いやね、みなさま。
今日のバンクーバーは、快晴!でございますわよ。
すっかり春めいて来て、近所で桜が咲いているのを発見! もう、バンクーバーは春ダス♪
起きてすぐは、夫と、今日は、家でお互いに、しないといけないことをしよう!と言って
いたのだけど、あまりにも良いお天気なので、朝ごはんを食べに、ウエストバンクーバーの
カフェへGO!
ライオンズゲートブリッジからの景色はお見事にきれいで、かなり、うひょ・うひょ★

橋から見渡す、海もゴージャス!

カフェに着いたら、お日様サンサン♪で、もう幸せでございました。
さあ、腹ごしらえ!ってことで、私の大好物、パニーニを早速オーダー。

パンがパリパリで、中のチキンも柔らかくて、臭みもなくて、本当にうまし!
コーヒーと新聞、パニーニとお日様 ってなコンビネーションが、私たちにとって、
最高の栄養素♪
その後は、買い物などせず、まっすぐ、おうちにGO!
昼から、夫は勉強、私はお仕事に励んだ1日。
っていうかね、もう帰国まで一ヶ月くらいなわけでございますわよ。
それなのに、まだ帰国日もハッキリと決まってないし、だから飛行機のチケットも予約
出来ない!
あ?っ!!!
一体、どうするんダスか! わたくしめは!!!
な?んちゃって♪(わざと)

いつも飛行機の予約なんて、2週間前にしてるくせに、焦ってドキドキ・プレイなどして
一人遊びしてみる わたくし。
だって、だって…
わたくしめは…
ギリギリガールズ!(わざと)

ええ、ええ。
もちろん、ガールでも、「ズ」をお付けいただくほどの、複数でもありませんけどね。
もう、このギリギリガールズ体制は、私のスタイルらしいので、流れにびょんびょん
乗っていくしかないと、最近あきらめ気味。
鯉のくせに、あんまり早く行動して、期待を裏切っても何ダスし。
…って、鯉にかける期待って、何ダスかい? Σ( ̄□ ̄||)
まあ、期待されたとしても、どれだけ口丸くしながら、エサ食べれるとか位ダショ?

昨日は、はりきってコース・ディナーなど作り、鯉のくせに、動き過ぎたので、今日は
昨日の残り物&冷蔵庫にあるものオンリーで、一皿料理を製造♪
【キヌアと豆乳の玄米入りドリア♪】

いや? これが、アッサリしていて、ほんとに美味し!
見た目、濃そうだけど、豆乳を使っていることと、小麦粉の代わりに、キヌアを入れて、
トロミをつけ、バターも入ってないため、かなり軽いグラタンが出来た。
いつものように、分量などなんにもない、作り方をご紹介♪
(作り方)
1) にんにくを先に入れて炒め風味を出し、野菜、トマトソースを加えて、塩・コショウで
味付け。 我が家は、ここに残り物の小豆入り玄米を投入!
【野菜&ご飯を炒めて耐熱容器に入れる】

2) ホワイトソースを作る。 豆乳を鍋に入れ、茹でたキヌア、お好みのチーズを好きなだけ、
塩をコショウ入れて、トロミがつくまでグツグツ煮る。 うちは、昨日のビーツの間に
挟み込んだ、クリーミーチーズ(フェタ&マスカルポーネ)を使って冷蔵庫のお掃除♪
3) 容器に入れた野菜&ご飯の上から、キヌアのホワイトソースをかけて、上から
焦げ目が付くように、パルメザンチーズを載せる。
【お皿に盛って、出来上がり♪】

残るだろうから、明日のランチにでも食べようかと思ったら、あまりにも軽いので、
二人で完食!!
お肉もゼロだし、ほとんどがお野菜なので、スイスイ入って、消化するもの早い感じ♪
ごっつぁんダス!
それでは、本日、久しぶりに早くご飯を食べ終わったため、お風呂で半身浴をしたあと、
寝る前に、さよ様から借りた、「すいか」というドラマのDVDを堪能することにしマッスル♪
おやすみなさい★
さらちん、昨日、まったく使い方が分からないまま、Wiiでプロゴルファー気取りだった
ダスね? と、やっぱり適当な、鯉の私の一面を見て、お麩でもあげたくなったあなた、
クリックプリーズ♪

↑今日も、愛のひと押しお願いします♪
ブログ村に移動して3日で、カナダ部門では堂々2位を獲得! 海外部門では68位!
沢山の沢山の応援、ありがとうございます♪ 今回は、クリックがちゃんと反映されている
ようで、よかったです。 ブログランキングでは、ご迷惑おかけしました!
★★★ お知らせ その1★★★
東京、浜松、ロスで2日間、集中講座を行います。
詳細は こちら。 ←クリック!
たくさんの方とお会い出来ること、楽しみにしてマッスル♪
※現在、大阪での講座を開くかどうか検討中です。
希望者の方がいましたら、コメント残してください!
------------------------------------------
★★★ お知らせ その2 ★★★
今度、メルマガを発行することになりました!
不定期発行なので、忘れたころに届いて驚くこと間違いなし!
>…って、あんまり発行しない気ダスね?
みなさまのメールボックスに直接、うひょ・うひょ菌をお届け
しますので、ぜひ、ご登録くださいませ♪
私のHP、トップ頁の下の方に登録フォームがあります。
こちら。←クリック!
今日のバンクーバーは、快晴!でございますわよ。
すっかり春めいて来て、近所で桜が咲いているのを発見! もう、バンクーバーは春ダス♪
起きてすぐは、夫と、今日は、家でお互いに、しないといけないことをしよう!と言って
いたのだけど、あまりにも良いお天気なので、朝ごはんを食べに、ウエストバンクーバーの
カフェへGO!
ライオンズゲートブリッジからの景色はお見事にきれいで、かなり、うひょ・うひょ★

橋から見渡す、海もゴージャス!

