お風呂に入って準備万端。
18時頃、支度ができると電話をくれるので本館へ向かいます。
 

 

食前酒 中伊豆産ロゼワインと苺

 

なんかおしゃれなのが出てきた。

苺も食べたけどおいしかった照れ

 

 

外はまだ明るいです。

日が延びてきましたね。

最近は酷暑なので夏がつらいけど、明るい時間が長くなるのはうれしいです。

 

 


お魚メインのようなので楽しみです照れ


 

先付

金目鯛の炙り寿司・豆鰺の南蛮漬け・鱧とジュンサイの旨浸し

 

鯛のお寿司おいしかった!

先にお腹にご飯を入れておくの良いですね。

鱧は少し骨が残っていたのだけが残念。

 

 

お造り

伊東漁港の朝獲れ地魚

小鯛の姿造り

焼津産みなみ鮪

 

わーびっくり飛び出すハート

これで1人分!

ボリュームたっぷりのお刺身が来ました!

 

 

いつも夫と

鯛何切れ食べた?凝視

じゃあこれ私の!凝視

って確認しなくてよいのがうれしい( ´∀` )

 

鮪がちょっと筋が多かった以外は新鮮でとってもおいしかったです。

鮪ってあまり普段食べないんだけど、こういうものなのかな。

 

 

ワサビは自分で摺り下ろします。

いい香り!

 

 

これは日本酒が必須だわ、ということで。

静岡のお酒を揃えているようです。

いいですね。地元推し照れ

 

先に3種の飲み比べをいただいていたので、

その中から好きだった「池」を一合お願いしました。

 

 

涼し気な演出にお花まで花

お猪口も選ばせてもらえて楽しかった。

左の綺麗なブルーのものを選んだけど、あまり入らないから失敗だったかもにっこり

 

 

 

焼き物

かます木の芽焼き・栄螺香草焼き・トマトファルスクリームチーズ

ピリ辛蒟蒻・谷中生姜・アスパラ豚肉巻き・あわぶ味噌焼き・白髪葱

 

おいしいものを少しずつニコニコ

真ん中の串が刺さっているのが「あわぶ」

麩に粟(あわ)をまぜて蒸したものだそうです。初めて食べました。

お味噌とともに。お酒にももちろん合う!

 

 

煮物と台の物が到着。

 

 

煮物

米茄子の蟹身あん

オクラ 木耳 生姜

 

夏らしい一品。

正統派の味がします。

ここまでいただいてみて、あまり奇をてらわない感じで安心して食べられるという印象。

 

日も暮れてきました。

 

 

台の物

金目鯛の蒸し煮 地野菜

 

伊豆といえば・・・

の金目鯛の煮付け。久しぶりに食べました。

最近宿泊プランを選ぶときに、金目鯛!伊勢海老!ステーキ!

とか書かれているとちょっとげんなりするんです・・・

なんでかっていうと、そんなにステーキに魅力を感じないし、

伊勢海老だからありがたがる、みたいなのがちょっと癪だからです笑

 

 

いやいや、でもこちらは上品な味付けでとってもおいしかったです照れ

ごぼうと生姜がいい仕事していました!

量もちょうど良く、ご飯と一緒にどうぞということで同時に出してくださいました。

 

食事

赤出汁 香の物 ご飯

 

 

水菓子

橙のシャーベット フルーツ盛合わせ

 

手前のシフォンケーキがうれしい。

ふんわりして優しい味。

 

 

ごちそうさまでした!

お腹が苦しくならない量でおいしくいただきました!

最近、もうちょっと食べられそう・・くらいがちょうどよいお年頃です。

 


どうでもいい話ですが・・・

旅行の最大の楽しみはもちろん「食」なのですが。最近暴飲暴食しなくなって、それほど「食」に執着しなくなりました。

変なもの食べるくらいなら空腹でいいや、みたいな。

以前はもっと食い意地張っていたんですちょっと不満



わざわざお宿から歩いて買いに行ったお菓子も結局1個は持ち帰ったし。

チョコの方は3日後に食べたよだれ

なんとなく脳が覚えていて食べたいような気がしただけかも。

image

 

なんか、旅の楽しみの一部が減ってしまったような気持ちです泣き笑い


夕食がイタリアンとかフレンチの宿はちょっと敬遠したり・・

 


いや、食べてはいるんです。こういう甘いもの。

バスクチーズケーキラブラブ


 

まあ食欲はありすぎるより落ち着いていた方がいいんだけども。

今までどれだけ食欲に支配されていたか実感しています。


街をあるけば甘いもの、しょっぱいもの、油多めのお店にみんな並んでる。(SNSの為かも?)

私を含め、砂糖と塩と油に依存している人は多いのだなと感じた次第です。




最近自宅ではこんなご飯↑

これに鶏胸肉か魚がルーティン

食べすぎるとだるくてイライラするので野菜を多めに。

なんとなく、なんにでも白ゴマかけるにっこり



でも別に痩せていなくても健康ならいいし、結局好きなものを好きなだけ食べる人生のほうが幸せな気がしたり

正直、クッキーとかアイスとか今でも大好きですよだれ

 


すみません、ほんとどうでもいい話!

お菓子の食べ過ぎに気をつけていたら、食に対する価値観まで変わったって話でしたサラダプリンカップラーメン

 


さて、お宿依存症でもある私は朝ごはんももりもり食べましたチュー

素敵な朝ご飯は次回に!