みなさま。


LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA(LHAC)

 

 


心臓病の専門医ランドルフ・バード氏が行った、

<祈り>についての実験があります。

 

この医師は、

サンフランシスコ総合病院に入院している患者、

393名のために、祈ってくれる人たちを、

無差別に選抜し、祈りの効果を調べたそうです。

 

患者を、祈ってもらったグループと、

全く祈ってもらわず、何もしなかった患者の

 

2つのグループに分けて、比較実験をしました。

 

どちらの患者にも、医師や看護師にも、

誰かが祈っていることは、

 

全く知らせずに行ったそうです。


その結果、祈ってもらった患者は、

なにもしない患者より、

驚くべき効果が出たのです。

 

例えば、

 

 

・抗生物質の投与が5分の1になった

 


・腎臓疾患により肺気腫になった患者が3分の1になった


・鬱血(うっけつ)性心不全になる確率が60%も低くなった

 

・心停止の確率が低かった 等。
 

 

※平等な実験にするため、

患者の症状など、公平に分けたようですが

詳細は割愛します。



これは、祈りの効果に対する統計的な証明ですが、

祈りを科学的に証明したわけでもありません。

でも、人を思う気持ち、祈るという行為が、

何らかの良い影響を与えていると

私は思います。

 

というか、

科学的な証明なんか、

どうでもいいことですね。

 

 

誰かのことを思って、

純粋な心で祈ることは、

それだけで、価値があると思います。

 

 

どうか、1日でも早く復興しますよう、

また、被災された方の

 

心が早く癒えますように、

遠いカナダから 祈っています。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村