カフェに着いたら、お日様サンサン♪で、もう幸せでございました。
さあ、腹ごしらえ!ってことで、私の大好物、パニーニを早速オーダー。

パンがパリパリで、中のチキンも柔らかくて、臭みもなくて、本当にうまし!
コーヒーと新聞、パニーニとお日様 ってなコンビネーションが、私たちにとって、
最高の栄養素♪
その後は、買い物などせず、まっすぐ、おうちにGO!
昼から、夫は勉強、私はお仕事に励んだ1日。
っていうかね、もう帰国まで一ヶ月くらいなわけでございますわよ。
それなのに、まだ帰国日もハッキリと決まってないし、だから飛行機のチケットも予約
出来ない!
あ?っ!!!
一体、どうするんダスか! わたくしめは!!!
な?んちゃって♪(わざと)

いつも飛行機の予約なんて、2週間前にしてるくせに、焦ってドキドキ・プレイなどして
一人遊びしてみる わたくし。
だって、だって…
わたくしめは…
ギリギリガールズ!(わざと)

ええ、ええ。
もちろん、ガールでも、「ズ」をお付けいただくほどの、複数でもありませんけどね。
もう、このギリギリガールズ体制は、私のスタイルらしいので、流れにびょんびょん
乗っていくしかないと、最近あきらめ気味。
鯉のくせに、あんまり早く行動して、期待を裏切っても何ダスし。
…って、鯉にかける期待って、何ダスかい? Σ( ̄□ ̄||)
まあ、期待されたとしても、どれだけ口丸くしながら、エサ食べれるとか位ダショ?

昨日は、はりきってコース・ディナーなど作り、鯉のくせに、動き過ぎたので、今日は
昨日の残り物&冷蔵庫にあるものオンリーで、一皿料理を製造♪
【キヌアと豆乳の玄米入りドリア♪】

いや? これが、アッサリしていて、ほんとに美味し!
見た目、濃そうだけど、豆乳を使っていることと、小麦粉の代わりに、キヌアを入れて、
トロミをつけ、バターも入ってないため、かなり軽いグラタンが出来た。
いつものように、分量などなんにもない、作り方をご紹介♪
(作り方)
1) にんにくを先に入れて炒め風味を出し、野菜、トマトソースを加えて、塩・コショウで
味付け。 我が家は、ここに残り物の小豆入り玄米を投入!
【野菜&ご飯を炒めて耐熱容器に入れる】

2) ホワイトソースを作る。 豆乳を鍋に入れ、茹でたキヌア、お好みのチーズを好きなだけ、
塩をコショウ入れて、トロミがつくまでグツグツ煮る。 うちは、昨日のビーツの間に
挟み込んだ、クリーミーチーズ(フェタ&マスカルポーネ)を使って冷蔵庫のお掃除♪
3) 容器に入れた野菜&ご飯の上から、キヌアのホワイトソースをかけて、上から
焦げ目が付くように、パルメザンチーズを載せる。
【お皿に盛って、出来上がり♪】

残るだろうから、明日のランチにでも食べようかと思ったら、あまりにも軽いので、
二人で完食!!
お肉もゼロだし、ほとんどがお野菜なので、スイスイ入って、消化するもの早い感じ♪
ごっつぁんダス!
それでは、本日、久しぶりに早くご飯を食べ終わったため、お風呂で半身浴をしたあと、
寝る前に、さよ様から借りた、「すいか」というドラマのDVDを堪能することにしマッスル♪
おやすみなさい★
さらちん、昨日、まったく使い方が分からないまま、Wiiでプロゴルファー気取りだった
ダスね? と、やっぱり適当な、鯉の私の一面を見て、お麩でもあげたくなったあなた、
クリックプリーズ♪

↑今日も、愛のひと押しお願いします♪
ブログ村に移動して3日で、カナダ部門では堂々2位を獲得! 海外部門では68位!
沢山の沢山の応援、ありがとうございます♪ 今回は、クリックがちゃんと反映されている
ようで、よかったです。 ブログランキングでは、ご迷惑おかけしました!
★★★ お知らせ その1★★★
東京、浜松、ロスで2日間、集中講座を行います。
詳細は こちら。 ←クリック!
たくさんの方とお会い出来ること、楽しみにしてマッスル♪
※現在、大阪での講座を開くかどうか検討中です。
希望者の方がいましたら、コメント残してください!
------------------------------------------
★★★ お知らせ その2 ★★★
今度、メルマガを発行することになりました!
不定期発行なので、忘れたころに届いて驚くこと間違いなし!
>…って、あんまり発行しない気ダスね?
みなさまのメールボックスに直接、うひょ・うひょ菌をお届け
しますので、ぜひ、ご登録くださいませ♪
私のHP、トップ頁の下の方に登録フォームがあります。
こちら。←クリック!