いやね、みなさま。
aromaje (アロマージュ)代表 の Saki でございますわよ。
何日か前に、日本から無事帰国し、
時差ボケ祭りを終えて、ただいま復活しておりますー!
現在、日本からの荷解きをしながら、
あと3日後に飛び立つ、カルガリーへの荷造り…
でもって、同時に、ハワイの荷造りを行うという、
史上初の3つの作業進行中でございます。
11月から1か月間、
夫とワイハで過ごすことになりました~。イエイ♪
ハワイのみなさま、ぜひぜひ遊んでくださいね。
YLアロマに触れてみたーいという方も
ぜひ、ご連絡くださいませ。
いや~。
それにしても、日本での講座は楽しすぎました。
新講座のビューティーセラピーは、
予想を超えて、もう、楽しさ爆裂!!
今までで一番、底抜けに楽しい講座となり、
会場中、笑い声が響き渡っておりました。
おまけに、マッサージをしなくても、
リフトアップしてしまう方法を体験し、
みなさま、もう、驚愕&歓喜ー!!
きれいなアロマ・レイディが急増いたしました。
受講生の皆様の許可が取れましたら、
ホラー??とも思える画像を
お見せいたしますわね。(笑)
沢山の、感動的な体験談が続々と
届いており、読み返して、また私も感動しております。
ご参加いただいた皆様。
本当にありがとうございましたー!!
私の講座は、大変ありがたいことに
生徒さんと、長い間、お付き合いさせていただくことが
多いのです。
ですので、生徒さんの変化も
見せていただけます。
今回、2年ぶりくらいにお会いした生徒さんが
いらっしゃいました。
初めてお会いしてから、
かれこれ8年くらいになるでしょうか。
今まで何度か講座に来ていただきましたが、
感想文が、なかなか書けない…とおっしゃっていました。
でも、今回、初!!感想文を送っていただいたんです!
これって、本当にすごいことですよね。
書くのが苦手…という方で、
実際、文章の組み立てが出来ない方って
ほとんどおられません。
むしろ、すごくお上手なんです。
じゃあ、なぜ書けないんでしょうか?
書くってね。
嫌でも自分と向き合わなくては
出来ないことだったりするんですよね。
今日、納豆食べました…とか、
1日の記録なら書けますが、
わたしは こう感じた、こう思った
って、自分の心に手をかざさないと、
なかなか、言葉って、出てこないものなんです。
つまり、自分自身に、表現する許可を与えないと、
気持ちを文章には出来ないってことなんですね。
それは、楽しかった!面白かった!!とか、
シンプルなものであったとしても…です。
私は生徒さんたちに、
よかったら、感想を書いてくださーいと
お願いしています。
もちろん、私の講座を知ってもらうために
よいPRになるから…というものがありますが、
感想を書くことで、ご自身との優しい会話を
持つ時間が生まれ、書きながら、自分で、
講座の締めが出来るんですね。
そう、優しい会話です。
自分の気持ちを書くってね。
自分に優しくならないと書けません。
上手に書けよ!
感動させろよ!
嫌な気分にさせるなよ!
賢そうに書けよ!
こんなこと、誰かにずっと言われていたら
自分の気持ちなんて、書けますか?
もう、書きたくない!書かない!
ってなるのが自然です。
上手じゃなくても、感動させなくても
賢そうじゃなくても、いいんだよ~
あなたの気持ちが知りたいよ。
あなたの気持ちは素敵だよー。
一行でもいいんです。
すてきに飾らなくてもいいんです。
私は、こう思った。
そう言葉にすることで、
自分と、ぐーんと仲良くなれるんですね。
ああ、私は自分の気持を表現していいんだー
うれしいなぁ!!
自分が、ごきげんさん♪ になっていきます。
私は、最近こそ、意図的にブログのアップの
ペースを落としていますが、過去、毎日まいにち
ブログを更新してきました。
人気ブログでもありませんし、
誰か読んでくれているのかさえ分かりません。
でも、自分がこう思うということを
日々、コツコツと文字に落としていきました。
それは、本当に気持ちのいい作業なんですね。
気持を文字にすることで、
私の中に癒しが起こり、
自然に自分と仲良くなっていった感覚があります。
もし、ブログを書くのに苦痛を感じるなど、
やりたいのに出来ないと思っている人がいたら、
それは、実際、文字を書きたくないんじゃないなく、
自分の気持を不特定多数の人にさらすことに
不安を感じているだけなのかも。
言いたいのに、言っちゃダメー!
ああ、言いたいー。
でも、ダメー。
こういう摩擦があると、
やる気は削がれます。
そして、本当はそれがいいたいことじゃない、
1日の記録ブログになってしまうんですね。
あのね。
どんなアホみたいに思えることであっても、
非常識に聞こえるようなことでも、
私たちが感じるものは、自分にとって正しいんです。
お腹が空いているのに、
さっき食べたくせに、お腹すくなんて変だろ!
と言われたら、『ほっといてくれ!』
と思いませんか?
