アロマ初級コース@バンクーバー参加者募集中!
詳細は、この記事の一番下にあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いやね、みなさま。 
LHAC (ラーク)代表の Saki でございますわよ。

今日のバンクーバーの天気は… 多分、午後から
晴れていたのかな?

というのも、午前中、ココマガジンの原稿を書いたあと、
ふと思い立って、夫とアメリカへ買い物に行って来たのでありまっす。

いや~、アメリカは、食料品が本当に安い!
国境超える価値アリですな。

楽しい1日でございました♡

さて、今日は精神的に早く成長する人、そうでない人…について。



セラピーを受けてくれたり、授業を取ってくれたり、このブログを
ただ読んで下さっている方の中で、すごいスピードで大きな変化を
遂げて、成長される方がいる。

もちろん、人それぞれのペースがあるので、早いからいいとか
遅いからダメだということではない。

でも、その速度は、ちょっとした思考を変えるだけで、早くもなり
遅くもなるので、今日は、そのコツたるものをお話ししてみる。

まず、「ああ、楽になったな~」と、効果を実感できるまで、
時間が かかる人は、どういう方かというと、


何かためになる話しを聞いたり、読んだりしたとき、

自分以外の人の顔を思い浮かべる人



なのだ。

ああ、なるほど!と思う情報を得た時、私たちは、ついつい、

「あ、これ… うちの夫に話したら、何か変わるかもしれない。」

「ああ、だから花子さんは、私にあんなこと言うのね。」

「お母さんに早く教えてあげなくちゃ。あんなに大変なんだもの!」

と、他者の顔を思い浮かべてしまうことがある。

また、カウンセラー、コーチ、セラピーなどを仕事にしていたり、
ブログを書いている人なんかは、


「これ、クライアントに話すとき使えるな」 とか

「ブログのネタに使わせてもらお~っと」 

な~んてこと、思うことも多いかもしれない。

自分に向かって話してくれていたり、自分の目で読んで
いるのに、一体、なぜ、自分のことだけ考えられないのか。

こういう状態になる時は、

『悪いのは私じゃない。環境/他者なのだ。 
 だから、周りを変えたら、私は幸せになれるのだ。』

という思いを持っているところから来ている。

人は鏡というように、自分と同じ状態の人しか引き合わない。

だから、目の前にいる人と、自分は全く同じ問題を抱えて
いるはずなのに、どうしてもそれが受け入れられないのだ。

だから、他者を変えて、自分の問題を見ないように、
一生懸命努力する。

それって…

同じインフルエンザにかかっているのに、目の前の苦しそうな
人だけに、点滴を勧めたり、薬をあげようとしているのと同じこと。

他人が、いくら点滴を受けても、自分の体調は良くならないことに
気づくことが大切だ。

もし、セラピーを学びたい理由が家族や誰かを癒したいという理由で
あれば、まず、その動機を持った自分の心を見直す事が先決だ。

とにもかくにも、何かにつけて、ふと誰かの顔が浮かぶなら、
自分に目を向けて下さいというサイン。

「え? 私ってば、自分の心を置き去りにしてるのかも?」

こんな疑問が湧いたなら、その瞬間から、自分への治癒が始まっていく。



これとは反対に、あっという間に、大変化を遂げてしまう人の
特徴は、もうお分かりだと思う。


私の話しを聞いて下さる時、このブログを読んで下さる時、
誰か他の人の顔を思い浮かべない方!

とても勇気にいることだけど、全てを自分に当てはめて考えることが
出来たとき、私たちは初めて、

自分の人生のボスになれる。

こんなエラそうなことを言っておきながら、私こそ、人のせいにして
自分の人生の責任を取らない人の代表であるけれど、(* ̄m ̄)プ
自分の人生のボスになることの、清々しさは容易に想像が出来る。

少しずつ、ボスになる時間を増やして、ものすご~く、どっしりと、
私の人生に居座ってやるゥ~ という野望と共に、今日のところは
おやすみなさい★

野望ムンムンなクリック、頂けないでしょうか♡
↓↓

にほんブログ村
今日も沢山の応援クリック、ありがとうございます!!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆LHAC 主催、アロマ初級クラス開催◆
 

日程:
◆10月コース(平日の夜)
10月15日(月)、22日(月)、29日(月) 3回コース
時間:18時から20時(~半ごろ) まで

◆11月コース(週末の午後)
11月11日(日)、18日(日)、25日(日) 3回コース
時間:12時から14時(~半頃)まで

場所:ダウンタウン・ウエストエンド(駐車場1台あり)
定員:4名までの少人数制
費用:3回で290ドル
※授業料の他に教材費(1回20ドル×3回)別途かかります 

※LHAC の修了書が発行されます

<内容>
日常に取り入れやすいアロマ12本の意味を学び、
香りのある暮らしを身近に感じられるプログラム。

アロマセラピーの定義&理論、オイルの希釈方法、
使用にあたっての注意事項など、はじめてのアロマに
必要なことが、日本語で分かりやすく学べます。

アロマオイルを使って、バスソルト&ルームスプレー作りも
体験でき、希望者には、LANI MT™ (筋肉反射テスト)を
使って、自分に一番必要なオイルを調べることも可能です。

クラスの最後に、アロマを使って、メディテーションも体験
出来るので、心身ともにリラックスする時間をお楽しみ頂けます。

雨が多いこの季節、香りを味方につけて、快適な毎日を
過ごしましょう。 

講師は、BC州アロマセラピスト協会認定 Keiko Mikamiが担当。
少人数にこだわり、丁寧に授業を進行いたします。お気軽に
お問合せ下さい。

(Keiko宛て)
keisys★ hotmail.com (★を@に変えて送信下さい)
メールを頂けたら追って申込書をお届けします。