いやね、みなさま。

今日もバンクーバーは快晴!
こうでなくっちゃ、夏のバンクーバーってな感じです。

昨日の卒業式を終え、今日はオフ


たまたま休みだった夫と一緒に、久しぶりのウィスラーへ
ひろみGO!(わざと)



まだ、山のてっぺんには、雪がありました



きれいなレイク。



ネイティブ・インディアンのアート。



旗がブルースカイと、近藤マッチ!(わざと)




そして、神秘的なお写真たちは、こちら。


なんか、太陽から赤い目が飛び出てるみたい!

こちらは、光の加減で赤くなりました。


でもって、今日のヒットはこちら。

最近、ハマっている虹色キャッチャー写真

クマと虹光


本物…ではなく、飾りの熊っちですが、なんてきれいな虹色なんダショ。

携帯のカメラを通して、私たちが今住んでいる世界がどれだけ
美しいか、思い知らされます。


さて、さて、ウィスラーですが、なんと7年ぶりでした!!

オリンピック以来、行っていなかったので、その後の変化に、
夫とふたり、びっくりの連続でございました。

今日、あらためて思ったのは、自然の中で過ごすことの大切さ。

やっぱり、人間は大自然の中へ、意識的に出かける必要はあると思います。

田舎で暮らしていたらいいのかというと、そうではなく、
普段、あれこれ忙しいマインドを、意識的に自然に向けることが大切です。

人が自然の中に出かけて、なぜ癒されるのかといえば、もちろん
マイナスイオンなどの影響だったりもいたしますが、自然からの癒しを、
積極的に、受け取ろうとする意識が働くからだと思っています。

アロマセラピーは、100%植物から抽出された、THE 大自然!の
液体を使うわけですが、これを使う際、かなり積極的に、
癒しを受け取ろうとする力が働いています。

だからこそ、その効果も出やすいといえるでしょう。

優しさも、いたわりの手も、贈り物も…

いくら相手が差し出してくれていても、

「優しくなんてされたくない!贈り物なんていらない!」

と思っていたら、受け取ることはできません。

そんなこと思っていなかったとしても、潜在意識に、こんなマイナスの
メッセージがあったら、受け取りたいのに、受け取れないという、
あまのじゃく野郎?( *´艸`) になってしまいます。

自分を変えることなど必要ありませんが、思考を変えることは、
とても大切です。

私は、自然や他者からの優しさを受け取ることを自分に許します。


今、新月なので、受け取り下手さんは、ぜひ、この宣言をしてみてください。
きっと、優しい手が、差し出されると思います。

受け取りやすい人になるために、アロマの知識を取り入れてみませんか。

初級:7月20日&21日 @バンクーバー
中級:7月27日&28日 @バンクーバー

お申込みは、laniaroma@gmail.com  LHACスタッフまで

今日のところは、おやすみなさい★

※しばらく忙しくなるためコメント欄は閉じますね~

  メッセージのお返事は緊急の場合のみ対応させていただきます。

受け取り上手になるぞ~♪ってなクリック、頂けないでしょうか?
↓↓
 にほんブログ村(←携帯用)

★いつも応援ありがとうございます!

------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

 6月&7月のスケジュール決定!
LHAC主催のコース各種は、<HP> をご覧ください。

------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

Facebook のファンページが出来ました 

   いいね! ←こんな感じを押してね!
LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA (LHAC) 

心にのこる言葉を少しずつ落としていっています。

Facebookのアカウントをお持ちの方は、Facebookの
記事の中にある『いいね!』を押して、

そのメッセージを受け取って下さいませ♡

------・------・-----・-----・-----・-----・----・----

暮らしに笑いのスパイスを~♪ 

笑い袋メルマガ発行中!

登録を逃した方は、バックナンバーで、
まだ、登録されてない方、ぜひどうぞ♡

PCの登録はこちらから<< ←バックナンバーもアリ。
携帯からの登録はこちらから<<
※このブログの左側のメニューバーからもご登録頂けます。