これは、続きもので、 11月14日←クリック の日記から読んでもらうと、面白さ 倍増! です♪
^^^^^
もう勘弁!油シュガー丸様を、店内で発見してから
衝撃を覚えながらも、私達、三人のインドへの探索は続いた。
やっと、あの 口元のふくらみの 謎は解けた…。
しかし…
ほっとするや否や、私の目に、衝撃映像が飛び込んできたのだ!
油シュガー丸様・立体化!!

ウエーー!!! 3Dの 油シュガー丸様! Σ( ̄□ ̄||)
今度は、口元がやけに白い…。
ひっ、日焼けムラ?
もしかして…
油シュガーボールが呑み込めず…
口元が膨らみすぎて、サンオイルが塗りきれなかったのか…。
そして、新たなる 衝撃映像が!
せっ、背中も焼けムラ!!

そして、油シュガー丸様の焼けムラも気になったのが、彼の 大きな心の変化!
この油シュガー丸様、前回は…
もう勘弁! 油シュガー丸!! だったのに…

今回は…
飲み込めますように…

と、飲み込むことに対し、やけに意欲的になっておられた。
油シュガー丸様に別れを告げ、店内を探索続ける、B級三人組。
インド独特の象さんやら、トラやら、神様系の置物が 所狭しと並んでいる棚に…
アッ、アイドル発見!!

マイクを持って、フリフリで、萌ってる典型的なアイドルが…
インドの置物にまじって、堂々と勢力をふるっておられた。
なぜ、ココに…?
これを 激写 せずにいられるか!?
もちろん 下からアングルで。
アイドルを激写したあとは、食品コーナーへ。
すると、なんだか 懐かしい、見たことあるような パッケージが…

パッケージを見てみると、 gluco と書いてある…
グッ、グリュコ…
も、もしや…
これの パクリじゃないですよね?

パッケージに付いている、お子様のお顔の色も みんな違う…。
またもや、焼きムラあり。
ノブが、このグリュコのビスケットを買おうと、パッケージを見たら、1年前に、詰められたものである事を発見。
賞味期限が気になるB級マスターは、グリュコをそっと棚に戻しておられた…。
がんばれ、グリュコ! 誰かに買ってもらえよ!!
さよちゃんは、インドのスナックと、インスタント・インド料理をお買い上げ♪
どんな味なのか…。 ほんと、根っから B級グルメの女王、さよ様…。 イカス!!
さよちゃんがお金を払っている間、もう、十分インドを堪能したと、感慨深く、
レジのそばに立っていたら、私は 誰かの熱い視線を感じ、その視線の方向に目をやった。
すると、目に飛び込んで来たのは…
イエ?イ♪

なっ、なんなんだ… 一体、ここは 何なのか!
隣のオヤジも、うっとりしちゃってるし。 っていうか、チミ達、密着しすぎ!
ああ… 生命の源、インドは やっぱりすごい!
カルチャーショックに襲われつつ、となりにある衣料品店へと足をのばす、B級三人組み。
値段をみたら、普通の布が2万円! 「こんなの高いから買えないよ?」 という私に、
「大丈夫。 60%オフだから!」 と二人がいう。
60%オフ!?
値札を見ると、大きな赤い字で、NOW!
と、今だけチャンス! を強調しているが、その値札の紙が、色あせていたのは なぜ?
インドでは、NOW も 過去も 未来も ないんだ! Σ( ̄□ ̄||)
深いな… インド。
1日インドへ行っときマッスル? ツアーが濃すぎて、中々、日常に戻れないと判断した
B級三人組は、インドを離れ、激ウマ・コーヒーが飲めるという、噂のカフェへ車を飛ばす。
ああ、インドが遠ざかっていく…。
ありがとう、インドの人々。
ありがとう、ガンジスの恵よ…。
ドライバーのさよちゃんが、その噂のカフェを探すけど、どうしても 見つからない。
でも、三人は めちゃくちゃ、美味しいコーヒー気分なので、スタバでは満足しない感じ。
変なカフェに行って、はずれ!な コーヒーは飲みたくないと思ったため、車を飛ばし、
またもや、B級グルメ・マスター、ノブのふるさと、中国人町の 日本風・喫茶店に行クコとにした。
インドから中国へ。
なんてインターナショナルなB級ツアーなんだ!
車の中で、私は、 「今日は、ぜーったい プリン食べよ? イエ?イ♪」 と、
大乗り気。 でも、私って そういえば…
砂糖絶ち中!!
二人にも 「チミは砂糖ダメだしょ!」 と、つっこまれつつ…
あの まったり日本風喫茶店へ ご到着♪
今日は、前回のB級ツアーで取れなかった中の写真を少し。

