いやね、みなさま。

セルフケア学校、AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。

今日のバンクーバーは、やっぱり曇りのグレー空。
いよいよ、冬本番に近づいてまりましたわね。

しか~し、ASのお教室には、太陽サンサン!
本日は、アロマ中級の第一日目でした~。

初級から一緒にお勉強している皆様なので、
和気あいあい、今日も楽しい1日となりました。

今日のメインは、なんたって極楽ハンド・マッサージ講座!

1382326343448.jpg

見てるだけで、う~っとり。。。

これだけでも受けたい!!と思うかた続出だと思います。

私の理想のマッサージ法は、施術側と受ける側、
同時に癒され、どちらも疲れないというもの。

今日の皆様も、マッサージが終わった後、目がとろろ~ん…
う~っとりしておられました。

力なんか全く入れてないのに、やけに癒されてしまう
この摩訶不思議マッサージ。

多くの方に体験していただきたいです。

マッサージオイル作りの実習では、
筋肉反射テストを使って、自分だけのオリジナル・オイルを
調合いたします。

1382326357136.jpg


ちょっと苦手だな…という香りは、そこに心のブロックがあるよと
教えてくれる、メッセンジャーです。

なので、避けるのではなく、何種類か混ぜて、
嗅ぎやすい香りを作ります。

ここ最近、このブログで紹介している、ジュニパーの精油が
本日は、大活躍でした!

皆様から、講座全体の感想は、

「中級は深いですね!」

「聞く必要のあったものばかりでした」

「マッサージ、本当に気持ちよかったです」

というものでした。

初級を終えて、中級からがアロマの本番だといっても
いいくらい、中級は深い深い部分に触れていきます。

中級受講がまだの方は、ぜひどうぞ!

日本では、11月18日&19日 です。
バンクーバーでは、また、来年催行する予定です。


今日は、アロマ初級・アカデミックの講座を受講された方が
感想文を寄せていただいておりますので、
ご紹介いたします。


授業はアカデミックだったので、
少し難しいかと心配しておりましたが、

Saki先生の教え方は本当に面白く、
こんなに笑ってしまうとは想像していませんでした。

授業の方法で、私たち受講生が眠くならないようにする
工夫がされていること、

難しい名前をいかに抵抗なく覚えられるように
視覚的にも面白く表現されていることなど、

一人の場合では少し苦痛になりそうな部分も
本当にすっと記憶できました。

中級のアカデミックも楽しみにしております。

Saki先生、アシスタントの先生方、本日もありがとうございました。


感謝しております。


-----------------------------------------

○○さま、素敵な感想をありがとうございます。

笑いのツボにハマって、抜け出せなくなってしまう
○○さん、見ているだけで癒されます!!( *´艸`)


どの講座も、私が心理セラピストとしての知識と経験を
豊富に生かして、ていねい創りあげました。

特にアカデミックは、何度見ても飽きない…
それどころか、笑っちゃう内容となっております。( *´艸`)

日本在住のみなさま。
ぜひ、受講しにいらしてください。

詳細こちら<<


今日はご報告だけで、失礼いたします。

てなわけで、今日のところは おやすみなさい★


マッサージいいな!ってなクリック、いただけないでしょうか?

↓↓
 にほんブログ(携帯用)

★いつも応援ありがとうございます!

------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

★スケジュール★
AS・アズ・主催のコース各種は、<HP> をご覧ください。

お申込み、お問合せは、
laniaroma@gmail.com  AS・スタッフまで



------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

AS・アズのFacebookページが出来ました 

   いいね! ←こんな感じを押してね!

こちら<<

心にのこる言葉を少しずつ落としていっています。

Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、

そのメッセージを受け取って下さいませ♡

------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

暮らしに笑いのスパイスを~♪ 

笑い袋メルマガ発行中!

登録を逃した方は、バックナンバーで、
まだ、登録されてない方、ぜひどうぞ♡

PCの登録はこちらから<< ←バックナンバーもアリ。
携帯からの登録はこちらから<<
※このブログの左側のメニューバーからもご登録頂けます。

詳細はこち