いやね、みなさま。

イエーイ!!って叫びたくなるほど、快晴&快適な 夏のバンクーバーでございますわよ。


朝起きて、さあ、腹ごしらえして、外へ繰り出しますかい!と思って、冷蔵庫をあけたら…
















見事に空っぽだし!














そうだったダス、そうだったダス。

昨日ご帰還あそばして、まだ買い物に行ってない わたくしたちなので、冷蔵庫は 
もちろん空っぽ… っぽ… っぽ。

ぽっぽ ぽっぽ いってみても、冷蔵庫が空なのは変わりなし。

でも、外へ食べに行くのも、用意する間に、お腹がすきまくってしまう感じ。


とにかく、玄米だけは 夫に炊いてもらって、戸棚をバタバタあけながら作った、
な?んにもない キッチンから 飛び出た朝ごはんが こちら。



【マジック・キッチン!】



・乾物&ツナ缶の煮物
・とろろ昆布と干し椎茸のすまし汁
・塩鮭
・小豆玄米ごはん


いや?っ ない!ない! と言いつつ、なんとかなるもんです。

マジック・キッチン健在♪


野菜室が空っぽなので、もちろん、乾物&缶詰使用。

煮物には、切干大根、干ししめじ、干し蓮根、ツナ、でもって、バルコニーで巨大化して
生えていた、ネギを使用。

すまし汁の中身がない!と思ったけど、とろろ昆布がひょっこり顔を出してくれて、
干し椎茸とのコンビが、近藤マッチ!(わざと)

冷凍庫に、常備してある、塩鮭も 本日はありがたく いただきました。

家でのご飯は うまいダス。イエイ♪



でもって、午前中は、荷ほどきしたり、メールの返事を出したりと、色々と忙しくしており、
ようやく、オーガニック・スーパーの、ケイパーズへ 買出しに ひろみGO!(わざと)

たんまり お野菜を 買ってまいりましたわよ。
これで、ほっと 一安心。


でもって、家で野暮用の続きをしようと思いつつ、あまりの天気の良さに、
近くの公園、スタンレーパークを ちょっとだけ 散歩することに。


我が家から徒歩5分のところに、こ?んなビーチがあるのでっす。

【イングリッシュベイ】




夏のバンクーバーは、夜10時ごろまで明るいため、この画像は、夜8時近くなのに、
まるで 真昼のよう!





散歩道や、自転車&ローラーブレート専用の道路もあり。





バンクーバーにも、やしの木が あるんダスよん。




緑ふっさふっさ & 青々した芝生には、夏を楽しむ人がわんさか。



きれいなビーチが続きます。







気温30度近くあるのに、湿気ナシの さらさらりん♪ なので、汗をかかないんダス。

なので、日中でも、わっさわっさ もりもりと、お散歩が楽しめるのが、かなり嬉しい!


ええ、ええ。

夏のバンクーバーは、世界一、きれいで 過ごしやすいと確信した、わたくしめ。

夏は絶対にここを動きませんダスよ。 フガフガー!


ハワイも大好きだし、バンクーバーも やっぱりいい★

世界には、すんばらしい所が沢山ある ご様子。

大好きな場所、ワイハー(わざと)から、古巣の、天国級に美しい町へ帰ってきて、
相当、ハッピーな わたくしめ。

夏のバンクーバー、かなり おすすめでっす。

ハワイにお住まいの皆様方は、ぜひ、避暑にお越しくださいまし♪


でもって、今日は、散歩から帰って、チャカチャカ?っと 夕飯の準備。


【ピザもどきディナー】



・夫特製、チキンスープ
・コーンの炒め物
・ビーツのサラダ
・マッシュルーム・トルティーヤ・ピザ


カリフォルニア・ピザキッチンの、マッシュルームピザを再現してみたくて、作ってみた
即席ピザ。

トルティーヤがパリパリで うんまし♪

夫が唯一、自らすすんで作る、チキンスープ。

ケイパーズへ買い物に行ったら、オーガニックチキンがSALE だったのでお買い上げし、
散歩の間に、コトコト煮ておいたブツ。

ごはんを食べ終わって、9時過ぎに、ようやく サンセット。


【我が家のバルコニーから見える景色】




昨日帰国したとは信じがたいほど、バンクーバーに溶け込んでる、わたくしめ。

ハワイとは、また違ったよさのある、夏のバンクーバーを堪能しまくり、
今日のところはおやすみなさい★


↓↓ もうすぐ、ブログ村のカテゴリーを、ハワイから、カナダ情報にお蔵変えしまーす。
ハワイ・ランキングからお越し頂いている方は、お気に入りへ登録して下さると嬉しいです。
ーーーーー
<1位との壁は厚いけど2位キープゥ♪応援ありがとう!>
ハワイ滞在が終わるまで、<ハワイ生活>のカテゴリーにお蔵変えでっす!
さあ、何位まであがるダショ?か!?

↓↓クリックプリーズ★
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ 

にほんブログ村 ←携帯はこちらから