いやね、みなさま。
今日のバンクーバーも晴れましたわよ。
今晩、パラりと雨が来るとの予報です。
本日は、国境越えして、注文したアロマオイルを取りに
ウキウキで行ってまいりました~
今回注文してみたのは、Abundance(豊かさ)という名の
ブレンド精油。
この精油には、
・オレンジ
・パチュリ
・クローブ
・ジンジャー
・ミルラ
・シナモン
・スプルース
が入っており、いわゆる、スパイシーな香りがします。
実はわたくし、このスパイシーな香りが苦手なんでございます。
というのも、シナモンが、あんまり得意じゃないのです。
この、得意じゃない香り…というのが、もうズバリ私たちの
心理を表していたりするので、嫌な香りの意味を紐解いていけば
ブロックしているものが見えてきます。
シナモンは、太古の昔、金と同じくらい高価なものとして
取引されていました。
つまり、とっても贅沢で、豊かなものだったんですね。
シナモン、フランキンセンス、ミルラなど、昔から高価なものとして
取引されていたものの香りを苦手だと認識するとき、それは…
お金を受け取ることや、豊かさを手に入れることへの抵抗を
表します。
私自身も、まだまだお金を受け取ることへの抵抗はあるし、
どこかに、豊かになることへの罪悪感を感じることがあります。
今月、アメリカへ精油の勉強に行って、そのことを指摘して
いただいたこともあり、シナモンの香りを積極的に取り入れてみようと
今回、オーダーしてみたのでっす
早速、届いたばかりの、シナモン入り、Abundanceのキャップを
取って、ゆ~っくり吸入。
ス~~~ッ
ハ~~~~~ッ
んん???
嫌じゃない!!!
っていうか、いい香り~っ
どうやら、ここ何週間かで、意識の中で変化があり、
豊かさを手に入れる許可が、自分に出せたようです。
Abundance(豊かさ)という精油は、私たちの凝り固まったマインドを
オープンにして、豊かさを引き寄せやすくしてくれます。
この精油を手にしようと決めた時点で、すでに、自分に対して
豊かさを手に入れる許可を出したのも同然ですね。
いつも生徒に話すことは、コレ。
<精油を選ぶことは、人生を選ぶこと>
自分は、どうなりたい(在りたい)のかを、まず決めて、
そのサポーターとして精油を選びます。
アロマセラピーって、他力本願な女子の趣味ではないんです。
自分として生きたい~♪ と思った人だけが、手をのばせる
小さな小瓶。
アロマの本髄を知ると、自分に対してワクワクが止まらなく
なりますわよ~
沢山の方と、アロマの楽しさを共有できること、楽しみにしております
てなわけで、おやすみなさい★
アロマって楽しそ~♪ってなクリック、頂けないでしょうか?
今日のバンクーバーも晴れましたわよ。
今晩、パラりと雨が来るとの予報です。
本日は、国境越えして、注文したアロマオイルを取りに
ウキウキで行ってまいりました~
今回注文してみたのは、Abundance(豊かさ)という名の
ブレンド精油。
この精油には、
・オレンジ
・パチュリ
・クローブ
・ジンジャー
・ミルラ
・シナモン
・スプルース
が入っており、いわゆる、スパイシーな香りがします。
実はわたくし、このスパイシーな香りが苦手なんでございます。
というのも、シナモンが、あんまり得意じゃないのです。
この、得意じゃない香り…というのが、もうズバリ私たちの
心理を表していたりするので、嫌な香りの意味を紐解いていけば
ブロックしているものが見えてきます。
シナモンは、太古の昔、金と同じくらい高価なものとして
取引されていました。
つまり、とっても贅沢で、豊かなものだったんですね。
シナモン、フランキンセンス、ミルラなど、昔から高価なものとして
取引されていたものの香りを苦手だと認識するとき、それは…
お金を受け取ることや、豊かさを手に入れることへの抵抗を
表します。
私自身も、まだまだお金を受け取ることへの抵抗はあるし、
どこかに、豊かになることへの罪悪感を感じることがあります。
今月、アメリカへ精油の勉強に行って、そのことを指摘して
いただいたこともあり、シナモンの香りを積極的に取り入れてみようと
今回、オーダーしてみたのでっす

早速、届いたばかりの、シナモン入り、Abundanceのキャップを
取って、ゆ~っくり吸入。
ス~~~ッ
ハ~~~~~ッ
んん???
嫌じゃない!!!
っていうか、いい香り~っ

どうやら、ここ何週間かで、意識の中で変化があり、
豊かさを手に入れる許可が、自分に出せたようです。
Abundance(豊かさ)という精油は、私たちの凝り固まったマインドを
オープンにして、豊かさを引き寄せやすくしてくれます。
この精油を手にしようと決めた時点で、すでに、自分に対して
豊かさを手に入れる許可を出したのも同然ですね。
いつも生徒に話すことは、コレ。
<精油を選ぶことは、人生を選ぶこと>
自分は、どうなりたい(在りたい)のかを、まず決めて、
そのサポーターとして精油を選びます。
アロマセラピーって、他力本願な女子の趣味ではないんです。
自分として生きたい~♪ と思った人だけが、手をのばせる
小さな小瓶。

アロマの本髄を知ると、自分に対してワクワクが止まらなく
なりますわよ~

みなさまも、アロマの魅力に触れて、自分のトリコになってみませんか?
今度のアロマ初級・講座は、9月15日(日)&22日(日)の2日間です!沢山の方と、アロマの楽しさを共有できること、楽しみにしております

てなわけで、おやすみなさい★
アロマって楽しそ~♪ってなクリック、頂けないでしょうか?
↓↓
にほんブログ村(←携帯用)
★いつも応援ありがとうございます!
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
★スケジュール★
LHAC主催のコース各種は、<HP> をご覧ください。
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
Facebook のファンページが出来ました
Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、
そのメッセージを受け取って下さいませ♡
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
暮らしに笑いのスパイスを~♪
登録を逃した方は、バックナンバーで、
まだ、登録されてない方、ぜひどうぞ♡

★いつも応援ありがとうございます!
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
★スケジュール★
LHAC主催のコース各種は、<HP> をご覧ください。
お申込みは、laniaroma@gmail.com LHACスタッフまで
------・------・-----・-----・-----・-----・----・----
Facebook のファンページが出来ました

いいね!
←こんな感じを押してね!
LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA (LHAC)
Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、
そのメッセージを受け取って下さいませ♡
暮らしに笑いのスパイスを~♪
笑い袋メルマガ発行中!

登録を逃した方は、バックナンバーで、
まだ、登録されてない方、ぜひどうぞ♡