いやね、みなさま。
ただいま、夜9時で 24度と、快適なホノルルでございますわよ。
最高気温が29度もあったそうだけど、風がひんやりしているので
まったく暑く感じず。 でも、湿度が高かった感アリ。
いよいよ帰国が秒読みで、今週は最後の週のため、レンタカーを
して、あちこちと回る予定でございまっす。
今日は、天気も良かったので、カイルアへ ひろみGO!(わざと)
ハイウェイを通らず、ハワイカイ経由です。
愛しのココヘッド
ハワイカイ辺りの海は、相変わらずお美しい~
まず、カイルアで、1番の お目当ては、こちらのレストラン、UAHI。
さびれたローカルレストランという感じだけど、ここがウマシ!
地元人たちで かなりにぎわっております。
みんな、カイルアに行けば、超有名、マカデミアンパンケーキのお店に
行ってしまうけど、絶対、こちらの方が美味しいと思うんダスけどね。
朝ごはんは、スープだけにして、お腹を空かせて行ったので、がっつり
いただきますわよ~っ
今日、頼んだのは、 おなじみカイルアポーク&蒸し青菜。
そして、Taegu シュリンプ&ナムル(付け合せ)。
でもって、このシュリンプったら…
げっ、激ウマだし!!
大きなエビが六匹もついてきて、13ドル。
やすっ!!
カイルアポークも 相当美味しかったのだけど、ずっと
食べ続けていると、確実に飽きてきます。
なので、何人かでシェアをするのがお勧め。
ここは、カレーが美味しいのだけど、ただいま、我が家では
カレーを消費中の身の上のため、カレーなんぞを頼んだら命取り!
このエビで大満足のランチでございました。
その後、ビーチへ行って、夫はひたすら泳ぎまくり、わたくしは
極楽なお昼寝など
波の音を聞きながら、極上な時間をすごしました。
でもって、今日は、滞在、最後の金曜日ということで、夫は
恒例、セーリングのレースに出かけ、わたしは、イリカイで
ショーを堪能。
隣に座った、えらく恰幅の良い、アメリカ人のおばさまと
フィリピンの話しで大いに盛り上がり、楽しい夜でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さ~て、今日は、ハワイのお天気から教えられたことを
お話しいたしますわね。
これは、ハワイに来るたびに、幾度となく、思い出すことで
過去の記事にも何度か書いていますが、もう一度
ハワイのお天気って、さっきまで晴れていたのに、急にドバー!
っと、雨が降り、そして何分か後には、カラっ と晴れています。
これって、子供が思い切り、うわーん!! と泣いて、1分後に、
ケロっと している感じと 同じで、面白い。
ハワイのコロコロ変わる、カラフルなお天気の中にいて、
ああ、人間もこんな風でいいんだよな… と、感じます。
お腹が空いたら、ご飯を食べる
眠くなったら、寝る
おしっこに行きたくなったら、トイレに行く
これと同じで、悲しくなったら 『あ~、悲しい、寂しい~』 と
言って、泣けばいいだけのことなのです。
何事も、自然が一番
ハワイのスコールを、すぐに終わっちゃうから平気だよ~ と、
軽く捉えることが出来るなら、私たちの心の雨だって、さらっと
受け入れることが出来るはず。
ハワイのお天気を先生として、心のつまりは、涙で洗い流すに
限ります。
ハワイが みんなに愛されるのは、雨が降ったり、太陽がサンサン
だったり、空が とってもカラフルだからかも。
ドバーっと泣いたあと、めんご!(わざと) といって、舌を出すように
虹が出るハワイ。
まるで無邪気な可愛いヒト… という感じです。
愛される人というのも、ハワイの空のように、全ての感情を受け入れて
心がカラフルなのだと思う、わたくし。
晴れた日だけを愛して、スコールを止めようとするよりも、ドバーっと
泣いて、気持ちよく、太陽を出現させたいと、自然体で生きる大切さを
教えられた、今日でした。
てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
皆様、クリック数が遂に2200超えです! なんといってよいのやら…
本当にありがとうございます。
今日も、ご面倒でしょうがお帰りの際、クリック頂けないでしょうか。
↓↓
うひょ・うひょ菌 ばらまき隊にご協力頂き、ありがとうございます!