いやね、みなさま。

アロマの学校AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。

最近、ブログを書く余裕が全くないほど、
多忙な毎日が続いております。

多忙といっても、大変な多忙ではなく、
毎日、大好きな人たちと会うことで大忙しなのです。

本日も、ずーーっと会いたかった
マブダチ(わざと)ちゃんに会えて大満足。

遠いところ来てくれて、ありがとう~



もうすぐ集中講座が始まり、
また、人と会えない日々が続くので、
いまのうちに、連日連夜、社交の日々でございます。

バンクーバーの友達と会う以外にも、
日本の友達からスカイプしよー!
などとお誘いがあったりして、
これまた、うれし♪

この4日間で、
一体、何人の人と話したんでしょ~か。

それも、その会話が、やけに楽しい!

なぜ楽しいのかというと、
そうだったらいいね~的な会話ではなく、

やろー!絶対できるーっ どーんといこー♪

という、とっても肯定的な会話だからなんです。

先日、スカイプした友人から、
こんなことを言われました。

『実は仕事の愚痴っぽいことを聞いてもらおうと
 思ってたんだけどさー。

 あんたには、その愚痴を言わせるスキがなかった!!


ほー。

面白い表現ダスわね。

愚痴を言わせるスキ… ですかい。

スキと表現するのか分からないけれど、
会話する者同士は、同じ波動を持つ者でないと、
会話が成り立ちません。

傷つけたり、傷ついたりするのも、
同じ波動を持っているから出来ること。

つまり、お互い、とっても似てるんです。

ってことは、

誰かに愚痴を言われる人は、
自分でも、誰かに愚痴を言っている人。

ってことになります。

もちろん、私も誰かに愚痴を言うことはあるけれど、
最近の私は、愚痴を言いたくてもそんな暇がないほど
お忙しい~

もうね。
実現したいプロジェクトが目白押しで、
愚痴をいう…というエネルギーが残ってない感じ。

だから友と話していても、
ついつい友を巻き込んで、

やろー!やろー! エイエイオー!!

みたいなノリにさせてしまい、
友は、愚痴を言い忘れるようです。( *´艸`)

『仕事がどーしたこーした、●●があーだこーだ言うつもりが、
 話の最後に、ワクワクが止まらなくなったんだけど、
 あんた、スカイプに変なもの仕込んだんじゃないの?』

もう… 我が友、会話がイカシ過ぎ!( *´艸`)

誰かに愚痴を聞かされたと感じる時って、
自分の中に、すでに、何らかの不満要素がある…
ってことなんですよね。

同じ匂いのする人にしか、
同じ匂いの話題をふらないもの。

こんな臭いのふりかけやがって!!
と怒っても、実は最初から臭かった…ってオチ。(笑)

でもね。

誰かに臭いニオイをふりかけられても、
そんなの一瞬で消してしまえるほど、
自分で、いい~香りを発していたらいいんですわよ。

この話を聞いていたら、
こんなブツが浮かびました。


アロマ虫よけスプレー


アロマってね。
虫は殺さないんですが、
虫を寄せ付けない力があるんです。

誰も傷つけないのだけど
蚊を追い払い、自分の血を吸わせないんです。

優しくて、強い。
それが、植物たちです。

私たち人間も、
自分の思考を見直し、
自分を守っているエゴという殻を破り、
いい~香りを、かもしだすこと。

変な虫を寄せ付けないために
これ、大事!!

ちなみに、レモングラスは虫よけ効果抜群です。

ヤングリヴィング社のブレンド精油は、

ピュリフィケーション 
が虫よけにかなり効果アリ。


ヤングの精油は、メディカルグレードなので、
直接肌につけてもオッケー牧場。(わざと)

一般の精油は必ず植物油で希釈してから
塗布してくださいね。

いい香りを放ち、
いい香りの友に囲まれ、
いい香りの会話をお楽しみください。

ちょいと、すみませーんっ!

ご面倒でしょうが、お帰りの前に、ブチっと押してやってください~!!

↓↓

 にほんブログ(携帯用)

★いつも応援ありがとうございます!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○


★お知らせ★

LANI MT(筋反射テスト)講座@バンクーバーを開講します。

7月26日(土)&27日(日) 11時~17時 詳細こちら<<