ここで、サイフォン式のコーヒーをたててくれる。 でも、コーヒーを頼んでいるのは、私たちくらいで、あとは、バブルティーとか、ノブを意識不明にした、激甘かき氷ばかり、注文されていた。
とりのから揚げとか、あげ豆腐もある、本当に不思議な喫茶店…。 でも落ち着く!
私がこの日注文したのは、その店、オリジナルブレンド。
【オリジナル・ブレンド】
さよちゃんは、マンデリン・ブラジルというコーヒーを。 マンデリンはインドネシアのコーヒーなので、インドネシアなの? ブラジルなの? という、不思議さに惹かれて注文したら、大正解!
味見させてもらったけど、適度な苦味とコクがあって、本当においしかった。 私のブレンドも美味しかったけど、さよちゃんの方が断然うまかった♪ 今度は、マンデリン・インドネシアに決定!
ノブはというと、最後まで、「プリンパフェにしようかな… どうしようかな…」 と、迷っていたけど
あの、激甘かき氷が、トラウマになっているらしく、無難にも、シンプル・プリンをご注文。
さよちゃんが、カウンターにある、興味深いものを発見。

新鮮水果派だなんて、新鮮派閥を組まれちゃ? 注文しないわけにいかないので、さよちゃんと二人でシェアすることに。
この、新鮮水果派は、ブルーベリーのタルト であった!

プリンも、コーヒーも、新鮮水果派も うまし!!
喫茶店でダベリング(わざと) などして、いよいよ、B級グルメ班も、今日は解散。
ノブを家に落として、私とさよちゃんは、中国からカナダへ!
ホームセンターに寄って、あれこれ見ていたら、お腹も空いてきた。
インド→中国→カナダ と、長旅だったこともあり、オーガニックスーパーのカフェテリアで
軽く夕飯を済ませることに。
B級グルメから、いきなり A級へ昇進。┌|-_★|┘キラーン!
【オーガニック無添加な夕食】

豆腐とブロッコリー、パプリカをドレッシングで和えたもの、ビーツのサラダ、大麦と豆のスープ、黒オリーブパン。 1人、約900円ナリ?。 お腹いーっぱいになった、ヘルシー夕食。
この さよ様。 何を隠そう、野菜不足のベジタリアンのため、野菜をモリモリとったのでございますよ。(* ̄m ̄)プ
しかし、またもや めちゃくちゃ濃い1日であった…。
さよちゃん&ノブ、ありがとよー! またB級、いくよーっ★
【さよちゃん&ノブ】

コーヒーの匂いを嗅がされている二人。 もう、チミたちは、うひょブログのアイドルだす!┌|-_★|┘キラーン!
さよちゃん&ノブに、ファンメールを送りたい方、↓のアドレスまで。
↑↑↑
ちなみにアドレスは、あぶりだし♪ (* ̄m ̄)プ
みなさまも、こんな長いおバカ日記を読んでくれて、ありがとう?っ
明日からは、こんなに濃くない、普通の日常日記に戻るけど、また 読みにきてね♪
みなさまも うひょ・うひょな爆笑DAYを♪
ーーー

さらちん、辛いときは、このオヤジみて、乗り切るよ、イエーィ♪って人、
クリック・プリーズ♪ → 人気blogランキングへ
なんと!現在、24位まで上りつめて参りました?!みなさまのお陰ですー。ほんと、応援ありがとう★ 今度は、めざせトップ10だい! これからも応援よろしくです?。
^^^^^
もう勘弁!油シュガー丸様を、店内で発見してから
衝撃を覚えながらも、私達、三人のインドへの探索は続いた。
やっと、あの 口元のふくらみの 謎は解けた…。
しかし…
ほっとするや否や、私の目に、衝撃映像が飛び込んできたのだ!
油シュガー丸様・立体化!!

