いやね、みなさま。

セルフケア学校、AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。

今日のバンクーバーも、霧きりキリ~!!
グレーの空が続いておりますが、私は新居で快適暮らし。イエイ♪

ダウンタウンでの暮らしが思い出せないほど
新しい場所になじんでおります。

どの窓からも高い木々たちが見えるので、
毎日、見守られている気分で安らぎます。

今はこんなに安らいでおりますが、
1月の初旬は、もう涙が出るほどバタバタな日々。

そんな中、私に元気を与えてくれたのは、
アロマ初級のコースでした。

1380436439818.jpg

みなさん、本当に楽しい方たちで、
いつものごとく、超ど級にニマニマしながら
アロマのお話をさせていただきました。

たった2日間のコースでしたが、
みなさまの表情の変わったこと!!!

もちろん、講座の前からキラキラして輝いておられましたが
講座後は、さらに、磨きをかけて、まぶしいくらいでした。

そして、今回、本当に嬉しかったことは、
初の男性参加者がいらしたこと。

女子の趣味というイメージの強いアロマセラピーなので
男性の方は、足が遠のきがちのようです。

でも、いい香りが好きな男性は意外に多く、
生徒さんのパートナーの方がアロマに興味津々だという
お話はよく耳にします。

脳内的にも、女性より男性のほうが、
感情の表現や気持ちを言葉に表すことに
難しさを感じる方が多いといいますので、
男性こそ、アロマセラピーが必要だと言えるかもしれません。

今後、ぜひぜひ、男性の方もご参加いただければ…と
言う願いをこめて、すてきな男性の生徒さんの
体験談をご紹介させていただきますわね。

---- 感想文 ここから ----


匂いフェチ?というか、香り好きな私にとって、
この講座には以前から興味があったものの、

なかなかタイミングなどが合わずに
参加できなかったのですが、
やっと参加出来ました!

Saki先生の講座なので、
面白く無いはずは無いとは思ってましたが、
予想をはるかに越える
満足度♪

初級では10本の頼りになる友達(精油)を
紹介してもらいました。

その頼りになるお友達の
それぞれの性格を教えてもらったんですが、

精油って効能も色々
あるし、
成分とかめちゃくちゃ覚えにくいイメージがありましたど、
独特の授業方法で笑い
ながら進めてるうちに

「あれ?覚えちゃった!」

てな感じになってたんですよね(笑)

楽しんで覚えられるのは本当にいい!

でも、ただ単に10本の精油の効能や成分を覚えるだけなら
今どきインターネットなどにも
情報が出てますから、
頑張って勉強すれば覚えらるんじゃないかな?
と思われる人も
いるでしょうね。

2日間で380ドルの受講料を出す価値はあるのかな?
と思う人もいらっしゃると思います。

もちろん、価値観には個人差がありますから、
人それぞれでしょうが、少なくとも今回一緒に受講した
私も含めて3名皆、

「来て良かった!中級が待ち遠しい!」

と大満足でしたよ!

ただ楽しくアロマの知識が覚えられるだけではないんですよね。

やはり、実際に参加して感じたこの講座の一番の特徴は、
講師Saki先生の心理セラピストとしての
臨床経験から紡ぎだされる「言葉」。

他の講座は受けたこと無いので比較できるわけではないんですが、
これが凄いです。

アロマ講座だし、確かにアロマの話をしているんだけど、
心理セラピーを受けてるような感覚。

参加者、2日間とも号泣してましたから。

魂を揺さぶられるというのか、
本来の自分を取り戻すきかっけ
になったというのか、
2日目なんて朝始まった時から号泣(笑)

基本的に「精油という頼りになる友達」の話をしていると、
自分たちの解決したいと思ってる問題とかそういう話
にもなってくるんでね。けっこうズドン!でした。

過去に参加された方の感想などを読んでると、
「笑いあり涙あり」って書いてる方が沢山おられましたが、
本当にそうでしたわ(笑)

ここ数年、本来の自分に向き合いたいと思ってきましたが、
なんだかこの講座をきっかけに、
色々と面白く
なてきそうですよ~ん♪

Saki先生、ASのスタッフの皆様、ありがとうございました!
では、3月の中級でお会いできることを楽しみにしてます!

------- 感想ここまで -------------

●●さま。

ステキな体験談をありがとうございます。

男性こそアロマの時代!

これからアロマを学ぶ男性は、
その先頭をゆく、『かがり火を持つ人』として
ご活躍されることと思います。

東京&バンクーバーでも、アロマ講座があります。

男性のみなさま!
ASのアロマ講座で、●●さんのように
ステキアロマ男子になっちゃいましょ。( *´艸`)

カップルやパートナー同士でのご参加も大歓迎です。

ぜひとも、ご参加ください!!

明日もまた、すてきな感想文のご紹介をいたします。

てなわけで、今日のところは、おやすみなさい★

アロマ男子すてき!てなクリック、いただけないでしょうか?

↓↓

 にほんブログ(携帯用)

★いつも応援ありがとうございます!

AS 2月のスケジュール

<TOKYO>

2014年2月 ※会場はすべて新宿内です

8日(土)  アロマリーディング&ハンドケア講座
13時~16時

詳細こちら<<


9日(日)    スパイナル・クレンズ講座(座学) 1日目
10日(月)   スパイナル実習 2日目 Aグループ 
11日(火祝) スパイナル実習 2日目 Bグループ
すべて11時~17時
アゲアゲ↑
2日間コースで、1日目の座学はA&Bグループ一緒に
行いますが2日目の実習は、AとBに分かれて行います。
Aは、平日になりますので、お休みが取れない方は
祝日のBにお入り下さい。

スパイナル・クレンズ 詳細こちら<<


12日(水) LANI MT 1日目 (筋反射ヒーリング)
13日(木) 
LANI MT 2日目 (筋反射ヒーリング)
11時~17時

LANI MT詳細こちら<<


15日(土) アロマ初級 1日目
16日(日) アロマ初級 2日目 ※2日間コース

アロマ詳細こちら<<

17日(月) アロマ中級 1日目 
11時~17時 
17日(月)  アロマリーディング&ハンドケア講座
18時半~21時半
ハンドケア詳細こちら<<

18日(火) アロマ中級 2日目
11時~17時
アロマ詳細こちら<<


アロマ中級1日目を終わってから、そのまま同じ会場内で
ハンドケアの講座を行います。

遠方の方やお休みを何度も取りづらい方は
ぜひ両方受けてみてください。

前回は、あっという間に満席になってしまったので
増席しましたが、今回は、これ以上の日程を増やす
ことが出来ません。

お早目にお申込みくださいませ!

ASスタッフまで
laniaroma@gmail.com


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★スケジュール★
AS・アズ・主催のコース各種は、<HP> をご覧ください。

お申込み、お問合せは、
laniaroma@gmail.com  AS・スタッフまで



------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

ハートAS・アズのFacebookページが出来ました 

   いいね! ←こんな感じを押してね!

こちら<<

心にのこる言葉を少しずつ落としていっています。

Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、

そのメッセージを受け取って下さいませ♡