いやね、みなさま。 


LHAC (ラーク)代表の Saki でございますわよ。



では、早速、ぷかぷかの旅 その2 へ突入してみましょー!


ーーーーーーーーーーーーーーー


10分前に港へ到着したり、バッテリーがあがったり、

お腹が秋祭りになったりと、なんとも波乱続きのこの旅。


ああ… 今日は一体、何が起こるのか。


不安交じりのワクワクで目が覚めた。


…というか、寒すぎて寝れなかったし!!


もう、それはまるで、日本の冬。


布団から出られないという、あの懐かしい状況を

夏のカナダで味わう、わたくしめ。


寒さで動けない妻は、夫に、男の手料理・朝ごはんを作って

もらって、なんとか、出航にこぎつけた。



さあ、しゅっぱーつ!!


毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


セーリングに必要なものは、ただ1つ。


そう… 風!


でも、この日は、全く風のない穏やかな日で、エンジンを使って

島の周辺を走ってみた。


昨日、寝れなかったため、ダウンジャケットに身を包んだまま

すぐに爆睡する、わたくし。


「Saki チャン、Sakiチャン!」


眠りこけていた私を、いきなり夫が起こした。


…ん? まだ着いてないのに、起こすんじゃないダスよ!と

思いつつ、目を開けると、船は港近くに停められていた。


「今から、蟹の仕掛けカゴを揚げるよ。」


と、夫がいう。


あ、そういえば… 蟹を捕るとか何とか言って、鮭の

頭と仕掛けカゴを持って来てたっけ。


いつ仕掛けたのか聞いてみたら、4時間前だという。

全く知らなかったし!


っていうか、わたくし、何時間寝ているんダショ~。



たった、4時間で、そんなに簡単に蟹が捕れたら、

島中、みんな猟師ダスよ! と、せせら笑う妻を横目に

せっせと、カゴを引き上げる夫。


毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法



途中、夫が、「重い… 入ってる!」 という。


なんてポジティブな奴なんだ… と、言いかけた私の目に

飛び込んで来たのが…















大漁!! かに祭りー!!!!


毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


数えてみたら、カゴの中にいたのは、19匹だった!!


たった4時間で、こんなに捕れちゃうんダスか!


…と言っても、全てを食べていいわけではなくて、

まず、メスは逃がして、その後、オスも こういう定規で

測ってから、大きさの基準に達しているもののみ食べられる。


毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


ダンジェネスという、北米では人気の蟹が2匹と

ロック・クラブ という、こぶりな蟹が4匹、合計6匹の

収穫となった。



毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


捕った獲物で、晩御飯。


ああ… なんて、自給自足な旅。


捕れるもんか!と言っていたことの詫びも込めて、

おいしい夕食を作る。


えんどう、トマト、バジルパスタ & 蟹6匹!



毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


豆は、島で売られていた、採れたてのもの。

甘くておいしいー!!


野菜不足だけど、限られた船での調理では、これ位が限界。


蟹の美味さは言うまでもないが、パスタの美味しかったこと!

大満足の1日を終えた。


そして、この日の夜、夫が言った衝撃な言葉。


「蟹を揚げた時と、料理して食べた時以外、


 Sakiチャンは… 寝てたね。」



え…?














バレチャッタ♪


毎日1分読むだけで私らしさが輝き出す★言葉の魔法


まあ、誰しも人生の三分の一は寝ているワケだから、気にするな!

と、科学的な言葉で閉めて、この日は終わった。


明日は、どんなハラハラ★ワクワクが待っているのか?


明日へ続く。(* ̄m ̄)うっしっし。


蟹を食べた気分なクリック、頂けないでしょうか♡

↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ  にほんブログ村


最後まで読んで、クリックまでして頂きありがとう!

感謝・感謝です♡