『支払いトランザクションの・・・』というイオン銀行と名乗る者からのメールにご用心を | LaoSunZeeのブログ

LaoSunZeeのブログ

ブログの説明を入力します。

 イオンカードをお使いの方は、「信頼できないデバイスからアカウントにアクセスされて支払い手続きが行われたので、契約者ご本人の利用でなければキャンセル手続きをして欲しいんだよね。」 みたいなことを言われて えっ?! と思わされていませんか? 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで今回は、

『【アカウント保護】支払いトランザクションのセキュリティを強化しましょう。

 

『【重要なお知らせ】支払いトランザクションの異常が検出されました。いうメール(直下の【1】と【2】メールの2つをご覧下さい)を 無視(ゴミ箱にポイっ)しませんか? とお話ししたくて書きました。

 

【1】メール

 

【2】メール

 

結論:

これらのようなメールを無視しましょう(ゴミ箱にポイっです)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由(2つ)

1.送信者はイオン銀行と名乗っていますが、【1】メールで

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@altair.co.jp」で、

 

【2】メールでも

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@yutori.co.jp」であり、

 

ともに、以下の2つのイオンカード公式サイト

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

と、

(直上をクリック or タップして確認にご活用下さい。)

に掲載されているイオン関連のものではないからです。

 

 

 

 

 

 

 

2.読み手のクリック or タップを促すべく【1】と【2】メール内に設けられた「  この取引を拒否  」に組み込まれたリンク先URLが、ともに「https://aeon_co_jp-inquiry-lost-tmid-menu-notloggedin-pc-lost-5.usdttrxswap.com・・・であり、公式WebサイトのURLhttps://www.aeon.co.jp・・・ではないからです。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 2つのメールとも、その本文中に不自然な改行や、イオン銀行と名乗っているのにメール本文末端の著作権が「イオンフィナンシャルサービス社」にある旨の矛盾した記載があり、また、トランザクション(売買や処理という意味の英単語)と表現して邦人顧客への理解促進を考慮していないようなメールですから、安心して無視(ゴミ箱にポイっ)して欲しいです。 

 

 そもそも、宛名で顧客を特定していないのに支払いのキャンセルについて述べているようなメールです。

 

 

 加えて、【1】メールに至っては、セキュリティ強化と銘打っておきながら注文キャンセルを促しているという不自然さがあります。

 

 

 

 

ご利用下さい:

 これまでのイオンカードにまつわるメールに関しては、ブログタイトルの真下などに設けられている

3.− イオン −関連

をクリック or タップすることでまとめてご覧頂けます。 ご活用下さい。

 

 

 

 

 

 引き続き個人情報を守りつつの素敵なイオンライフを