藤田屋さんには2つの大浴場があります。
これがまた素敵なお風呂で。
しかもいつも貸切状態ひらめき
贅沢に満喫いたしました!

まずは15時から女性用だった露天風呂へ。


休憩スペース



パウダーコーナーは仕切られていて5人分くらい。



アメニティ揃っています。


新しいドライヤーも。

壁掛けドライヤーは外すのが難しいのだろうか。

だから併用なのかなぁ知らんぷり



洗い場は室内にあります。

寒い季節も大丈夫!



わー目がハート



綺麗なお風呂!

お天気もよかったのでお湯がキラキラしていました。



湯加減もちょうど良い音譜

ただ、ちょっと塩素のにおいがしました。

勝手に源泉掛け流しと思っていたのだけど、ここは違うのかな。



写真よりかなり広いです。

1人だと居場所に迷う。

湯口は松ぼっくり・・ではなくて、なんだっけ。

何かで情報見た気がしますが失念泣


夏の暑い日に入る温泉も格別ニコニコ

凝り固まったいろんなものがほどけるような感じ。

お宿について、温泉に浸かって、夕ご飯どんなのかな〜ってウキウキしてる時間がいちばん好きですラブラブ




もうひとつは泡風呂。



1人でぶくぶくされてみました照れ


ちょうど他のお客さんが1人入ってきたタイミングであがりました。

お互い独り占めできてよかったです花



ちょっと休憩して。



廊下にあった虫籠。

近づくと鳴きます笑ううさぎ



次回はもうひとつの大浴場など豚