アラカン・シニア・GG世代の
オシャレさん、サポートしてます。

ランタナ88です。


写真で出来ます。
パーソナルカラー診断・美Body診断(骨格)・似合う髪型診断

似合う色を知ってみませんか?

似合うデザインを知ってみませんか?

 

 


ベルメニュー詳細はこちらベル

 

 

 

 

60代 野暮ったく見えるのは何故? お顔の印象。

 

 

ブルベースとイエローベースの方の見分けをしていると、

ある特徴に気が付きます。

 

 

 

 

 

 

ブルーベースの方がイエローベース色を使用した印象は、

 

お顔が黄ぐすみし、トーンダウンします。

透明感が失われ、土色に見えたりします。

お顔が大きく見えたり、平面的に見えたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イエローベースの方がブルーベース色を使用した印象は、

 

お顔の血色感が失われます。

お顔の艶が無くなり、乾燥して見えます。

お顔がグレーィシュな感じに見えます。

 

 

 

 

左イエローベース・右ブルーベース

 

 

 

私は今は自分がイエローベースと知っていますが、

 

以前化粧をすると下手なせいもありますが、

ちょっときつい派手な感じになりました。

 

すこし、不良のような感じですね。チュー

 

ブラウンの髪に、青みかがったようなピンクの

口紅を付けていました。

 

青みがかったピンクは、バブルの頃みんな付けていてそこから進歩していなかったんです。チュー

 

さすがに、ブルーのアイシャドウは付けていませんでしたが、

 

色白く見せようとして、ボディブラウンの青みピンクのほほ紅なんか付けてました。

(色が白く見えますが、顔色悪く見えます。)

 

 

野暮ったく見えますよね。

 

統一感が無くて。

 

 

 

野暮ったく見えるのを、回避するひとつの方法は、

パーソナルカラーで、お顔まわりを統一すると良いです。

 

プチプラのお化粧品で、簡単に出来ます。

 

 

是非、トライしてみてください。爆  笑

 

 

 

 

ご訪問有難うございました。

いいね、フォローありがとうございます。照れ

 

 

 

モニター様、ご応募ありがとうございました。<(_ _)>

モニター様次回募集は、4月中旬予定です。

ラインでご連絡致します。ご興味のある方はお友達になっておいて下さい

 

 

 

 

3秒タップで簡単登録

ご質問・お問い合わせもどうぞ。照れ

公式LINEはこちらから↓スター

 

 

 

 

 

インスタグラムやってますカメラ音符

 

シニアのプチプラコーデも配信中♪

こちらからどうぞ↓