パイロット訓練! | よぴの「ぷ~な日々」

よぴの「ぷ~な日々」

仕事をやめ「ぷ~主婦」になりました(^^ゞ
そんなよぴの何気ない日常です♪
スポクラ活動、旅についてなどなど書いてます(o^^o)
よかったら、お付き合い下さいまし<(_ _)>



よぴです\(^_^)/


コチラ↓「NCA乗員訓練センター」

いよいよアタシもパイロット訓練だっ!

んなわけない・・・バキッ!!☆/(x_x)
毎度お馴染み、航空科学博物館友の会行事
今回は、日本貨物航空(NCA)の訓練センター
各種訓練機器などなどの施設を見学~♪

入場すると、早速お出迎えしてくれた子✈↑
NCAは、本格的な乗員訓練センターを
成田地区で唯一展開している航空会社♪

ココは、タッチパネル方式で操作訓練するトコ

先生(?)が色んな操作方法を教えてくれる♪

アタシのようなド素人には勿体ない!(^◇^;)

こんなチェックリストまで見せてくれるの~

そしてコチラは↓

航空機整備士養成を目的とした訓練機器!

ココでも、座ってみたり触ってみたり♪

横から見てみると・・・

こ~んな感じに↑なってるの~(o^^o)

そして、いよいよフルフライトシュミレーター!

このシュミレーターと実機の操縦には
ほぼ差が無いんだって~!(@_@)
この時、ちょうど訓練中!
こ~んな感じで↓うねうね動いてた(o^^o)

訓練中でなければ、中が見られたんだと・・・
更に、着陸体験も出来たらしい・・・(@_@)ザンネン

シュミレーターのお値段は秘密だったけど
1時間の電気代は10万円なんだって!
現在、NCAのパイロットさんは約150名✈
その内、3分の1は外国人
日本人の多くは、JAL&ANAのジャンボ退役後に
NCAに来た方々なんだって~

1時間ほどの短い見学時間だったけど
なかなか入場出来ないトコで
色々お勉強出来て楽しかった~♪
今回もタメになったわん(^_^)V



☆おまけ☆

NCA見学後は、やっぱり飛行機撮影へ~
夫くんが好きなカーゴルクスが来た!
っと思ったら・・・、なんか雰囲気がいつもと違う?
わかる?
この子は、元キャセイの子だった~(@_@)
その後、お馴染みの子も登場~♪
平日だというのに、ひこうきの丘は人が多いね!



(*^-^*) ほなねん♪