いやね、みなさま。
LHAC (ラーク)代表の Saki でございますわよ。
今日のバンクーバーは、雨かと思えば、晴れたりして、
ハワイのような、美しい虹が見えました!
ひんやりしているものの、確実に春は来ているのを感じます。
今日も、先日、卒業した生徒の補習をかねて、卒業生たちが
自発的に行っている、練習会に顔を出してきました。
1年前に比べて、飛躍的に成長した、卒業生たち。
卒業時に行う、外部からクライアントを招いて行った、プラクティス
セッションの時から、見違えるほど、大きく成長しています。
だって、こんなに熱心に勉強しているんですものね。
私も、生徒たちから、『旅行に行くと違う人みたいになってる!』
『1か月会わないと、別人だ!』 と、よく言われます。
もちろん、良い意味で、成長している所を見てくれての発言です。
セラピー・バカの私は、日々、何らかの形で研究を続けていますし、
仕事や私生活を送る上で、自己成長も遂げています。
1か月も経つと、新しい技術を あみ出しているので、月に一回、
卒業生たちに、最新の技術を伝えられています。
自分で気づいていない場合もありますが、こんな風に、
人は、意外にも 日々、進化を遂げているのです。
そんな時、やっかいなのが、
<停滞したままの セルフイメージ>
です。
持ちすぎていて、古いイメージのまんま、生きているということ。
この自己に対する古いイメージが根強くあると、もう行動できる
力はついているのに、それを認識できません。
結果、同じ場所に居座り続けることになります。
PCにも、<更新(リフレッシュ) ボタン> というものがります。
ずっとPCを付けたままにしていたら、更新ボタンを押して、
メールが来ていないか、ブログが更新されていないか、
確認したりしますね。
日々、変化を遂げている私達だからこそ、この心の更新ボタンを
押すことは、必要なのです。
<比べるのであれば、今の自分と 過去の自分>
人と比べて落ち込む時間があれば、過去の自分を振り返り、成長した
自分を認めていきたいものですね。
心の更新ボタンを押して、どんどんセルフイメージの書換えを
行っちゃいましょう。
今日のところは、おやすみなさい★
心の更新ボタンのようなクリック、頂けないでしょうか♡
↓↓
にほんブログ村
(携帯用)
今日も応援ありがとうございます!!