お参り 麻辣 | 中老のブログ

中老のブログ

旅行やダイエットなど自分の日記として、きままにアップ


中国では故人に焼いて物や

お金を贈る?

日本で言うお供え?

の習慣がある


深圳のとある街






作りかけ?のお金


お金


これも



お香


線香


など、、、


場所によっては服や車、家電、


携帯など紙で作った物もある


何故か意味がわからない


西洋人に人気


墓参りに行けないので


地方から焼いて送る


遠隔?


ま、気持ちがあれば何処で拝んでも


心は通ずみたいなものかな?


昔学校にあった焼却炉の


コンクリート版のような所で


線香をあげ、燃やす。


故人にまつわる場所なので


写真は差し控えで、、、




備考(Now)




めちゃ混んでる麻辣湯


私少なめ3種 1辛


相方10種 3辛 食べ過ぎやん


笑い泣き笑い泣き笑い泣き