いやね、みなさま。
今日も良いお天気のホノルルでございましたわよ。
では、今日の ワイハ生活のご様子など いってみよー!
まずは、ごはん!
今日はパン気分だったので、パン食のブランチでっす。
・コーン、ルッコラ、トマト、ローストビーフ
・野菜のトマトスープ
・ちりめんじゃこトースト
素材は全部、オーガニック。
せっかくハワイに来たのだから、なるべく、地元で採れたものを食べるようにしているのだけど、
ハワイは、意外にも オーガニックのファーマーが少ない!
もっと、オーガニックが増えたらと願っておりマッスル。
今日のパンは、チーズ載せ、かりかり・ちりめんじゃこ がけトースト。
ギャオーン、うまし!
夫は、こんな魚の乗ったトーストなんぞ、初めて食べたのですが、なんでも食べる
雑食の本性発揮で、うまい、うまいと言って食べておりました。
その後、夫は、グォー! と、恒例の昼寝。
起きてから、私の恋人、ココヘッド にある、ココヘッド・ボトニカルガーデンへ。
地味な植物園ですが、エネルギーの高いところで、本当に気持ちがいい!
ただし、今の時期は、花がほとんどないので、来るなら、4月~10月くらいまでがベストです。
何度みても、サボテンコーナーでは、パワーをもらえます!
ココヘッドを後にして向かったのは、シーライフパークの下にある、マカプー・ビーチ。
先日、登ったマカプーの灯台が かすかに見えます。
夫は、ここで スイミングを堪能。
私は、グォー!! と、ビーチで爆睡。
すごい荒波をバックに昼寝するのは、極楽でございました。
のんびりビーチタイムを堪能したあとは、お腹がグーグーだったので、カハラモール内に
新しく出来た、人気のハンバーガー屋さん、THE COUNTER に行ってみました。
ここは、何でもチェーン店らしく、自分好みのバーガーがオーダーできるのがウリとのこと。
こんな、注文書が渡されます。
すごい混んでいて、うわさどおりの 人気っぷり★
私が選んだのは、グリルした玉ねぎ&パプリカ、ピクルス&オーガニックレタス。
ソースは照り焼きでチーズは、スイスチーズ。
この組み合わせ、かなりウマシ!
夫は、パイナップルとか、普通バーガーに入れそうにないブツを選んだので、
結構、微妙なお味。
オニオンリング&ヤム芋(人参とさつま芋の中間みたいな芋)のフライセットもオーダー。
3種類のディッピング・ソースがついて、このボリュームで 6ドル50セント。
ホールフーズの帰りに、ぜひ寄ってみてください。
※ホールフーズの並びなのですぐ分かります。 THE COUNTER
ところで…
みなさんは、心の故郷と呼べる場所は、今住んでいるところ以外にございますか?
バンクーバーは、やっぱり私の帰る場所だし、お天気が悪い、寒い・・などと言っていても
帰ると、ほっこり落ち着きます。
でも、ハワイ(ホノルル)は、私の、第二の故郷で、この場所は、言葉にしがたい、
愛郷のようなものを感じるのです。
ここを離れるときは、遠距離恋愛をしている恋人の手を離す気持ちのように、
涙が止まらなかったり、私は、あきらかに、この土地に恋をしている感じ。
近い将来は、バンクーバーとホノルルを半年ずつくらいで、住むように計画中の
わたくしめ。
ハワイで、執筆活動をするのが夢なので、いま、こうしてブログを書いているのは
もう夢が叶っているってことになるのかも。
ここ何年か、こうしたいと思ったことは、ちょっと早すぎじゃない?っていうスピードで
夢が実現していくので、半年ずつ暮らしのライフスタイルも、近い将来叶うと思いマッスル。
てなわけで、心の故郷から 愛をこめて ハワイの風を文字して、みなさまのところへ
お届けします。
今日のところは、この辺で おやすみなさい★
いつも 応援してくださり、ありがとうございます。
お帰りの際には、アロハー!と雄たけびをあげつつ、一押ししてやって下さいませ。
↓↓
にほんブログ村
(←携帯用)
上記のアイコンを押して頂くと、ワンクリック・10ポイントが加算され、ランキングが
上がるシステムになっております。押して頂くと踊り狂って喜びます!いつもありがとう★