いやね、みなさま。
本日も午後から、アッケラカーン!スッカラカーーン!と晴れた、
バンクーバーでございましたわよ。
今日は、電話カウンセリングの日だったので、私はお部屋の中から、海をながめつつ、
お天気を堪能いたしました。
今日も 優しい時間を クライアントの皆様方と共有出来て、幸せな時間でございました。
みなさま、ありがとう。
今日は、1ヶ月ほど前に行ったと思われる、レストランの画像が出てきたので、
それをご紹介いたしマッスルね。
それは、キツラノにある、<葉っぱ>。
ちょっと前に、<Judy子ちゃん> のブログで、美味しそうな、葉っぱのお料理の
画像を見て、胸ぐらを グイグイ鷲づかみされまくり、すぐさま、行ってきたことを
すっかり、忘却しておりました。
では、早速、ご紹介させていただきマッスル。
例によって、メニュー紹介は、●●のなんとか… とかいう、ゆるい感じに
なりますが、メンゴ(わざと)!
まずは、キノコのサラダ。

キノコといっても、聞いたことのないような名前で、もちろん覚えているわけなど
ございません。(* ̄m ̄)プ
キノコにしっかり味がついていて、おいし?♪
【和牛の焼肉】

夫が神戸牛にハマったことを書いたのを覚えていらっしゃいますダショ?か?
あれ以来、和牛にメロメロなのでございます。
このお肉も油がのっていて、柔らかくて、とっても美味★
これは…

すっかり記憶になどないし!

やっぱり、お年を召してくると、食べたらすぐアップ!は基本でございますわね。
もう、このコロッケ様が、なんだったのか、スッカリ記憶をリフレッシュしている、
初老のわたくし。
まあ、コロッケくらい、ミステリアスに埋もれてないと、人生刺激が
足りませんからね。
中身はなんだったのか…と想像を膨らましつつ、残りの人生を謳歌することに
いたします。(* ̄m ̄)プ
【ラム肉のなんとか】

これは、新メニューだそうだけど、味があまりしなかったのと、焼き過ぎ感アリ。
でも、新メニューなので、どしどし、改善されると思いマッスル。
でもって、葉っぱで、一番すきなのがこちら。
【レンコン餃子】

レンコンに餃子の具が挟んであり、それを揚げてあります。
うまし!
こういう挟み系、巻き系、包み系は、面倒すぎるので、我が家では、まず
お節などの特別料理のときしか、作りませんからね。
おまけに、揚げてあるなんて、最高級に外で食べるお料理・大賞!ってな感じ。
あ?、おいしかった。
ごちそうさまでした!
っていうか、みなさま。
わたくし達ご夫婦は、8月29日、肉の日に結婚13年を迎えます。
付き合っていた年数を入れると、もう15年も同じ人と一緒にいることに。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもって、私は、セラピストとして、同じ仕事を13年も続け、同じ国に15年も
住み続け…
なんだか、えらく根気のある響きでございます。
でも、実は、わたくし。
小さい時、ずっと親から、
「飽きっぽい、根気がない、何でも長続きしない」
と、言われ続けてきたため、最近まで、ずっと、飽きっぽい性格なのだと思い込んで
おりました。
今考えると、昔から、何が好きで、何をしたいか、えらくクリアだった子供だったので、
心から大好き!と思えることしか、どうしても続けられなかったのだと思います。
親もそこまで見抜けなかったのは、仕方のないことなのでございましょう。
セラピストとしての仕事は、13年経っても、飽きるどころか、毎年、毎年、興味を増し、
どんどん、広がり続け、この先の、やりたいことのビジョンにワクワクしております。
だから、親から言われて、そのまま受入れた、「根気がない性格」というは、
<自分を誤解していた!>
ということになります。
こんな風に、自分に対する誤解って、結構、あるのです。
自分は心が狭いと思っていたけれど、それは、●●なだけだったとか、
話し下手だと思っていたけど、興味のない会話を続けるのが苦痛だっただけで、
心から興味のある話になると、話し上手になることに気づいたとか。
<自分を知る>ということは、自分の中にある、素晴らしいギフトを<生かす>こと。
わたしってば、実は…
欲しいものがクリアで、それを見つけたら、超ど級の持久力を発揮するらしい…
と、自分のことが知れた途端、
忍耐力のある、イカス・ガールになりました。
まっ、
チミはガールとは程遠いダスけどねー!