ウエーー!!! 3Dの 油シュガー丸様! Σ( ̄□ ̄||)
今度は、口元がやけに白い…。
ひっ、日焼けムラ?
もしかして…
油シュガーボールが呑み込めず…
口元が膨らみすぎて、サンオイルが塗りきれなかったのか…。
そして、新たなる 衝撃映像が!
せっ、背中も焼けムラ!!

そして、油シュガー丸様の焼けムラも気になったのが、彼の 大きな心の変化!
この油シュガー丸様、前回は…
もう勘弁! 油シュガー丸!! だったのに…

今回は…
飲み込めますように…

と、飲み込むことに対し、やけに意欲的になっておられた。
油シュガー丸様に別れを告げ、店内を探索続ける、B級三人組。
インド独特の象さんやら、トラやら、神様系の置物が 所狭しと並んでいる棚に…
アッ、アイドル発見!!

マイクを持って、フリフリで、萌ってる典型的なアイドルが…
インドの置物にまじって、堂々と勢力をふるっておられた。
なぜ、ココに…?
これを 激写 せずにいられるか!?
もちろん 下からアングルで。
アイドルを激写したあとは、食品コーナーへ。
すると、なんだか 懐かしい、見たことあるような パッケージが…

パッケージを見てみると、 gluco と書いてある…
グッ、グリュコ…
も、もしや…
これの パクリじゃないですよね?

パッケージに付いている、お子様のお顔の色も みんな違う…。
またもや、焼きムラあり。
ノブが、このグリュコのビスケットを買おうと、パッケージを見たら、1年前に、詰められたものである事を発見。
賞味期限が気になるB級マスターは、グリュコをそっと棚に戻しておられた…。
がんばれ、グリュコ! 誰かに買ってもらえよ!!
さよちゃんは、インドのスナックと、インスタント・インド料理をお買い上げ♪
どんな味なのか…。 ほんと、根っから B級グルメの女王、さよ様…。 イカス!!
さよちゃんがお金を払っている間、もう、十分インドを堪能したと、感慨深く、
レジのそばに立っていたら、私は 誰かの熱い視線を感じ、その視線の方向に目をやった。
すると、目に飛び込んで来たのは…
イエ?イ♪

なっ、なんなんだ… 一体、ここは 何なのか!
隣のオヤジも、うっとりしちゃってるし。 っていうか、チミ達、密着しすぎ!
ああ… 生命の源、インドは やっぱりすごい!
カルチャーショックに襲われつつ、となりにある衣料品店へと足をのばす、B級三人組み。
値段をみたら、普通の布が2万円! 「こんなの高いから買えないよ?」 という私に、
「大丈夫。 60%オフだから!」 と二人がいう。
60%オフ!?
値札を見ると、大きな赤い字で、NOW!
と、今だけチャンス! を強調しているが、その値札の紙が、色あせていたのは なぜ?
インドでは、NOW も 過去も 未来も ないんだ! Σ( ̄□ ̄||)
深いな… インド。
1日インドへ行っときマッスル? ツアーが濃すぎて、中々、日常に戻れないと判断した
B級三人組は、インドを離れ、激ウマ・コーヒーが飲めるという、噂のカフェへ車を飛ばす。
ああ、インドが遠ざかっていく…。
ありがとう、インドの人々。
ありがとう、ガンジスの恵よ…。
ドライバーのさよちゃんが、その噂のカフェを探すけど、どうしても 見つからない。
でも、三人は めちゃくちゃ、美味しいコーヒー気分なので、スタバでは満足しない感じ。
変なカフェに行って、はずれ!な コーヒーは飲みたくないと思ったため、車を飛ばし、
またもや、B級グルメ・マスター、ノブのふるさと、中国人町の 日本風・喫茶店に行クコとにした。
インドから中国へ。
なんてインターナショナルなB級ツアーなんだ!
車の中で、私は、 「今日は、ぜーったい プリン食べよ? イエ?イ♪」 と、
大乗り気。 でも、私って そういえば…
砂糖絶ち中!!
二人にも 「チミは砂糖ダメだしょ!」 と、つっこまれつつ…
あの まったり日本風喫茶店へ ご到着♪
今日は、前回のB級ツアーで取れなかった中の写真を少し。

