いやね、みなさま。
今日もうす曇&晴れというお天気のホノルルでございましたわよ。
それにしても、雨の街、バンクーバーから来たわたしにとっては、
1日、太陽を見ない日など全くない… というハワイの天気に驚愕!
今日も、太陽の光をあびて、幸せでした。
帰国まで、あと4日しかないので、そろそろ冷蔵庫の野菜や肉の
消費に いそしまなければ…と、今日は、がっつりお料理。
今日のブランチです。
●イカと大根の煮物
●ロブスター&野菜たんまり味噌汁
●ズッキーニのおひたし
●マーボー茄子
●黒米入りご飯
●残り物のポテト
今日のメインは、なんたって、ロブスター入り味噌汁でしょ~っ
バケーションだからと、はりきって買ったロブスターは、かなり
イマイチで、ずっと冷凍庫に眠っていたけど、やはり使わないと
もったいないので、思い切って、味噌汁に。
さっと湯がいて、実だけ取り出し、甲羅だけ再び煮出して、
おだしを取りました。
カブや人参など、野菜の風味もして、そりゃ、うまいでしょ~。
今日も、全て美味しくて、幸せなブランチでございました。
今日は、1日出かける予定だったので、朝、こうやって作って
おけば、夜は残り物を食べられるので、楽チン。
ちょっとしたプランと、朝の時間をどう使うかで、栄養のある
ご飯が食べられますわね。
その後、カパフル通りにある、SAFEWAY(スーパー)に
遊び心は、これだけじゃ~ ございません。
それは、こちら。
↓↓
↓↓
↓↓
サンタさんが、トランクから はみ出ております。 (* ̄m ̄)プ
いくつになっても、こういう、遊び心のある人って、良いな~
そして、今日は、ワード・センターに行って、ブラブラと買い物。
ボーダーズに行ったら、なんと、閉店しておりました。
ええ、ええ。
わたくしは、行く店、行く店が、臨時休業しているという、閉店病
という持病を持つ女だけど、最近、パワーを増して、行ったら
倒産していることも多し。
ボーダーズも、倒産したご様子です。 オロローン
※ロイヤルハワイアン@ワイキキ内のお店もなくなりました。
夕方4時になり、お腹が空いてきて、たまらなくなり、カフェで
サンドイッチでも… と思うけど、量が多すぎて、中途半端な時間に
食べる感じじゃ~ない。
どうしたもんかと思っていたら、至るところにある、回転寿司の
<GENKI寿司> が目に飛び込んでまいりました。
ここなら、ちょっとだけ食べて、終わりに出来るから ぴったし!
実は、以前から気になっていたのだけど、多分、美味しくないのでは…
と、遠ざけておりました。
中に入ると、普通の回転すし屋さん。
ハワイの回転すしでは、こんなブツも 回転しておりました。
いやね、ここ、意外や意外。
けっこう、おいしいかったのでございます。
特に、ガーリック・シュリンプ なんていう握りがうまし!
4皿だけ食べて、12ドルくらいだったので、小腹が空いたとき、
また、行きたいと思いまっす。
まさか、ここが美味しく感じるとは…
人生、フタをあけてみないと、分かりませんダスね。
その後、アラモアナパークへ行って、サンセット散歩を
楽しみました。
今の部屋から見えているのに、初めて本格的に立ち入りました。
今度は、お昼に行ってきます。
==============
さ~て、今日は、ダメだと言われても・・・ ってな 愉快なお話しなど。
今日、夫が、以前、私が食べた、シェイブド・アイスを食べたい!
というので、再び、カパフルへ行って来ました。
あずき&ミルクのカキ氷を持って、外にあるテーブルに座ったら、
わたしの向かいに、5歳くらいの ローカルの男の子が、
す~っと 座りました。
そのテーブルは空いていたのだけど、わたしと同時に、向かい
合わせで座ってきたため、一瞬、『え? この子の席だったの?』
と、とまどう、わたくし。
後ろをついて来た夫も 『???』 という顔をして、わたしの隣に
座りました。
男の子は、私が持っていたカキ氷を見て、
『すっごーく、おいしそうだね!』
と話しかけて来ました。
『でしょ~っ。 あなたは、これ、食べたことある?』
と言うわたしに、男の子は、
『知らない人と 話しちゃいけないってママに言われてるの。』
と、一言。
っていうか、チミが話しかけて来たんダショ~!
横で聞いていた夫も、笑いをこらえながら、
『じゃあ、なんで僕たちの向かいに座ってるの?』
と聞くと、
『弟を見ておきなさいって言われてさ。』
と答える男の子だけど、弟はママに抱っこされて、遠くに
おります。
夫と二人で同時に、
『いま、あなた、知らない人としゃべっちゃってるよ?』
と、突っ込むと、
『だって、僕に、話しかけるんだもん~っ』
と答える男の子。
これには、夫と二人で大笑い!!
本当にフレンドリーな子だったので、心配したご両親が、
誘拐などの危険から守るために、知らない人と話すなと
言ったのでしょう。
でも、この子は、人が大好きで、根っからの フレンドリーさが
ギフトのようです。
その自分らしさを表現してはいけないと言われて、ちょっと
しんどいのでしょうね。
いくらダメだといわれても、もう、口から、じゃじゃもれ状態・・・。
(* ̄m ̄)プ
その子の個性と安全の両方を 守るのは、大変なご時勢ですね。
でも、いくらダメだといわれても、自分らしさを表現せずには
いられない その子を見て、ちょっと嬉しくなった、わたしです。
誰から何を言われようと、個性は、自分で守るべきもの。
少年よ、いつまでも、チミの フレンドリーさを大切に
てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
皆様、本日も2200クリックを超えておりました~!
いつも 惜しみない応援ありがとうございます。
ご面倒でしょうが、今日もお帰りの際、クリックして頂けませんでしょうか。
↓↓
おかげさまで、うひょ・うひょ菌が繁殖中です!