空腹感とか、きれいだとか、臭いとか、
感じることは、ぜーーんぶ、
自分にとって正しいことです。
人から、とやかく言われたら、
大きなお世話ダス!と、憤慨していいとこなんです。
感じるだけでも十分素敵ですが、
それを、『私はこう感じてまーす!』と
表現することは、本当の本当に爽快感でっす。(*^^)v
長くなっちゃいましたが、
長年、表現したかった、ある生徒さんの想いのこもった
体験談を、皆様にもシェアさせてくださいまし。
では、どーぞ♪
まずは、今回の講座を受ける数か月前の
出来事をお伝えしようと思います。
その頃私は、Saki先生のブログを
最初から読み返していました。
思わず笑ってしまうような面白い記事や
心にしみる言葉の数々を読んでいるうちに、
ある時不思議なことが起きました。
突然全身の力が抜けたように感じ、それと同時に、
「あの時、諦めなくてよかった・・・」
という気持ちが湧いてきたのです。
それがいつ、どの出来事について思ったことなのか
わからないのですが、今までの人生の中で初めて、
自分を肯定できたような気がしたんです。
それと同時にここ数年間押し込めていた気持ちや
やりたかったことなど、たくさんのことに気付けました。
それまでも何度も読んでた文章だったのに、
こんな経験は初めてでした。
さすが、読むだけセラピーなBlogですね。
そのやりたいことの中の1つは、
もちろんSaki先生の講座を受けることでした。
この不思議な体験から少ししてから、
講座の案内がやってきたのですよ。
今回の講座も参加できて、よかったぁ。
今回受けたアロマティックチャクラ、
ハンドケア、アロマティック・ビューティー・セラピーの3講座、
どれもこれも楽しくて、すごく深い講座でした。
驚いたのは、その講座までの数日間に考えていたことと
講座の内容がいくつもリンクしていたこと。
例えば、
自分の中で自信の無さについて考えていたところ、
アロマティックチャクラ講座の中で
「自信って、何?」
ということについてのお話があったり、
”私、何がしたいんだろう?”って考えることが多いのですが、
それについてもハンドケア講座のアロマリーティングの時に、
「ちゃんと人生の青写真を決めて、生まれてきているよ」
と言われて、改めて自分の内側を
見つめなおすきっかけになりました。
さらには、アロマティック・ビューティー・セラピーの中で
私が選んだ精油は「Surrender」だったのですが、
最近のお気に入りの曲名は、「I Surrender」なんです。
リンクしている内容が多い分だけ、
より一層心の深いところに届いたように思います。
そしてなにより、
講座の間Saki先生の言葉の1つ1つが暖かくて、
素敵な魔法にかけられているみたいに癒されました。
アロマティック・ビューティー・セラピーで
学んだフェイシャルケアは、あんなに短時間だったのに、
あれだけの変化があるなんてびっくりでした。
お顔だけじゃなく心までしっかり潤うので、
実際のエステに行くより満足度が高いかも、
と思ってしまいました。
★★って大事ですよね。
”しっかり勉強するぞ!”と意気込んで行きましたけど、
ゆるゆる~と癒されて、すらすら~とたくさんのことが学べ、
多くのヒントやメッセージを受け取ることができました。
スタッフ純子さんのアシストも素晴らしかったです。
大大大満足の2日間でした。
本当にありがとうございました。
また次回を楽しみにしております。
いかがでしたでしょうか?
この感想文、★★さんにとっても、
私にとっても、本当に大きな意味のあることです。
★★さん、8年間の想いをありがとうございました。
しーーーっかり、受け取りましたよ!\(^o^)/
時々、このブログにも掲載させていただく、
生徒さんたちからの感想文。
みなさん、ご自身と優しい対話をし、
感じて、それを表現する許可を出し、
文字にしたためてくれているんです。
これって、すごいことなんですよ。
だから、どれだけシンプルな感想であったとしても、
本当に毎回、毎回、私は感動します。
たかが、感想。
されど、感想。
感じて想うこと、そしてそれを表現することって、
どんなことであれ、
本当にすてきなことなのだと、
改めて教えてもらった、わたくしめなのでありました。
自分の気持を認めて、
表現しやすくなる精油はこちら。
アクセプタンス~★
YL精油をお持ちでない方は、
ゼラニウムとベルガモットを混ぜて
ご使用ください。
てなわけで、今日のところは、
おやすみなさーい。
感じて想って表現したい!ってなクリック、プリーズ!
日程、料金等、詳細は、aromaje のHPでご覧いただけます。
こちら<<
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
Young Living Essential Oils ━─━─━─━─━─━─━─ オーガニック&100%無添加で 飲用、直接塗布が可能な ヤングリヴィング精油に興味のある方は aromaje 事務局までお問合せください。 laniaroma@gmail.com ━─━─━─━─━─ YL精油をご購入いただくには、 紹介者が必要となりますので 追って詳細をお届けいたします。 aromaje からご紹介させて いただいた皆様には、 aromaje YL会員だけが購読できる アロマのメルマガを始め、 様々な特典をご用意しております。 全くのアロマ初心者の方であっても スタッフやトレーニングを受けた 紹介者たちがサポートいたしますので 安心してご利用いただけます ![]() |