皆さま〜、こんにちはラブ

まさか、まさかの第4弾です!!

昨年の京都日帰り旅がこんなに長引くとは。。。

でもね、お友達がわたしと全く同じルートで旅行してくれたり、

行きたいけど、計画するのが苦手って人もいますよねキラキラ

そういう方にとっては、予めコースがあると楽だと思うんです。もちろん、このままじゃなくても、アレンジしていただいて、時間配分など参考になればと、思いますアップ

というか、いつかまた同じルートを回りたくなった時の自分のため、が一番かな爆笑


さて、前回は、永観堂まででした。

ここからがメインなんですよアップ

ずっと行きたかった将軍塚へ向かいますクラッカー


前回までのお話は↓



①はこちら



②はこちら


③はこちら



永観堂からまた南禅寺の境内を横切りつつ、地下鉄東西線の蹴上駅方面に戻ります。

駅の手前、ウェスティン都ホテル京都の向かい側に京阪バスのバス停がありますので、ここから、バスで将軍塚青龍殿に向かいますアップ


ここで豆知識ひらめき電球

地下鉄・バス一日券のバスは、市バス、京都バス、京阪バスのみ使えるのですアップ

ここでも一日券が役に立ちます!!


ただ、将軍塚青龍殿行きは、季節や曜日でタイムテーブルが違いますので、必ず事前に時間のチェックをしてくださいねビックリマーク

本数も少ないので、帰りの時間も含め、要チェックです。


将軍塚青龍殿は、東山の山頂に国宝の青不動をお祀りしている場所です。

東山を見下ろす大舞台の写真をご覧になったことがある方もいるのではないかと思います。

この山の上から、京の街を見守ってくださっているのですね。



ここ、行ってみたかったんですよね〜。

当日は、快晴アップ


また、将軍塚という名前は、こちらに平安遷都の際、桓武天皇が築かせたという将軍塚が残っているからつけられています。

こちらも見学できます。




こんもり盛り上がったところが将軍塚です。



この上の展望台からの眺めも最高です。




とにかく、こちらは是非お天気の良い日がオススメですドキドキ

とお〜く京都の街が見渡せます。

最後は、日本庭園を眺めつつ、バスの時間を待ちます。




そして、旅の最後は、スイーツで締めアップビックリマーク

将軍塚からまたバスに乗って地下鉄東西線の蹴上駅に戻って、東山駅に向かいます音譜

もっと先までバスで行っても良かったのですが、地下鉄の方が時間が正解なので、今回は蹴上から東山まで向かいました。


というのも、お目当てのお店は、人気店の

吉祥菓寮 祇園本店!!


吉祥菓寮 祇園本店



もう、午後4時を過ぎていましたが、混んでいて待つ事を予想して急ぎました。

東山駅からは、徒歩で5分ほど。

川沿いをゆっくり歩きたいのですが、まずは受付を済ませるために急ぎますひらめき電球

予想通り、40分待ちでしたが、機械にチェックインして、のんびり川沿いを散策したり、お土産を買ったりして待ちました音譜

※現在は、整理券の発券はしていないようですので、チェックしてから行ってみてくださいねキラキラ


こちらでいただきたかったのは、焦がしきな粉パフェ!!

追いきな粉もできます。きな粉かけ放題アップアップ



なんだか、半分で色が違って見えますが、光の加減です。



そしてわたしは、シングルオリジンのスペシャリティコーヒーも注文しました。




焦がしきな粉パフェ美味しかったですドキドキ

予想以上に食べやすく、甘さも控えめでパクパク食べられましたアップ

季節ごとに違うパフェもあるので、次回はそちらも食べてみたいですラブ


ゆっくり美味しいスイーツを食べた後は、この旅の終わり、京都駅に戻ります。

午後7時頃の新幹線を予約してありましたので、まだ小一時間ほど時間もありましたビックリマーク

この時間は、お土産購入タイムアップ


京都駅は、駅の中に沢山のお店が入っていますので、欲しいものはほとんど買えてしまいます。

わたしは、伊勢丹の地下や八条口を大きく移動しながら、毎回買いまくりますぶちゅー


そして、最後は新幹線の車内で食べるお弁当の購入ビックリマーク

本当はゆっくりお店で食べられると良いのですが、日帰り旅行では時間がありません。

ただ、京都はお弁当が充実していて、ほとんどの有名料亭のお弁当が買えるのですよね。

事前にお気に入りのお店に予約しておいても良いですし、伊勢丹の地下のお弁当売り場でも買えますアップ



わたしは、今回伊勢丹別館のはしたてさんの鯛の胡麻味噌丼を購入しましたラブラブ

お願いしてから作ってくださるので、ご飯が温かいのが嬉しいです。

胡麻と味噌の香りが良くて、美味ですビックリマーク

男性には、少し量が少ないかもしれません。



みなさーん、やっと最後まで書けました笑い泣き

最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございましたアップアップ


朝9時過ぎに京都駅に到着して、夜7時頃までの日帰り旅行。

そんなに急ぎ過ぎず、効率的に回れるルートだと思いますビックリマーク


京都駅→東福寺→京都駅→蹴上で南禅寺、永観堂、お昼は奧丹さんの湯豆腐→将軍塚青龍殿→吉祥茶寮祇園本店→京都駅 お土産購入タイム


密を避けるためにも、市バスを使わないルートです。

市バスは、混みますから。

この時はちょうど紅葉の時期でしたが、京都はいつ行っても素晴らしいです音譜

是非行かれてみて下さいねビックリマーク