自分に対する誤解をどんどん解いていけば、<わたしである>ことに喜びを感じる瞬間が
多くなるかもしれません。
ってなわけで、明日は結婚記念日イブってことで、どこかで遊びまくってくるので
今日のところは、おやすみなさい★
↓お帰りの際、ランキングを ちょこっとクリックしてもらえると嬉しいです!
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●

<Courses&Classes Info.>
◎どのコースも会場は、LHAC クラスルーム(ダウンタウン・ウエストエンド)です。
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★基礎コース(LHACが独自に開発した特別プログラム!)
全3回のコースで、アロマの基礎を学びます。このコースのあとに、初級、中級、上級と
続けて学んでいただけます。
(土日クラス) 9/12(日) 25日(土) 26日(日)14時?18時 <申込〆切9/3(金)>
■料金 3日間・365ドル(開校記念のスペシャル価格です!)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&さらのコラボ
体験コースでは学べない、さらに深く、面白い香りの秘密が分かります。
毎日の暮らしを豊かにしたい、すべての方へ。
そして、希望者の方へは、未来のプロフェッショナル・アロマセラピストへの
道へとガイドします。
※希望者にはテスト終了後、LHACのサティフィケイトが発行されます。
[#IMAGE|S72#]8月★新月の夢講座
■日程 8月29日(日) 14時?18時
■料金 65ドル (HSTの導入、及び、スクールへの移行に伴い、料金を変更させて頂きました。)
[#IMAGE|S72#]個人セッションについて
8月&9月の個人セッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
キャンセル待ち&10月20日以降の予約をお受付けさせて頂いています。
8月の電話カウンセリングも、全て満席です。
キャンセル待ちのみ、お受付けいたしますので、メールでお問合せ下さい。
[#IMAGE|S72#] カナダ★ごほうびツアーの日程が決定しました!
9月6日? 現地4泊6日
※日本からの場合、5日、成田発、11日、バンクーバー発の便をご予約下さい。
前後泊が必要です。
残り定員1名です!

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
本日も午後から、アッケラカーン!スッカラカーーン!と晴れた、
バンクーバーでございましたわよ。
今日は、電話カウンセリングの日だったので、私はお部屋の中から、海をながめつつ、
お天気を堪能いたしました。
今日も 優しい時間を クライアントの皆様方と共有出来て、幸せな時間でございました。
みなさま、ありがとう。
今日は、1ヶ月ほど前に行ったと思われる、レストランの画像が出てきたので、
それをご紹介いたしマッスルね。
それは、キツラノにある、<葉っぱ>。
ちょっと前に、<Judy子ちゃん> のブログで、美味しそうな、葉っぱのお料理の
画像を見て、胸ぐらを グイグイ鷲づかみされまくり、すぐさま、行ってきたことを
すっかり、忘却しておりました。
では、早速、ご紹介させていただきマッスル。
例によって、メニュー紹介は、●●のなんとか… とかいう、ゆるい感じに
なりますが、メンゴ(わざと)!
まずは、キノコのサラダ。

キノコといっても、聞いたことのないような名前で、もちろん覚えているわけなど
ございません。(* ̄m ̄)プ
キノコにしっかり味がついていて、おいし?♪
【和牛の焼肉】

夫が神戸牛にハマったことを書いたのを覚えていらっしゃいますダショ?か?
あれ以来、和牛にメロメロなのでございます。
このお肉も油がのっていて、柔らかくて、とっても美味★
これは…

すっかり記憶になどないし!

やっぱり、お年を召してくると、食べたらすぐアップ!は基本でございますわね。
もう、このコロッケ様が、なんだったのか、スッカリ記憶をリフレッシュしている、
初老のわたくし。
まあ、コロッケくらい、ミステリアスに埋もれてないと、人生刺激が
足りませんからね。
中身はなんだったのか…と想像を膨らましつつ、残りの人生を謳歌することに
いたします。(* ̄m ̄)プ
【ラム肉のなんとか】

これは、新メニューだそうだけど、味があまりしなかったのと、焼き過ぎ感アリ。
でも、新メニューなので、どしどし、改善されると思いマッスル。
でもって、葉っぱで、一番すきなのがこちら。
【レンコン餃子】

