いやね、みなさま。

アロマの学校AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。

今日もいいお天気のバンクーバー。

ASコキットラム教室は、
気持良い風が吹き抜けています。

ガーデンは、ただいま、
黄色いお花が咲き乱れて、お美しい~


同系色で分かりづらいですが、
肉眼で見ると、とってもきれいでっす。

1408916295746.jpg


9月集中講座にお越しいただく皆様に
お披露目できるかな~
ハート

本日は、一応お仕事お休み日なのですが、
カルガリー講座、9月の講座、新会社の準備…
もう、頭がお忙しいったら、ありゃしない。

でもですね。

こんな風に頭が忙しい時の
わたしの、こっそりテク をご紹介いたしまっす。

その秘密は、デスクにあり!

これ、私がいつもブログを更新する時など
使っている、オフィスのデスクなんですが、
引き出しが2つ、ついております。

1408910152146.jpg



そこを開けると…


え? コアラ… ってわたくしめ??

1408910198979.jpg


もっと開けてみましょい。

1408910208434.jpg


動かない私と似すぎている!と、
夫が買ってきた、小さなぬいぐるみの
コアラがお持ちのブツは、こちら。

1408910217019.jpg



精油の空き瓶ダース!



精油の末路は、
中フタを取り外して、机の中に入れておくだけで、
もう、ずーーーーっと いい香りがするんです。

もちろん、引き出しは閉めてるんですわよ。

それなのに、いまも、ネロリのいい香りが
ただよってきております。

私を本当の私へと日々導いてくれている、
ヤングリヴィングの精油さまたちを、
最後の最後まで、こうして大切に共にしています。

クローゼットの引き出しの中にも
精油の空き瓶たちがいて、
最後のおつとめをしてくれておりまっす。


精油は、種まきから蒸留、瓶詰まで、
沢山の人の手を介して、作られます。



だから、大切に使いましょうという言葉を
よく聞きますが、それを、

ケチケチつかいましょう!

に置き換えている人も多いです。

ああ、もったない、もったいない!と、
ケチケチしながら使うことは、
かえってストレスです。

大切な自分のために、惜しみなく使うこと。

惜しみなく使うためには、

私は最高のものを手にするに値する!

ということを知ることからです。

I deserve the BEST !!


価値ある自分に、価値ある精油を
おしみなく、与える。

大切に精油を使うということは、
こういうことです。

そして、最後の最後まで、
自分らしさに導いてくれた精油たちに

感謝しながら、使い切るということ。

我が家に来てくれた、
大切なバディ(心友)の末路は、
とってもハッピー。
ハート

ずっとずっと、一緒にいてくれて、
私を愛してくれて、ありがとう。


ほんとのほんとに、ありがとう。
ほろり

ハッピーな末路を見届けたら…


お帰りの前に、ブチっと押してやってください~!!

↓↓

 にほんブログ(携帯用)

★いつも応援ありがとうございます!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○


★お知らせ★

カルガリー講座・開講決定!!

8月30日(土)&31(日) 11時~17時


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

Youngliving・Essential oil

メディカルグレードのヤングリヴィング社の精油に
興味のある方は、スタッフまでお問合せください。

laniaroma@gmail.com

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○