暖かくなったり、寒くなったり、

本当に不順な気候続きですね。

ここ数日は暖かく、もう一気にこのまま暖かな「春」と思いきや、

今日はまた真冬のような寒さ…

日差しをはじめ、草木の芽吹き、花粉や黄砂を考えると

すっかり「春」だし、寒の戻りもこれが最後かな…




                 春の匂いがするよドキドキ





ところで、我が家にも「春」がやってきました音譜

実は約一名受験生がおりまして

「サクラサク」 = 合格  やった~~~!!

その受験生というのはクーザです。




嘱託の試験があったのは昨年の11月で、受かっていれば通知が年明けて3月に来る

と言うことですっかり忘れていましたが、

今月に入って訓練士さんから「いつも中頃に来る。」と聞き、

ドキドキしながら待っていたところ

先日「京都府の嘱託警察犬に決定した」という通知が届きましたアップ

試験の数日前から鼻たれ小僧になり、万全な体調で臨めなかったので

今回は無理かも…と半ばあきらめていたけど、本当によく頑張ってくれましたラブラブ

4月に嘱託書等交付式があり、そこで正式に京都府警嘱託警察犬となるようです。

クーザかっこいい~ラブラブ






               



12月には日本警察犬協会の訓練試験にも合格しています。








と、ここまで書いて

読んで下さった方はきっと賢い落ち着いた警察犬クーザを想像されていることでしょう。

でも、普段のクーザは…

なかなかのおバカっぷり+KYで、

周りの人やワンちゃんの飼い主さんにドン引きされることもしばしば…

こんなクーザが嘱託警察犬になって大丈夫なのかーーー?

とちょっと(いや、相当…)心配もあるのですが

真面目に取り組んで試験に合格したのもクーザ、

普段のクーザもクーザ、

ちゃんとON、OFFの切り替えがしっかり出来る、てことなのでしょう(と、信じてます)。

クーザはこれから京都の平和と安全のために頑張ります!!






              この鼻でお仕事頑張ります~ビックリマーク