レンコンに餃子の具が挟んであり、それを揚げてあります。
うまし!
こういう挟み系、巻き系、包み系は、面倒すぎるので、我が家では、まず
お節などの特別料理のときしか、作りませんからね。
おまけに、揚げてあるなんて、最高級に外で食べるお料理・大賞!ってな感じ。
あ?、おいしかった。
ごちそうさまでした!
っていうか、みなさま。
わたくし達ご夫婦は、8月29日、肉の日に結婚13年を迎えます。
付き合っていた年数を入れると、もう15年も同じ人と一緒にいることに。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもって、私は、セラピストとして、同じ仕事を13年も続け、同じ国に15年も
住み続け…
なんだか、えらく根気のある響きでございます。
でも、実は、わたくし。
小さい時、ずっと親から、
「飽きっぽい、根気がない、何でも長続きしない」
と、言われ続けてきたため、最近まで、ずっと、飽きっぽい性格なのだと思い込んで
おりました。
今考えると、昔から、何が好きで、何をしたいか、えらくクリアだった子供だったので、
心から大好き!と思えることしか、どうしても続けられなかったのだと思います。
親もそこまで見抜けなかったのは、仕方のないことなのでございましょう。
セラピストとしての仕事は、13年経っても、飽きるどころか、毎年、毎年、興味を増し、
どんどん、広がり続け、この先の、やりたいことのビジョンにワクワクしております。
だから、親から言われて、そのまま受入れた、「根気がない性格」というは、
<自分を誤解していた!>
ということになります。
こんな風に、自分に対する誤解って、結構、あるのです。
自分は心が狭いと思っていたけれど、それは、●●なだけだったとか、
話し下手だと思っていたけど、興味のない会話を続けるのが苦痛だっただけで、
心から興味のある話になると、話し上手になることに気づいたとか。
<自分を知る>ということは、自分の中にある、素晴らしいギフトを<生かす>こと。
わたしってば、実は…
欲しいものがクリアで、それを見つけたら、超ど級の持久力を発揮するらしい…
と、自分のことが知れた途端、
忍耐力のある、イカス・ガールになりました。
まっ、
チミはガールとは程遠いダスけどねー!

自分に対する誤解をどんどん解いていけば、<わたしである>ことに喜びを感じる瞬間が
多くなるかもしれません。
ってなわけで、明日は結婚記念日イブってことで、どこかで遊びまくってくるので
今日のところは、おやすみなさい★
↓お帰りの際、ランキングを ちょこっとクリックしてもらえると嬉しいです!
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●

<Courses&Classes Info.>
◎どのコースも会場は、LHAC クラスルーム(ダウンタウン・ウエストエンド)です。
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★基礎コース(LHACが独自に開発した特別プログラム!)
全3回のコースで、アロマの基礎を学びます。このコースのあとに、初級、中級、上級と
続けて学んでいただけます。
(土日クラス) 9/12(日) 25日(土) 26日(日)14時?18時 <申込〆切9/3(金)>
■料金 3日間・365ドル(開校記念のスペシャル価格です!)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&さらのコラボ
体験コースでは学べない、さらに深く、面白い香りの秘密が分かります。
毎日の暮らしを豊かにしたい、すべての方へ。
そして、希望者の方へは、未来のプロフェッショナル・アロマセラピストへの
道へとガイドします。
※希望者にはテスト終了後、LHACのサティフィケイトが発行されます。
[#IMAGE|S72#]8月★新月の夢講座
■日程 8月29日(日) 14時?18時
■料金 65ドル (HSTの導入、及び、スクールへの移行に伴い、料金を変更させて頂きました。)
[#IMAGE|S72#]個人セッションについて
8月&9月の個人セッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
キャンセル待ち&10月20日以降の予約をお受付けさせて頂いています。
8月の電話カウンセリングも、全て満席です。
キャンセル待ちのみ、お受付けいたしますので、メールでお問合せ下さい。
[#IMAGE|S72#] カナダ★ごほうびツアーの日程が決定しました!
9月6日? 現地4泊6日
※日本からの場合、5日、成田発、11日、バンクーバー発の便をご予約下さい。
前後泊が必要です。
残り定員1名です!
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