いやね、みなさま。
今日は、朝から、しとしと?っ 雨降りのバンクーバーでございますわよ。
お仕事がお休みの、雨の土曜日ってのは、なんだか、ほっこりして いいもんダスわね。
昨日の夕飯は、我が友と、熱く語り、笑い、食べ・・ もう楽しすぎでした。(T?T)
時間が、ウギャーっという感じで、流れていってしまい、あっという間に夜の11時。
私の周りは、なんだか、日本への帰国ラッシュが続いており、どんどん、楽しい仲間がいなく
なっているので、淋しいと思っていたのだけど、その分、こちらに、気の合う友達がまだいてくれるって
本当にありがたいことだと、実感できますわね。
我が友?っ、本当に楽しい時間をありがとうね!!
でもって、今日は、お休みだから、おいしいご飯を、心をこめて、た?んまり 作りました♪
【我が家のブランチ】

・残り物オムレツ
・ブロッコリー&無添加ソーセージのガーリック風味炒め
・焼きパプリカ
・わかめ&干しエビの生姜スープ
・大根、人参、エリンギ、ネギの煮物
・きゅうりの漬物
・雑穀米
夫と、やっぱり、おうちご飯は、うまいダスね?♪ と言いながら、堪能した、今日のブランチ。
昨日は、1日中、外食だったこともあり、生のサラダ系を沢山食べたら、体が冷えて大変!
今日は、火の通った野菜を中心に作ってみました。
画像の、きゅうりの漬物は、FUJIYA さんに行ったら、どうしても食べたくなり、
お買い上げしてしまったブツ。
でも、まだ旬じゃないから、なるべく食べない方がいいため、良い子のみなさまは、真似しないで
ちょんまげ。(わざと)
それでも、お漬物は、塩分が高い(=陽性)ので、生サラダを食べるよりは、冷えないダスけどね。
パプリカなんかも夏の食べ物だけど、BC州のハウスで水栽培されたものだし、ま、いっか♪ と
いうことに。
でもって、火を通すことで少しは、陽性に近づけマッス。
【残り物オムレツ】

昨日の、からし菜とジャコの炒め物を卵に混ぜて、ふわふわに焼き上げました♪
残り物とは思えない、うまさ!
【大根の煮物】

FUJIYAさんで、エリンギが買えるようになったので、プリプリ感を味わうために、大根と一緒に
煮てみたら、大正解!
人参、おネギも加え、メープルシロップ&お醤油だけの味付けで、ウハウハな美味さ★
【ブロッコリー&無添加ソーセージの炒め物&焼きパプリカ】

トレジョで買った、All natural のソーセージとブロッコリーを、ガーリックパウダーで
いためたもの。 シンプルだけど、ご飯が進みます。
パプリカは、オーブントースターの 一番温度を上げて、オリーブオイルをかけ、3分くらい
さっと焼いただけなのに、ジューシーで甘くて、もりもり食べられマッス。
【わかめと干しエビの生姜スープ】

昨日、寒かったので、今日は、絶対に暖かいスープを!と思っていたから、生姜をきかせて
ワカメたんまりのスープを製造。
干しエビから、いいおダシが出て、最後に垂らした、ごま油との相性も近藤マッチ!(わざと)
でもって、食後のコーヒーは、こちら。

