日本版もあるが、、、
私の居住地はエリア外?
深センにての結果
2019.11
使って見た、、、
日本でグローバル版を
インストール
カードの設定もOK
出国後、、、、
アプリを開いて焦る、、、
カード登録なし
あら ららら
現地にて再度登録、、、
し、、、しかし、、、、
普通乗用車系、、、
微信(wechat)か
支付宝(アリペイ)
の決済しか出来ない車
が多い??しか無い?
急遽DiDiに紐付け、、、
が
が
支付宝(アリペイ)、、、
(私のアリペイは銀行と
紐付けが出来てる為
とりあえず、、、
チャレンジ、、、)
でも、エラーで紐付かない、、、
(^_^;)
やば、、、
で
で
微信(wechat)を
試す、、、
お〜
紐ついた
だが
微信(wechat)が
決済カードと紐ついて
いない





1元しかチャージがない
すでに皇崗口岸到着50分
で
結局、DiDiで
普通のタクシーを呼んで
現金払い
DiDiは高級車から
普通タクシーまで選べる。
で、無事ホテルへ、、、
一応、
喋れない、、わからない
と話かけられても笑顔で返す
無言のまま
しっかりナビ通り到着
現金(しゃんじん?)
と言うと
タクシー兄ちゃんが
メーターで金額表示
無事お支払い
なので、、、
言葉の壁はない、、、
アプリの英語か中国語の表記
以外は、、、
その後
ホテルで格闘?
一応、中国の銀行口座が
1枚あるので
微信(wechat)を紐付け
だが
失敗の連続、、、
糸口発見?
身元証明?
パスポートと
自我撮り写真をアップ
お〜
紐ついた

微信のウォレットが、、、
使用可能に、、、
現金が嫌がられるこの国で
便利アイテムゲット!





だが中国の銀行の口座を
持っていないと
厳しい、、?のかな?
詳しくはわからないが
専門家さん、解説求む。
追伸
最近、Paypayや楽天payの
デビューをしたばかり、、、
本家、微信(wechat)も
店員さんのお力をお借りして
お支払い、、、









おっさんにはハイテクと言う
壁がまだ残る、、、