深圳北 新幹線 High Speed Rail | 中老のブログ

中老のブログ

旅行やダイエットなど自分の日記として、きままにアップ

宝安からタクシーで、、、

 
車渋滞、、、
 
行きの経験もあり
 
入境や手荷物検査があったら?
 
飛行機の時間が、、、
 
焦りまくり、、、
 
深圳北站へ
 
到着
 
えーーー
 
どこで切符買う?
 
 
下調べ無し
 
言語能力無し、、、
 
 
時間ピンチ、、、
 
 
現地中国人も群がる係員に
 
突進
 
香港どこ?
 
A1と言われ
 
一路A1へ
 
中も人の山
香港の文字だけ見える17,18番窓口
 
並んで失敗はやばい時間帯、、、
 
写真を録り知人へ送信
 
合ってる?
 
OKの回答
 
パスポートを出しチケットを
 
相手の提示時間(新幹線の時間)
 
え、30分しかない、、、
 
でも、わからずOK
 
75元、、、
 
切符ゲット! って間に合うのか?
 
今度は
 
入口がわからない、、、
 
何故なら香港行きだけではない、、、?
 
 
中国各地へ行くマンモス駅、、、
 
 
内地向けの人が多く、物を訪ねても
 
 
わからんの回答ばかり、、、
 
ま、他人にかまって要られない人達
 
だから、この国の人は、、、
 
関わると厄介事に巻き込まれる事が、、、
 
良く耳にします、、、
 
なので
 
またも助っ人に写真転送
 
ここで合ってる?
 
多分、、、
 
たぶんって、、、
 
とりあえず合ってた
 
パスポートとチケット確認
 
その後
 
荷物検査して
 
搭乗ホームの番号チェック?
 
あれ?
 
入管がない、、、
 
そう中国側では簡単な荷物検査だけ
 
だから30分の持ち時間で乗れる、、、
 
焦った、、、が、、
 
緊張の糸が切れた、、、
 
汗だくだく、、、
 
ボードで乗り口を確認
 
何故か巨大な構内を見てると、、、
 
(銀河鉄道999が頭に浮かぶ、、、)
 
とりあえず出発時間前に
 
ホームのゲートが空き
 
ホームに降りて乗車
 
 
でも、またもや出発2分前、発車
 
えーーー
 
遅刻はあかん
 
とりあえず時速183km
16分ぐらいで到着
 
一路中国側入管へ
 
その後行きと一緒
免税店が一軒
で香港側入管
で最後に切符
自動改札を抜けて終了
一度上の階へ
行きに来た切符売り場、、、
この間の逆ルートで
 
エアポートエクスプレスへ
 
香港到着後入管手続きなどで
 
30分後ぐらいで自由の身です