『Amazon:お客様のアカウント保護のための重要措置』というメールにご用心を | LaoSunZeeのブログ

LaoSunZeeのブログ

ブログの説明を入力します。

 アマゾンを名乗る者から 「セキュリティー上の懸念からアカウントに利用制限をかけたからさ、利用制限を解除するためにはアカウント情報を確認してよね。」 みたいなことを言われてドキっとさせられていませんか?

 

 

 

 

 

 

 今回は、

Amazon:お客様のアカウント保護のための重要措置というメール(直下をご覧下さい)を 無視しましょう(ゴミ箱にポイっです) とお伝えしたくて書きました。

 

結論:

このようなメールを無視しましょう(ゴミ箱にポイっです)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由(2つ)

1.送信者はアマゾンと名乗っていますが、

 

のとおり、そのメールアドレスのドメインが「@moyer-long.ratemypecker.com」で、Amazon社のものではないからです。

 

 

 

 

 

 

 

2.読み手のクリック or タップを促すべく設けられた「アカウント認証」に組み込まれたリンク先URLが「https://rhinoceros-agsn-7fz9.libah62946.workers.dev・・・で、https://××.amazon.co.jp/ や amazon.co.jp/で始まるAmazon社公式WebサイトのURLではないからです。

 

 

 なお、「アカウント認証」以外の「Amazon.co.jp」などには、「http://amazon.co.jp/」が組み込まれているようですが、クリック or タップしない方が良いと思います。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

 宛名で顧客(読み手)を特定せずに顧客のアカウントについて述べているようなメールですから、安心して無視(ゴミ箱にポイっ)して欲しいです。

 

 

 

 

 

 引き続き個人情報を守りつつの素敵なアマゾンライフを