いやね、みなさま。

実は、わが夫、いい年をして、学校の先生から お叱りを受けたのでございますわよ。


今、学校に戻っている夫。

学校といっても、会社の学校で、もうひとつ上の国家資格免許を取得するために、会社から
行って来い!と言われて、お給料を頂きながら、学生をしている状態。

なので、学校といっても、会社の延長であるため、学校に入る前、会社側から、

「プロフェッショナルとしての自覚を持つためにも、学校には、
襟付きのシャツと、ちゃんとしたパンツを着用してくるように! 
いいダスか!」 


と言われていたらしい。

でも、学校が始まって半年近くも経つと、みんな、ダラけてきて、Tシャツにジーンズ…
なんて格好が目立ってきたそうな。

夫も、ジーンズで学校に行っていたのだが、今朝、クラスメートから電話があり、
「チミの服装について、先生が文句言っていたから、今日はご用心!」 と言われてしまった!


えーーー!!! えーーー!!! ドウシュル??(夫語) と、二人でかなり、困惑する
私たち、ご夫婦。

だって、だって。

夫には特別な理由がおありなワケで…。


それは…























学校が始まってから、あまりにも動かないため、妊婦級に腹が出てきて、どのパンツも合わなくなってしまった!
















ってなワケなのでございますわよ。

「パンツを買いなおそうかな…」 などと、いう夫に、「許しません! 運動するダス!」 と、
妻から、お叱りを受けたにも関わらず、ず?っと妊婦状態なので、とうとう、先生から
ご指導を受けるハメに…。


ジーンズのほかに、頻繁に着用しているのが、ユニクロのカルゴ・パンツ。

もちろん…

















ウエストはゴム!


























私なりに、カロリー面、栄養面を、かなり考えて作っているのだけど、なんせ、動いて
頂かないと、栄養分は、体に蓄積されていくわけダスから!

まあ、とにかく…











チミ、早く出産するダス!

















ってなわけで、厚みが増してきた夫は、こっそりボタンをはずした状態で、ちゃんとした
パンツなどを着用して、お出かけになったわけでございます。

こんな状態でテストに集中出来るのか、大いに疑問を持ちながら、今日食べた
遅めのブランチをご紹介♪



【ミネストローネとさつま芋トースト】



お野菜たっぷりミネストローネと、さつま芋ペースト・りんご乗せパン。

油は殆ど使用せず、野菜の甘みを生かして作ったミネストローネ。
さつま芋ペーストは、以前、紹介した、パンプキンのトーストと似たブツ。

さつま芋をオーブントースターで焼き、メープルシロップ、バニラエッセンス、クルミを入れて
混ぜたもの。

その上にりんごをのせて、トースターへGO!

これにもバター、油などは一切、使用せず。
メープルシロップは、砂糖の半分のカロリーなので、厚みが増してきた方にもグッド♪


とにもかくにも、以前のパンツがはけるように、Wii でも何でもやらせて…














脱・ゴムパン生活!













夫のおなかを撫でながら、今日のところは、おやすみなさい★


さらちん、今日は、この上なくしあわせそうな顔して、チョコレートクロワッサン、食べてたね?
などと特別食が終わったら、このアリサマな私に影響されて、クロワッサン気分にになった、
影響されやすいイカスあなた、クリックプリーズ♪

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
↑↑
カナダブログ1位続行中! 海外ブログもベスト10入りです♪
沢山の応援クリック、ありがとうございます?っ