いやね、みなさま。


本日も快晴!お寒いですが気持ちの良いバンクーバーで

ございましたわよ。


ハワイ情報ではございますが、ハワイ好きの皆様にも

バンクーバーの素晴らしさを紹介したいので、ちょこっと

画像など載せてみますわね。


※バンクーバー画像のあとに、ハワイの画像を掲載してます。


今日は、3時ごろから、散歩に行ってまいりました。


我が家からはビーチまで5分くらいなので、ハワイみたいに

すぐさま、海と戯れることは可能。


しか~し、服装はダウンジャケット!


でもって、バンクーバーは、西海岸なので極寒でもないため

なんとなく、ヤシ風味な木々もアリ。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


イングリッシュベイと呼ばれる静かなビーチの周辺を

散歩出来ます。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


ちなみに、ただいま、最高級に日が短くて、

午後4時ごろ、サンセットです。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


イングリッシュベイを歩いて行くと、半島全体が公園になっている

スタンレーパークがあります。


ハワイなら、ハイビスカスやプルメリアが咲いているけれど、

バンクーバーは、季節感、ムンムンで、南天の実がたわわ!


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


食べたくなるほど、真っ赤な実がなってます。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日

帰国を12月にしたのは、やっぱり、クリスマスは

寒い雰囲気の中、カナダで味わいたかったから。


カナダのクリスマスは、本当にロマンチックですラブラブ


キーンと冷たい空気は透き通っていて、本当に

気持ちイイ。


ハワイとは全く違う雰囲気だけど、やっぱり私は

バンクーバーも好きだなぁ…と思わせてくれた、

すばらしいお天気でした。

夏のバンクーバーは、世界一美しいと思う私なので

ハワイ好きの皆様も、ぜひとも、お越し下さいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さ~て、今日は、最後の一週間で動き回ったときに

参加した、セーリングの詳細について、シェアいたしまっす。


私たちが乗ったのは、MAKANI というセーリング会社。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


↑これが、電話番号でっす。


出発地は、ワードセンターの向かいにある、ハーバー。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


確か、出航は、朝9時半と午後13時半があったはず。

※詳細はHP等で確認してください。


聞いた話だと、冬場は午後からの便に乗れば、

サンセットっぽい景色が見れるから、良いとのこと。


でも、私たちは時間の都合で、朝の便で、ひろみGO!(わざと)


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


沖まではエンジンで行きます。


運が良ければ、ドルフィンや鯨が見えるとのこと。

私たちは、鯨を何度か見ました。


ちなみに、虹は、もう数えきれないくらい見えて

雨季のセーリングならではのボーナスでした!


海から見る、ダイヤモンドヘッドも、かなりオツ★


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


このセーリングには、無料の朝食と、ソフトドリンクが

付いております。


朝食は、ドーナツ&フルーツ。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


このバーで、カクテル等も買えます。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日



サンデッキにて、太陽を楽しむ皆様。

バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日

でもって、船の一番前に行けば、ものすごい風&

海しぶきを浴びるので、わざと立ってる人も多し。



バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


っていうかね。


私にしたら、冬場のホノルルは、えらくお寒く、

水しぶきなんぞ、絶対に浴びられる状態ではない気温。


ブルブル…。


やっぱり、欧米人は、寒さに強いな~と、感心しました。



そして、沖に出ると、波が、かな~り高くなり、風も強く、

どんどん、船内が揺れてきます。


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


何を隠そう、このわたくしめ。


この揺れがたまらなく好き♡


船体が どどーんと揺れると、私の顔がニマ~っと緩む。

(* ̄m ̄)プ


もっと揺れろー! もっと来い~っ!!

と、嬉しくてたまらない私の隣で…


※ここからは、お食事中の方、ご用心下さい。


女の子が、船酔いしたようで、バケツが回って来ました。


そしたら、その隣の中東系の女性が、「私にも頂戴!」と

バケツを半ば奪うようにして…。 チーン。

出航直後は、すごい勢いで喋っていた、別のグループも

いつの間にか無口に…。


船内を見渡すと、頭をうなだれて、寝ている人も

ちらほらおりました。


わたくし、『Sakiちゃんって、本当は漁師なんでしょ?』

と、疑われるほど、船酔いをいたしません。


揺れれば揺れるほど、至福感に襲われます。

(* ̄m ̄)うしし。


なので、私は船酔いなど、かけらも無かったけど、

こんな漁師を基準にしても何ですからね。


セーリングに行ってみたいけど、船酔い大丈夫かな?

と少しでも思う方は、酔い止めの薬を前もって服用

した方が、絶対に良いと思います。


スタッフは、船酔いになれているようで、バケツを

すぐ持ってきてくれて、後片付けも、そつなく

している様子でした。


船酔いだけ対策をしておけば、海からの眺めは

最高ダス!


一度は、海からホノルルを眺めてみるのもいいと

思うので、ぜひとも、チャンレンジしてみて下さいませ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は、えらく長くなってしまったのと、今から

私がエッセイを書いている、<ココマガジン> の原稿の

締め切り日なので、早めに切り上げます。


わたくし、セラピストでありますが、実は、ライター

でもあるのでございまーす。チョキ


今日は、書いて書いて書きまくりマッスルよ。


てなわけで、今日のところは おやすみなさい★


ヒーッ! 本日もクリック、2000超え達成です!

本当にありがとうございます。


ご面倒でしょうが、今日もお帰りの前にクリック頂けないでしょうか。

↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村  


うひょ・うひょ菌ばらまきにご協力ありがとうございました。