いやね、みなさま。

本日は、改装工事後の お片づけで、てんやわんやで ございましたわよ。


しかし、夫が会社から呼び出されて、緊急の仕事に行ってしまったら、
もう、動きたくない、鯉まっさかりな、わたくしめ。

電話カウンセリングのあとは、ごはんを作って、お風呂に入って、まったりりん♪ と、
過ごしましたとさ、よいやさ♪

さてさて、昨日、「さらちん、一体、チミは どこへ行って来たのダスか!!」 という、
莫大なる秘密を抱えつつ、今日を迎えたわけですが、私が行って来たところは…










Fairhaven & Bellingham in WA



あんまり、人が行かない所へ行くのがお好みな、私達ご夫婦なので、人気のシアトル
ではなくて、カナダとの国境から、ほんとにすぐ近くにある、小さな町へ ひろみGO!
(わざと)

昨日の画像の2枚は、Fairhaven という町で、最後の一枚は、Bellingham と
いう町のショット。

行ったことのある人にとったら、画像を見たら、すぐにお分かりになるくらい、
忘れがたいほどの、きゃわゆい(わざと)町並みでございマッスル♪

去年、夫と、Chuckanut Drive という、かなりキレイな景色が拝めるという、
ドライブコースに行って来たとき、可愛い町があることを覚えていた、わたくし。

なので、国境が混んでなければ、1時間くらいで行けちゃうという、とびきり近い、
アメリカの町へ、ぷかぷかと漂流決定!


リノベーションの当日、10時前に家を出た、私達は、平日の午前中だし、国境も
混んでないだろうと思っていたら、すごいラインナップで激混み! Σ( ̄□ ̄||)

しばらく並んで、ノロノロと進み、ようやく脱出!

国境さえ越えたら、もう、目的地は、すぐそこ。
あ?っという間に、Fairhaven という町へ着いてしまった。

初めて ゆっくり町を歩いてみたのだけど、バンクーバーには少ない、歴史的な
建物が、うじゃらうじゃらで、とっても いい感じ。

夫と、ここイイかも♪ と、言いながら、ランチ場所を物色。


なぜか私は旅に出ると、パスタが食べたくなってしまうという、困った体質なご様子。
なので、この日も、パスタが食べられる所を 探してみたら…

古い連歌の建物の中に、感じの良いイタリアンレストランを発見!

お腹も空いていたので、他のレストランは探さずに、即・ご入店♪



そのお店、テーブルの上に、オリーブオイルとバルサミコ酢が置いてあり、
ちょっと本格的な感じ。

イタリアレストランで、パンにバターを出してくれる所もあるけど、イタリアンといえば、
オリーブ油ダショ!ってな感じ。

このオリーブオイルをパンにつけて食べたら、うんまっ♪

すごいなめらかで、香りの良い、オリーブオイルであった。


夫に、「このオリーブオイル、すごい美味しいけど、このレストランで食べたものの中で
一番美味しかったのが、このオリーブオイルってことにならないように、祈るよ!」 と、
話していたら…
























予感的中♪

















ええ、ええ。

またもや、やられましたわよ。

こんな小さな町で、パスタを頂こうなどと、思ってしまった わたしが、悪うございました。


口に入れたら、とろけるくらいの、ふにゃふにゃ麺に、生クリームが これでもかい!
という程、どっぶり入った、かなり微妙な カルボナーラの出現にクラクラ…。

あまりの 脂っこさ、重さに、さすがの夫も、ううう… と、うなっておりました。

そのランチから、お腹が空いたのは、なんと…



















7時間後!












「お腹すいた?」 「まだ空いてない」 「ワタシモ…」 という会話が何度となく、交わされ
胃袋満タン状態を もてあました、私達。

またもや、パスタに玉砕ダス…。(T?T)


重い胃袋を抱えつつも、Fairhaven の住人の方から、「公園の中に、海が目の前に
拝めるカフェがあって、すごい良い!」という情報を得たので、休憩がてら、
行ってみることに。



行ってみたら…










噂どおり、いい感じ!


ドアや窓に、海が写っているのが、お分かりダショ?か?

ほんと、海の目の前にあって、静かで、良いカフェで ありましたわよ。


一番、すごい!と思ったのは、暖炉が、中からも 外からも 見れて、暖を取れること!















暖炉の前に座って、火を見ると同時に、海も見えちゃう! という、優れもの。

平日の昼間だったけど、い?っぱい人がいて、本を読んだり、打ち合わせをしたりと
地元っ子、お気に入りカフェという感じ。




二階席もあったりして、席数は、かなりあるけど、満席状態!

















しばらくしたら、お日様が!

天気予報では、雨・雨・雨 だったけど、晴れ女の実力発揮。 イエイ♪




お天気も良くなったことだし、Fairhaven の町へ繰り出すことに。


しかし、この町は、ほんとに 可愛い!

バンクーバーが、新しくて近代的な建物ばかりだということもあり、かなり 興奮して
バシャバシャと 写真を撮る、ツーリストな、わたくし。


【Fairhaven の町並み】































町をウロウロ歩いていたら、すごい 可愛いバスを発見!



これは、古いバスを改造して、Fish&Chips と呼ばれる、魚のフリッターを
売っている、レストランのご様子。

いやーん、すてき♪ と、思っていたら、私の目を疑うような光景が…!


ウェー!! なんじゃこりゃ。。 と、私をチビり級に驚かせたその恐怖の光景とは、
一体…?


明日へ続く、うっしっし。(* ̄m ̄)




[#IMAGE|S53#]2つのランキングに参加中♪ 愛の一押しをプリーズ?![#IMAGE|S53#]

にほんブログ村 海外生活ブログへ←カナダ部門、1位復活!


←こちらは現在98位! ぶっちん♪と 押してやってくださいまし?。

2つとも 押してくれるという、大サービス満点な、あなた!
かなり、かっちょいいーっ(わざと)

★沢山の応援クリック、ありがとうございます♪