いやね、みなさま。


今日は久しぶりの恵みの雨!@バンクーバーでございましたわよ。


外はグレーだったけど、今日は、心友・みちみちとのおデートだったので

心は、快晴!でございました。


これから、このブログは、少し様変わりして、心のお話をする時は

かもめ紀行のような、エッセイ風味にまとめてみたいと思います。


かもめ紀行を書いてみて、そのリズム感の良さが、あまりにも心地よく、

書くことが好きだったことを、改めて思い知った、わたくしめ。


今日は、我が心友のことを エッセイにして書いてみマッスル♡


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


<LANI エッセイ ◆ 選べるという幸福>



バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日

みちみちは、最近、すごいことをやらかした。


長年勤めていた会社を、潔く、本当に潔く、辞めたのだ。


その報告を受けた時、一瞬、私は言葉を失った。

予想していない言葉を消化するために、少し、時間が必要だった。


誤解のないように言っておくが、みちみちは、とても計画性のある

人で、よく考えもしないで、何か大胆な行動を起こす人ではない。


その彼女が、次の仕事の目途も 全くついてないのに、

スパっと、会社を辞めてしまったのだ。



理由は、色々あるが、私が受け取った、会社を辞めた一番の理由として、

彼女は、何よりも、自分の <体> を愛したのだと思う。


大きな病気を体験した彼女は、肉体を持って、生きることの奇跡を

日々、感じている。


今の仕事を続けている以上、一番、負担がかかってしまう所が、

体であると知った時、彼女は、自分の体を愛する道を選んだのだ。



私たちは、健康であると、本当に基本的なことを忘れてしまう。


それは、


<肉体がないと、どんな小さなことも 実現出来ない> 


ということ。


体なしでは、歩いて2分のコンビニに行き、鮭のおにぎりを買ってくる

という、とても、シンプルなことさえ、出来ない。


だから、何にもおいて、考慮すべきところは、

自分の健康が保てるかどうか…だ。


何かをやり遂げたいと思って、心がワクワクしたとしても、

それを やり遂げることで、睡眠不足や栄養不足になるようでは、

やり方を変える必要があるということになる。


体あっての、私なのだ。



今、みちみちは、毎日、思う存分、絵を描いているという。


彼女は、才能あふれる素晴らしいアーティストなので、常々、

思いきり、絵を描いてみたいと思っていたという。


以前の会話なら、「リタイアしたら…」 という、仮定形が付いていた。


でも、彼女は、何十年も先の夢を見ることをやめ、今すぐ、その夢の生活を

手に入れたのだ。



<私たちは、選べる>


ということを、彼女は教えてくれた。



彼女は、健康を選んだ。


そして、彼女は、本当にやりたいことを、今すぐ行う道を 選んだのだ。


私たちは、自由な意思によって、何でも選んでいくことが出来る。


私たちを許すこと、認めること、癒すこと、愛すること、何だって

自分で決めていいのだ。



「実際、仕事を辞めてから、色々、考えてしんどい時もあったんだけどね。


 今は、本当に心の底から スッキリしてるの。」


平日のビジネス街で食事していた私たちは、スーツ姿のビジネスマンたちに

囲まれて、こんな会話をした。


そのレストランの雰囲気と、みちみちの言葉が、何だか、対照的で

それがまた、私には心地よく、響いた。


平日にランチを一緒に食べるという夢を叶えた、私たちの おしゃべりは

その午後、とめどもなく続いた。



The End


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


みちみち、今日は、本当にありがとう♡

我が友に、とめどないエールと愛を贈ります。


そして、これを読んで下さった皆様にも、みちみちの勇気菌が

飛んでいきますように願いをこめて、今日のところはおやすみなさい★


沢山の方とシェアするために、クリック頂けるとハッピーです♡

↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


今日も愛の一押し、ありがとうございます!!