実は、コレ。
玄米アメリカーノ!
コーヒーは体を冷やす、陰性なのだけど、玄米は中庸の食べ物なので、体が冷え切っている
今日は、玄米コーヒーを 製造してみました。イエイ♪
作り方は、簡単♪
玄米を鉄のフライパンで じっくり炒め、我が家のエスプレッソマシーンで、
コーヒーと同じように、淹れるだけ。
クレマ(泡)は、残念ながら、ほぼ立たないのだけど、コーヒーのように、香ばしくて、
コーヒーの代用品として、私は、充分楽しめましたダス。
ただいま、カナダは夕方の5時。
今からお出かけなので、本日も早めの更新でございまっす。
てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
ーーーーー
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
今日は、朝から、しとしと?っ 雨降りのバンクーバーでございますわよ。
お仕事がお休みの、雨の土曜日ってのは、なんだか、ほっこりして いいもんダスわね。
昨日の夕飯は、我が友と、熱く語り、笑い、食べ・・ もう楽しすぎでした。(T?T)
時間が、ウギャーっという感じで、流れていってしまい、あっという間に夜の11時。
私の周りは、なんだか、日本への帰国ラッシュが続いており、どんどん、楽しい仲間がいなく
なっているので、淋しいと思っていたのだけど、その分、こちらに、気の合う友達がまだいてくれるって
本当にありがたいことだと、実感できますわね。
我が友?っ、本当に楽しい時間をありがとうね!!
でもって、今日は、お休みだから、おいしいご飯を、心をこめて、た?んまり 作りました♪
【我が家のブランチ】

・残り物オムレツ
・ブロッコリー&無添加ソーセージのガーリック風味炒め
・焼きパプリカ
・わかめ&干しエビの生姜スープ
・大根、人参、エリンギ、ネギの煮物
・きゅうりの漬物
・雑穀米
夫と、やっぱり、おうちご飯は、うまいダスね?♪ と言いながら、堪能した、今日のブランチ。
昨日は、1日中、外食だったこともあり、生のサラダ系を沢山食べたら、体が冷えて大変!
今日は、火の通った野菜を中心に作ってみました。
画像の、きゅうりの漬物は、FUJIYA さんに行ったら、どうしても食べたくなり、
お買い上げしてしまったブツ。
でも、まだ旬じゃないから、なるべく食べない方がいいため、良い子のみなさまは、真似しないで
ちょんまげ。(わざと)
それでも、お漬物は、塩分が高い(=陽性)ので、生サラダを食べるよりは、冷えないダスけどね。
パプリカなんかも夏の食べ物だけど、BC州のハウスで水栽培されたものだし、ま、いっか♪ と
いうことに。
でもって、火を通すことで少しは、陽性に近づけマッス。
【残り物オムレツ】

昨日の、からし菜とジャコの炒め物を卵に混ぜて、ふわふわに焼き上げました♪
残り物とは思えない、うまさ!
【大根の煮物】

FUJIYAさんで、エリンギが買えるようになったので、プリプリ感を味わうために、大根と一緒に
煮てみたら、大正解!
人参、おネギも加え、メープルシロップ&お醤油だけの味付けで、ウハウハな美味さ★
【ブロッコリー&無添加ソーセージの炒め物&焼きパプリカ】

トレジョで買った、All natural のソーセージとブロッコリーを、ガーリックパウダーで
いためたもの。 シンプルだけど、ご飯が進みます。
パプリカは、オーブントースターの 一番温度を上げて、オリーブオイルをかけ、3分くらい
さっと焼いただけなのに、ジューシーで甘くて、もりもり食べられマッス。
【わかめと干しエビの生姜スープ】

昨日、寒かったので、今日は、絶対に暖かいスープを!と思っていたから、生姜をきかせて
ワカメたんまりのスープを製造。
干しエビから、いいおダシが出て、最後に垂らした、ごま油との相性も近藤マッチ!(わざと)
でもって、食後のコーヒーは、こちら。

実は、コレ。
玄米アメリカーノ!
コーヒーは体を冷やす、陰性なのだけど、玄米は中庸の食べ物なので、体が冷え切っている
今日は、玄米コーヒーを 製造してみました。イエイ♪
作り方は、簡単♪
玄米を鉄のフライパンで じっくり炒め、我が家のエスプレッソマシーンで、
コーヒーと同じように、淹れるだけ。
クレマ(泡)は、残念ながら、ほぼ立たないのだけど、コーヒーのように、香ばしくて、
コーヒーの代用品として、私は、充分楽しめましたダス。
ただいま、カナダは夕方の5時。
今からお出かけなので、本日も早めの更新でございまっす。
てなわけで、今日のところは おやすみなさい★
ーーーーー
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