月曜日、姉と娘と私で懐かしのオムライスを食べました!
20才くらいの頃、この店の近くに会社があってお昼によくみんなで食べたオムライス

相変わらずの味にほっとしました
円頓寺商店街をぶらぶらしてこんぴらさんでおみくじをひいてみました!
名古屋弁おみくじです

びっくりしました
神様は、何でもお見通しですね!
このおみくじのおかげで気持ちが楽になりました。
ありがたいです
その後は、相生でかき氷たべました


近所の方から頂いたお土産


素朴な味にいやされました。
火曜日は、あさくまのランチ

なぜか、私たちも主人もドーナツを買って帰りました!
こちらは、主人


ミスドは、私と娘

水曜日と木曜日は、宿題片付けることと9月1日の始業式から課題のテストがあるので勉強のため家でゆっくり過ごしました~!
そして、今日の始業式
テストもまあまあできたみたい!
月曜日もテストなので土日もお勉強ファイト
学校始まり楽しかったようで良かった~
学校は、楽しいのが一番です!
20才くらいの頃、この店の近くに会社があってお昼によくみんなで食べたオムライス


相変わらずの味にほっとしました

円頓寺商店街をぶらぶらしてこんぴらさんでおみくじをひいてみました!
名古屋弁おみくじです


びっくりしました

神様は、何でもお見通しですね!
このおみくじのおかげで気持ちが楽になりました。
ありがたいです

その後は、相生でかき氷たべました



近所の方から頂いたお土産



素朴な味にいやされました。
火曜日は、あさくまのランチ


なぜか、私たちも主人もドーナツを買って帰りました!
こちらは、主人



ミスドは、私と娘


水曜日と木曜日は、宿題片付けることと9月1日の始業式から課題のテストがあるので勉強のため家でゆっくり過ごしました~!
そして、今日の始業式

テストもまあまあできたみたい!
月曜日もテストなので土日もお勉強ファイト

学校始まり楽しかったようで良かった~

学校は、楽しいのが一番です!