AIRSIM | 中老のブログ

中老のブログ

旅行やダイエットなど自分の日記として、きままにアップ

AIRSIMは便利なSimカード
 
アプリで事前に期間、お国などの
 
SIMを一時購入、、、
 
現地でAIRSIMカードを入れて電源を入れ
 
待つこと3分?
 
現地ネット接続完了
 
私はデザリング用の携帯を別に持参
 
AIRSIMを挿しっぱなしで
 
着陸したら電源オン、、、
 
イミグレ抜ける頃には
 
使える状態に、、、
 
1度のフライトであちこちの国に
 
行くときは便利なSIMである。
 
そのAIRSIMが不調?
 
とりあえず、問い合わせ、、、
 
したいが、、、
 
ここは中国。
 
語学力の無い私は、アプリ頼み、、、
 
そう、google系は全て切断、、、
 
ホテルWiFiでは使えない、、、
 
AIRSIMは香港、、、
 
問い合わせは英語か広東語?、、、
 
翻訳ソフトが、、、
 
私には必要、、、
 
笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
とりあえずアプリをガン見、、、
 
???
 
1日制限500MB?
 
私が買っていたSIMは
1日500MBの規制が、、、
 
今まで気が付かなかった。
 
何故なら一人で仕事しながら使っていたが
 
規制まで使った事が無い
 
デザリング機を確認、、、
 
500MB使い切ってる、、、
 
 
 
 
そういえば韓国でも夜にはネット不調で
 
ホテルWiFiを使っていた、、、
 
原因は相方、、、ムカムカ
 
年柄年中、友達とwechatで会話
 
写真のアップ、道中live中継?
 
相方と旅行をしても
 
誰と旅行してるのか
 
わからなくなる、、、
 
なので私は単独出張の方が、、、キラキラ
 
話戻って、、、
 
そう台湾からのSIMの問題は、、、
 
不調では無く
 
限界まで使いすぎでした、、、
 
 
深夜0時、SIMの回復を待ち
 
Google翻訳をし、AIRSIMへメール
 
中国でノーリミットはどれを選べば良い?
 
深夜なのに即回答。
 
即即でありがたい、、、
 
これは1GBリミット
この1GBならMAXを選択
 
 
ノーリミットは
 
ノーリミットは
これを選んでと、、、
 
普段使いでもネット利用が少ない私と
 
フルマックスな相方、、、
 
今回、危険回避(相方)用に
 
AIRSIMをもう一枚頼んで
 
置いて良かった。
 
もう一枚をノーリミット設定で、、、
 
購入、、、
 
AIRSIMのSIMカードがあれば
 
アプリで購入出来るので
 
ネットとカードで現地でも購入可能。
 
注意事項
iphoneは使って無いが
android系では
アプリを入れるのもgoogle play
そう中国ではアプリも入れられない。
中国に行く前にする事は
必要アプリは入れておく
百度など日本では使わないが
百度mapなどは必要
googlemapは使えないから。
AIRSIMなど中国に取っての海外SIMなら
google、LINEなど使用可能
だがgooglemapはやばい(信用性が)
 
中国の嫌がらせ?
悪意を感じる誤動作?
 
住所、ホテルを入れても、
歩いて5分の場所20分歩いても着かない
タクシーに聞く、反対方向だよ?
え〜ガーンガーンガーン
で、タクシーでホテルへ
 
中国では百度mapを、、、
実はgooglemapで迷子2度目、、、
もう中国ではGooglemapは使わない
 
数年経つと忘れちゃうんだよね
 
過去の失敗も、、、
 
Googlemapは悪く無いんだけど
 
あそこの国だけは、、、
 
と話がずれたが、、、
 
AIRSIMの選択時には
 
どのくらい使うのかを注意を、、、
 
私も今回勉強になりました。