いやね、みなさま。セルフケア学校、AS(アズ)代表のSakiでございますわよ。今日も霧霧マイ~っなダウンタウン。霧に包まれ… ハロウィン気分、ムンムンでっす。

さ~て、本日は、セドナの旅、いよいよ最終回の、はじまり、はじまり~っ。
ベガスにいるときに、衝撃のニュース!
「グランドキャニオン、閉鎖!!!」
ウギャオ!
このブログを長年読んで下さっている方は、ご存じの方も
多いと思いますが、わたくし、どこにいっても店が閉まっている
という、閉店病の持ち主なんざんす。
今年なんて、新宿アルタと伊勢丹さえも臨時休業だったので、
どんどんパワーアップしていく、この閉店病パワーを少々
持て余していたら…
今度は、大自然、グランドキャニオンまでも!
もうね。
この限りない閉店病パワーを受け入れるしかございませんわよ。
といっても、元々、グランドキャニオンは、通過する時に
車窓で見る…という予定でしか入れておらず、さほど
影響がなかったのが救いでございました。
1日だけ遠出をしたいねと話していたけれど、あいにく
国営系がストのため、プライベートの場所を探していたら、
こんなところを発見。
アンテロープキャニオン
たまたま、リトリートへお泊りだった方が、何日か前に
行ってきたとかで、出発間際に写真を見せてもらったのも
アンテロープキャニオン。
これは、行っとけ!ってことダスねってことで
セドナから4時間くらいかかるけれど、ひろみGO!(わざと)
アンテロープへ行くまでの景観は、グランドキャニオンへと続く道と
同じ経路だったので、もう、お腹いっぱいになるほど、キャニオンの
風景を楽しめました。
夫は、グランドキャニオンが再開しても、もう行かないでも
満足したということだったので、どちらにしても、今回は
行かない運命だったよう。
ここは、ネイティブ・インディアンの私有地で、自分たちで
行くことは出来ないため、ツアーに入る必要アリ。
こんなジープで、入口まで行きます。
すっごい、ガッタンゴットン道で、笑うほど揺れます!
中に入ると、本当に神秘的~

ガイドのおばさんが、私の携帯を持って、
「この角度から撮ると、波になるのよ!」
といって、パチパチ撮ってくれたので、おばさんに任せっきり。
( *´艸`)
これがWAVE。↓

自然ってのは、偉大なるアーティストですわね。

今回の旅へ行く前は、仕事が山積みだし、家の購入があったし
もう、旅行やめる?という話しもあったけれど、大自然に包み込まれ
行ってよかった~と思える旅となりました。
そうそう。
グランドキャニオンが閉鎖だったことに関する、お得なおまけは
こちら。
どこへ行っても、駐車場がタダ!!!

国営系がストということで、駐車場を支払うマシンも
お休みな~り~♪
なので、至るところでお金がセーブできたという、
嬉しいおまけつき!
何ごとにも、利点、そうでない点があるといいますが、
本当ですわね。
いま、
ついてないな…
なんで私がこんな目にあうの?
手に入らずに、がっかりした…
なんて思っている方がいたら、きっとそれに伴う
なにか利点があるはずです。
就職試験に落ちた、彼女にフラれた、リストラされた、
離婚した、何か盗られた…
一見、ネガティブな出来事も、きっときっと、
さらに幸せになるために起こっていることを
覚えていたいものです。
私たちは、幸せになる計画書 に基づいて生かされてる!(^_-)-☆
てなわけで、今日のところはこの辺でおやすみなさい★
★★お知らせ★★
日本講座、定員わずかです! お早めにお申し込みくださーい。詳細こちら<<旅っていいな♪ってなクリック、いただけないでしょうか?↓↓
にほんブログ(携帯用)
★いつも応援ありがとうございます!
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
★スケジュール★
AS・アズ・主催のコース各種は、<
HP> をご覧ください。
お申込み、お問合せは、
laniaroma@gmail.com AS・スタッフまで
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
AS・アズのFacebookページが出来ました 
いいね!
←こんな感じを押してね!
こちら<<
心にのこる言葉を少しずつ落としていっています。
Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、そのメッセージを受け取って下さいませ♡
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
暮らしに笑いのスパイスを~♪
笑い袋メルマガ発行中!
登録を逃した方は、バックナンバーで、
まだ、登録されてない方、ぜひどうぞ♡
詳細はこちら