いやね、みなさま。
今日はしとしと雨降りバンクーバーでございますわよ。
わたくしと言えば、まだ、バケーション先が決まらず、今日も朝から、
PCの前で、カチカチしておりましたが、ようやく、決まりました!
イエーイ♪ というか、ゼィゼィゼィ… という感じ?(* ̄m ̄)プ
行先はもちろん、ワイハ(わざと)でっす。
宿泊先は、今年1月にも泊まっていた、イリカイ というホテル内にある
コンドミニアム。
ワイキキの中心は、賑やかなのだけど、ここは、かなり静かで、ビーチまで
歩いてすぐだし、夫と二人で、かなり気に入ったところです。
今回は、1か月の滞在のため、オーシャンフロントのコンドは、結構お高め。
しか~し、ギリギリだったお蔭で、予定していた宿泊費より、1500ドルも
安く借りることが出来たのダス!
イリカイのコンドは、3つ候補があり、その候補の中で、一番安く、
一番キレイで、他のコンドよりも、1000ドルも安いという、好条件。
ギリギリも、こういう利点があるから、ギリガーは やめらないという感じ。
>夫が聞いたら激怒しそうだけど。(* ̄m ̄)プ
さあ、場所が決まったら、今度は、行動あるのみ!
夫は、チケットの手配、私は、荷造り担当。
私のハワイ服を出して、おろし金など、持っていく台所用品を用意して…
どんどん、動きます。
明日は、LANI ヒーリング ™の英語クラスがあるから、出発まで、正味2日しかない!
つべこべ 言ってはいられません。
時間はないけど、動けば動くほど、どんどんと 片付いていきます。
でもって、やっぱり、こう思いましたわよ。
<行動する> って すんごい大事!
心の仕事をしていると、自分に優しく、とか 心を見つめる とか 自分に寄り添う
という言葉を沢山使います。
でも、これらの言葉って、感情を感じたり、自分に優しい言葉をかけたりと、
ただの 内側のワークだけではないのです。
例えば、
かなり疲れていたら、自分に、「疲れさせてごめんね。」 という言葉だけかけて
終わりにするのではなく、何らかの 行動に移すのです。
疲れた → 寝る、労働時間を減らすようにアレンジする、休みを取る など。
<自分に優しく寄り添う>という言葉が、行動に移さなくても済む、
便利なものになってしまったら、もったいない事です。
体や心が病気になったら、病院へ行って、検査を受け、適切な処置を受けたり、
自分が置かれている状況が辛いなら、何らかの行動に移すことこそ、
本当の意味で、自分に 優しくすることです。
心が反応し、頭がどうやったら行動に移せるか考え、実際に、
体を動かして(=行動する) こそ、本当の清々しさを体験できるのでしょう。
頭 = 心 = 体
この3つが揃ってこそ、癒しが自然と起こります。
とまあ、わたくしめも、つべこべ言わずに、今から美味しい夕飯を作って、
荷造りに 励んでまいりマッスルよ。
てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
沢山の方とシェアしたいのでクリック頂けると嬉しいです♡
↓↓
今日も応援クリック、ありがとうございます!!