ここで、サイフォン式のコーヒーをたててくれる。 でも、コーヒーを頼んでいるのは、私たちくらいで、あとは、バブルティーとか、ノブを意識不明にした、激甘かき氷ばかり、注文されていた。
とりのから揚げとか、あげ豆腐もある、本当に不思議な喫茶店…。 でも落ち着く!
私がこの日注文したのは、その店、オリジナルブレンド。
【オリジナル・ブレンド】

味見させてもらったけど、適度な苦味とコクがあって、本当においしかった。 私のブレンドも美味しかったけど、さよちゃんの方が断然うまかった♪ 今度は、マンデリン・インドネシアに決定!
ノブはというと、最後まで、「プリンパフェにしようかな… どうしようかな…」 と、迷っていたけど
あの、激甘かき氷が、トラウマになっているらしく、無難にも、シンプル・プリンをご注文。
さよちゃんが、カウンターにある、興味深いものを発見。

新鮮水果派だなんて、新鮮派閥を組まれちゃ? 注文しないわけにいかないので、さよちゃんと二人でシェアすることに。
この、新鮮水果派は、ブルーベリーのタルト であった!

プリンも、コーヒーも、新鮮水果派も うまし!!
喫茶店でダベリング(わざと) などして、いよいよ、B級グルメ班も、今日は解散。
ノブを家に落として、私とさよちゃんは、中国からカナダへ!
ホームセンターに寄って、あれこれ見ていたら、お腹も空いてきた。
インド→中国→カナダ と、長旅だったこともあり、オーガニックスーパーのカフェテリアで
軽く夕飯を済ませることに。
B級グルメから、いきなり A級へ昇進。┌|-_★|┘キラーン!
【オーガニック無添加な夕食】

豆腐とブロッコリー、パプリカをドレッシングで和えたもの、ビーツのサラダ、大麦と豆のスープ、黒オリーブパン。 1人、約900円ナリ?。 お腹いーっぱいになった、ヘルシー夕食。
この さよ様。 何を隠そう、野菜不足のベジタリアンのため、野菜をモリモリとったのでございますよ。(* ̄m ̄)プ
しかし、またもや めちゃくちゃ濃い1日であった…。
さよちゃん&ノブ、ありがとよー! またB級、いくよーっ★
【さよちゃん&ノブ】

コーヒーの匂いを嗅がされている二人。 もう、チミたちは、うひょブログのアイドルだす!┌|-_★|┘キラーン!
さよちゃん&ノブに、ファンメールを送りたい方、↓のアドレスまで。
↑↑↑
ちなみにアドレスは、あぶりだし♪ (* ̄m ̄)プ
みなさまも、こんな長いおバカ日記を読んでくれて、ありがとう?っ
明日からは、こんなに濃くない、普通の日常日記に戻るけど、また 読みにきてね♪
みなさまも うひょ・うひょな爆笑DAYを♪
ーーー

さらちん、辛いときは、このオヤジみて、乗り切るよ、イエーィ♪って人、
クリック・プリーズ♪ → 人気blogランキングへ
なんと!現在、24位まで上りつめて参りました?!みなさまのお陰ですー。ほんと、応援ありがとう★ 今度は、めざせトップ10だい! これからも応援よろしくです?。