いやね、みなさま。

今日のバンクーバーも快晴でございましたわよ。


もう、短い夏を堪能ダス!とばかりに、一時帰宅した夫と遊びまくりの1日。

とりあえず、1日の始まりは、ごはんダス!ってことで、ちょっと遅めの朝食を製造。


【和朝食】



ニッポンの味をしばらく食べてないダショーってことで、本日は和の朝食。

・だし巻き卵(ネギ入り)
・焼き鮭
・野菜たっぷり味噌汁
・キャベツと自家製・長野のなめ茸和え
・玄米がゆ

今日は、特別に、だし巻き卵を ちゃんとしたフライパンで焼いて差し上げた、わたくし。
なんだか知らないけど、いつの間にやら、だし巻きの味が分かるようになってきた夫。

関西のだし巻きは、薄味なので、カナダ人には薄いと感じることも多いけど、私と同じ
味付けで、ダシがきいてて美味いという夫。 チミ、結構、すごいダスね。

キャベツは、蒸して軽く塩をしたものに、作り置きしておいた、長野のなめ茸を和えただけ。
うまし!

例によって、玄米が微妙に残っていたので、お粥にして量のかさまし大作戦。
朝ごはんに、あつあつ、玄米粥は、いい感じですなぁ。


お腹がふくれた後は、メトロタウンのモールへ買い物に行き、その後、コンサートに出かけ、
一度家に戻って、またもや、ビーチで晩御飯を食べることに♪

実は、朝ごはんを作るときに、あるブツを仕込んでから出かけた、賢い妻の わたくしめ。


さあ、一体、何を仕込んでいったのか、ビーチに座って、OPEN!







【今日のビーチでごはん】


















ロールキャベツ♪♪

昨日のハンバーガーの残りのターキーを使って、ロールキャベツを仕込んだわたくし。
キャベツで巻いたお肉を、シャトルシェフという、火にかけないでもOKなお鍋に投入。

その後、出かけて、帰宅したら、お鍋に入れていただけなのに、完璧に出来ていた。イエイ♪


今日は、バンクーバーの有名パン屋さん、Terra bread のフレンチブレッドと、サラダで、
いただきまーす★




これが、うまかった…。 じゅるりん。

夫も大喜びな美味さで、フレンチブレッドをソースにつけて食べるとまた、うまい♪

夫、まず一個を、ぺロリと完食。

「もう一個たべよっかなぁ♪」

と、分かりきった自問をしてから、もう一個、お皿へサーブ。


「ああ、おいしかった!」

と夫がいうので、片付けようとしたら…

























もう一個食べる!













っていうか、チミ…














3個も食べるんかい!












いやね。

こんなこともあろうかと、実は、中身のお肉を最小限に減らして、キャベツで大分、
ごまかしてある、ヘルシー・ロールキャベツを製造したのでございますわよ。

ロールキャベツは夫の大好物だし、作っているときから、これは美味しくなることを
予感したため、肉の食べすぎ防止につとめてみた、わたくしめ。


ターキーがあっさりしているので、本当にパクパク食べてしまうのダス。

トマトソースとのからみも最高で、おいしゅうございました!



その後、またもやカフェに行って、10時前にご帰宅。

しかし、うちら夫婦は、ご老体の身の上で、本当に よく遊ぶダスね。


まあ、とにかくお日様と1日たわむれまくり、大満足♪ってことで、今日のところは
おやすみなさい★




さらちん、お日様とたわむれるって、ビーチで大爆睡してただけダスよね? などと、
鯉の日光たわむれ技に、熱射病のような衝撃を覚えてしまったあなた、クリックプリーズ。
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑↑
ランキング、ちょっぴり上昇です!ありがとうございます?★
お帰りの際には、押してやってくださいませー♪♪ 



------ ** お知らせ ** ---------

残りの定員、あと1名ですーっ★

カナダ・アイランドツアー

■本当の自分に出会う・ごほうびの旅
?毎日がんばっているあなたへ?



7月19日から1週間。(日本発着の場合)

普通の観光旅行では絶対に味わえない、すばらしい体験を提供します♪

UUC THERAPYの提供する、催眠療法やキネカウ・セッション セラピーを通して
本当のあなたを 取り戻す旅に出かけませんか?

セラピーがこんなに楽しくてもいいの?と、首をかしげてしまうほど、大笑いしていたら、
いつの間にか、心の体も、すっきりと リラックスしているという、本当に不思議な旅です。

ぜひ、生さら に、会いに来てください。
心を癒すプロとして、クオリティの高いセッションを提供させて頂きます。

詳細 こちら。 ←クリック