今日は、ハワイに来たらお約束ダショー!ってことで、アラモアナ・ショッピングセンターへ
GO!して来た。

3連休ということもあって、すごい人! そして、日本人の多いこと、多いこと!!
バンクーバーも、結構日本人が多いなぁ?なんて思っていたけど、比較にならないほどの多さ。

さすが、観光地、ワイハーっすね!


お目当ては、コーヒー豆。
コーヒー豆といっても、ローストしてあるブツではなくて、焙煎前の生の豆!

ホストのうちにあるコーヒーを飲んだら、後で気分が悪くなってしまい、大変な目にあったので
自分で焙煎して、毎朝、楽しむことにしたのだ。

最初から、自分で焙煎するつもりで、手挽きのコーヒーミルと百均で買った薄い鉄のフライパン
を持参していたのだけど、肝心の豆を、日本で飲みつくしてしまい、ハワイに来てから、ずっと
生豆を探していたワタクシ。

Kちゃんも、自家焙煎しているコーヒーのお店にいろいろと連れて行ってくれたのだが、なんせ
私は、ご存知、閉店病! という持病を持つ奥方。

連れて行ってもらった、2つのお店は、休業どころか、倒産!! 

閉店病もここまで来ると… Σ( ̄□ ̄||)


仕方がないので、ホノルルで自家焙煎をウリにしている、コーヒーチェーン店の、
ホノルルコーヒー・カンパニー へと、ダメ元で出向いてみた。

「生豆を売ってほしいんだけど」 というと、快くOKしてくれた店員さん。 ラッキー!
でも、250gしか要らないのに、500gからしか売れないと言われ…


「半分にしてくれーーーー!」

と、もちろん交渉★ ┌|-_☆|┘キラーン!


その親切な店員さんは、どこかへ電話をかけて、誰かに聞いてくれ、無事、少量の生豆などを
ゲッチュー! イエイ♪

親切な店員のお兄ちゃん、ありがとうね♪

ハワイに来ているというのに、コナ・コーヒーを買わず、インドネシアのスマトラを買った私。
明日から、ハワイだけど、インドネシア気分で コーヒーなど堪能するダスよ!


ランチは、アラモアナ内にある、白木屋で お弁当を買って、隣接したテーブルで食べてみた。
大根、サトイモ、山菜など、煮物のパックと、玄米のセット。

お味は、関東風味なので、ちょっと濃い目だったけど、久々の煮物は うまかったー!


その後、アラモアナの裏にある、ドンキホーテへ!

そう! ハワイにドンキが出来たのだ。 (ダイエー跡地)

ドンキだけど、ハワイアーン♪なブツを何点か購入し、バス停へ向かった。


…ら、バスが出た後だった。



っていうか、ホノルルは、バスの時刻表があってないようなもの。

15分前にバス停に着いたら、すぐに来たり、時刻表どおりに行っても、30分待ったりして
どうすりゃいいのさーーっ! ってな感じ。

バンバン来るようなバスは良いけれど、私の住んでるハワイカイ地区なんて、1時間に1本
だったりするので、1本逃すと、結構大変。

でも、今日は、1時間後にしか来ないはずのバスが、20分後に来たりして、やっぱり謎だらけの
THE BUS! >ホノルルでは、ザ・バス と呼ばれている。



私の住んでいる、ハワイカイ地区は、アラモアナからバスで1時間以上かかってしまうという、
スーパー不便なところ。

でも、環境はバツグンに良い!

夕飯の前に1時間ほどお散歩するのが日課になっている私は、山を見ながら、きれいに整備
された、近所の庭を通り抜け、やしの木を眺めては、幸せな気分でお散歩している。


今日は、ホストマザーにお散歩に行ってくるというと、「ビーチまで20分ほどだから、いっといで」
と言われた。

なぬー!? ビーチまで徒歩圏内なのかい! フガフガッ★


アラモアナから帰って、人ごみ疲れをしていたので、それを吹っ飛ばすために、新鮮な空気を
吸いに、ビーチへ ゆっくりと散歩してきた。

ホストママの言うとことは、本当で、ゆーっくり歩いて、ちょうど20分。

目の前には、ザップーーン!と白波を立てて打ち寄せる、ハワイアン ウェーブが!


ワイキキと違って、こんな遠くまで来る観光客もいないので、いるのは、サーフィンしている
ちびっ子と、まったり本を読んでいる地元の人。

それも 何メートルも離れているので、まるでプライベートビーチ★ ┌|-_☆|┘キラーン!


ビーチに大の字に寝転がって、夕焼けを眺めつつ、波の音を聞きながら、しばしリラックス。

繁華街へ出るのは大変なのだけど、こんな贅沢が出来るなんて、最高の幸せ♪
これから、ビーチへの散歩が日課になりそう。

そして、帰ると待っているのが、ホストのご飯★


今日のご飯は…

【インド・ディナー】




















ぬ、ぬわんと!(わざと)
カレーが三種類も!! いったい 何を目指しているんだ、このファミリーは!!

それも、スパイスからちゃんと作った、本格派、インドカレー★ ┌|-_☆|┘キラーン!
野菜のカレー、豆のカレー、なすのカレー、ライス、インドブレッド、ヨーグルトソース。

はい、いつもの様に、めさくさ(わざと) うまかったダス!


昨日の晩御飯は…

【手抜きディナー >マザーの談】



















野菜のラザニア、ブロッコリーのガーリック炒め、野菜サラダ、ローズマリーのパン

マザーいわく、これで手抜きなんだとか。 何でも冷凍のラザニアを使ったから…とのこと。

すごく疲れているときは、フローズンディナーの日もあるんだよ なんて聞いていたけど、
てっきり、冷凍ラザニアだけが、どーん!とテーブルの上に乗っているかと思ったら、どうやら
私の手抜きとは、ケタが違うらしい!

明日のご飯は、なんダスか?と、よだれを流しつつ、おやすみなさい★

^^^^^

さらちん、ハワイに溶けこんで すでに真っ黒では!?とご心配のあなた、予想はもうすぐ的中かも!?記念に、クリックプリーズ★
人気blogランキングへ

↑↑
びょーーんとジャンプアップ! 応援クリックありがとう♪