いやね、みなさま。


今日もがっつり晴れてくれたバンクーバーでございましたわよ。


GW集中講座3日目の今日は、生徒さんたちが初めて行う、

インナーチャイルドの実習の日でした。


今日も、皆様方から届いた、感想文からお届けします。




バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


さきちゃん


今日も愛情いっぱいの授業をありがとう。


今日のインナーチャイルドのプラクティスも、またこれ、すごい深かった。


自分が実際にカウンセリングとヒプノをしてみたのだけれど
クライアントの問題の核心を掴むことができなくて、「??」で、

とまってしまった。


カウンセリングは本当に、友達の相談をきいてるのとは違うなと痛感した。
そしてさきちゃんがデモをみせてくれたら、これまた見事だった!


そしてヒプノの方も、クライアントのインナーチャイルドを導けなくて
置き去りにしてしまい?? 結局満足のいくセッションはできてない。


今までの私なら、すごい出来ない自分を責めて、やっぱり私って
何もできないなと自信をなくし、やる気をなくして、やめたい、
帰りたいって、思ってただろうけど、


ここ数日の自分を大切にして、愛する成果がでてきたのか
自分を責めることはなく、緊張しちゃって自信もないけどとりあえずちゃんと
取り組めた自分はよくやったとやっと自分を認めてあげれるようになった。


他にもすごい学びは、瞬時瞬時にあったといっても過言じゃないくらい
盛りだくさんだったけど。今日はこのことが大切な私の一歩だと思う。


私一人では、これを感じることはできなかった周りとのシェアの効果は
すごく大きい。


まり、ようこちゃん、あこちゃん、けいこちゃんありがとう。


おやすみなさい。


ゆうこ


ーーーーー



バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


今日も一日ありがとう♪


ICの授業も濃く、あっという間の10時間でした。


自分のココロを見ていくという行程はいつも心がけているつもりですが、
なかなか難しいこと。


今日のカウンセリングのデモでわたしは心がザワザワする、
モヤモヤするときに、「見ないようにする」クセがついていることに
気付くことができました。


見ないようにして、いつもココロに無理をさせていました。


感情を感じることは、本当に怖くて自分には「悪い感情がある」と、
目をそらし続けてましたが、ココロは、気づいて欲しいと、
ひたむきにわたしに訴えかけていました。


今日は、ゆっくりとココロと向き合いどんな感情があったのか、
知ることが出来てココロも頭も、満足感を得ることが出来ました。


感情を感じることは、怖いことではないことも分かったし、
しかも、どの感情も素晴らしいもの。

怒りも、悲しみも、本当にキラキラしています。


そう感じることができただけでも今日は100点満点をあげたい気分です。


明日は、どのような感情や思いと出会えるか楽しみです♪


おやすみなさい。


まり



ーーーーーーーーーー


バンクーバー&ハワイうひょっ♪な毎日


さきちゃん


今日も素敵な授業をありがとう。


カウンセリングはやっぱり難しいなぁと思ったけれど、
それは前みたいに、「だから上手くできない」ってことではなく、


だからこそ、クライアントにちゃんと心を寄り添わせてあげないと、
独りよがりのカウンセリングになってしまうんだなぁと
改めて感じたから。


今日、まりのカウンセリングをしていた時、
途中から何とかしてここに着地させたいと焦ってしまって、


もろにクライアントを押す形になってしまったので、
これからもうちょっと自分に余裕をもってできるように、
なっていければいいなと思いました。


ICヒーリングのセッションは自分が受けると、
クライアントさんの不安がとてもよくわかって、
今日もとっても勉強になったよ。


セラピストの声のトーン、話し方、ケアの仕方が、
どんなに<小さい私>の気持ちを左右するのかということ。


ICで本当の子どもに接するようにセッションをするためには、
子どもの心も大人の心もどちらも忘れてはいけないんだね。


昨日から、私の潜在意識がフル活動していて、
自分の内側で起こっている変化にドキドキ(笑)。


まだ少し戸惑うけれど、これなら本来の自分を知るのも、
そんなに怖いことじゃないのかな、って。


明日の朝起きるのが待ち遠しいです。


明日もどうぞよろしくお願いします。


ようこ



ーーーーーーーーーー

今朝のシェアで、


「さきちゃん、高所恐怖症が治ったんだよ!!」


と、ある生徒さんが言っていてビックリ。


昨日、行った、ICセッションで、その原因と思われるものを

見たことが、きっかけとなり、いきなり治ってしまったらしいのです。


講座の初日は、9階にある、部屋からバルコニーへ出ることも

出来なかったのに、今朝は、バルコニーの手すりから、体が半分出ているくらい

前のめりだったと、他の生徒さんたちが言っておりました。


「もう飛べるかと思ったし!」


などと、本当に高所恐怖症だったの!?と驚く発言も。(* ̄m ̄)プ



こんな風に、たった1日で効果が手に取るようにわかる人もいます。


でも、時間をかけて、徐々に実感していく人もいます。


セラピーの効果も、私たちが生まれ持っているペースと関係しており、

すぐに効果が出ることも、ゆっくりであっても、それこそ個性であります。


いま、集中講座では、


みんなが、三人三様の学びを得ています。


どの学びが深くて良いとか、どの気づきの方が、もっと素晴らしいとかではなく、

それぞれが、それぞれのペースで、気付く必要のあることを学んでいます。


みんなを見ていると、


人と自分は、違っていいのだ!


と、大きな声で、ヤッホー風味に叫びたくなるくらい、自分の個性を大事に

したいと思わせてくれます。


あなたと私は違うけれど、どちらも 良いね♡


こんな思いこそが、人と穏やかに共存し、

豊かで幸せな日々を送る コツなのだろうと思います。



今日のところはお休みなさい★


大切なメッセージを心をこめて書いています。

多くの方とシェア出来るように、クリックして頂けると嬉しいです♡

↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


今日も愛の一押し、ありがとう♪