いやね、みなさま。

今日起きたら、お昼の12時半でございましたわよ!!


昨日、お仕事を終えて寝たのが遅かったのだけど、お疲れだったご様子で、
しっかり睡眠ゲッチュ!(わざと)

わたくしの眠っているご様子といったら、もう、こう叫びたくなるのは当然という感じ。

























美しい眠り姫よ!


















ええ、ええ。 
こんなこと、もちの ろりんろりん、誰も言ってくれませんからね。 

下手したら、「え?老衰死?」 と、見間違われかねないお年頃ダスから、
夢やら妄想やら見ないと、やってられない感じのご老体・眠り姫でございます。

┌|-_★|┘キラーン!



今日は午後2時から電話カウンセリングの日だったのだけど、12時半に起きても
余裕のよっちゃん♪(もちろん、わざと)

電話カウンセリングをしている間、何やらバルコニーでゴソゴソしている夫。

何をしているのかと思ったら…





















ネギの収穫!


















市販のネギの根元の部分だけを植えておいたら、こんな大きくなって、立派なネギが
収穫されるのダス!

画像に小さく写っているのが、これから植える予定のネギっちたち。


このネギを植えるのは、夫の役割だと、なぜか決まっており、ネギの根っこを見ると
自然と手が動くように、しつけられている、哀れな夫…。


さあ、新たなネギを植えるダス!
















お水をあげて、さあ、完成♪

ちなみに、巨大ネギのような、リークというお野菜も、根っこだけ残して植えておくことが可能。



【リーク】

















一瞬、「え?たけのこ??」と、目を疑わせるような、我が家の愉快なリークっち。

食べられるようになるまで、かなり時間がかかりそうだけど、楽しみ、楽しみ♪


ネギやリークの根っこを植えて、再活用! イエイ♪ 

っていうか、もしかして、わたしたちご夫婦は…




















地味…?
















ええ、ええ。

なんたって、昔なつかしの小市民(昭和系・わざと)な わたくしたち。


っていうか、嘉門達夫っちは、今どこに?
 
川口探検隊に恋してドロンなんダスか? などと、小市民としての思いを馳せつつ
今日はおやすみなさい★



さらちん、いまだに本を買うときは、2冊目以降を選んで買ってる小市民まっさかりダスね?
などと、昭和系お笑いをご存知な大人っぽいあなた、クリックプリーズ♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ

↑↑
更新するダス!ってな応援こめて、一押しおねがいしまっす♪


※嘉門達夫をご存知ない、かなり平成なアナタ、こちらからどうぞ★
↓↓ 
嘉門達夫・帰って来た替え歌メドレー(音出るダスよ!)