★楽しい講座@バンクーバーのお知らせ★
6月27日(土) 夢講座 午後1時?5時
6月28日(日) FACE!午後1時?5時 (残り定員3名です!)
UUC THERAPY・セッションルーム@ダウンタウンにて、1日講座を行います。
好評の夢講座を見逃した方、この機会に、ぜひどうぞ♪ 大爆笑・FACE!講座は、
顔の構造から自分の本質を知り、周りの人間関係も良くなる、画期的な講座です。
詳細こちら<<
ーーーー
いやね、みなさま。
毎日、同じことばかりいう、ご挨拶でございますが、本日のバンクーバーも まるで天国級に
お美しかったのでございますわよ。
夕方までがっつりお仕事をして、4時過ぎから、同じ屋根に住む、Cちゃんと、
サンセット・お散歩にいってきた、わたくし。
デンマン通りに出ると…
歩行者天国に!

いつからこんなこと始まったんダスか!?ってな感じだけど、がっつりと、車両通行止めに
なったデンマンSt。
コンサートがいくつも行われており、デンマンにあるお店が外へブースを出して、いつもは
車でいっぱいの通りも、今日は まさしく歩行者パラダイスゥ!
夏のバンクーバーを堪能している輩が、うじゃら・うじゃら♪
Cちゃんと、「お散歩、いいねぇ?♪」 を繰り返し、「歩け、歩けの会を作るダス!」 と、
あっという間に、お2人さま、歩け歩けの会を 結成! ┌|-_★|┘キラーン!
もちろん、30過ぎたらみな初老!をスローガンに、ショロンド倶楽部・歩け歩けの会ダスからね。
でもって、ショロンド・アルケの会 が向った目的地は…
シークレット・ガーデン!

皆様ご存知、スタンレーパーク内に、「ローズ・ガーデン」 なるものがあるのでございますが、
私と夫が、何度か行こうとしたのに、全く見つからなかった、この場所。
車でだったら行けるのに、徒歩だと、なぜか、大迷いしてしまうという、不思議な場所。
なので、夫と二人で、絶対にたどり着くことの出来ない、秘密の花園として、もてはやしていたの
だけど、今日こそは、脱・シークレット! とばかりに、Cちゃんと ひろみGO!(わざと)
公園の入り口で、地図を見て・・ 「あっ、こっちね♪」 と歩き出す、ショロンド・アルケの会員、2名。
いきなり、ちびっこがよじのぼってる、もう倒れてしまった木に遭遇。

ん…? なんで…??
上の方を見てみたら…
葉っぱが出てる!

よ?く見てみると…
倒れたまま再生!

これぞ、THE 生命力!
倒れて起き上がれなければ、寝転んだ状態から根を生やして、生きていったらいいんダス!
とばかりに、パワフルな木に、しばし感銘タイム。
公園内には、THE 生命力の木が まだまだ いっぱいアリ!


落雷や暴風で倒れてしまい、枯れてしまうような状況であても、しっかりとした根さえあれば、
いくらでも そこから 生き直せるってな感じ。
深いな? 自然は!!
「すごいダスねぇ?」 と言いながら、ふと、売店が目についた、わたしたち。
お互い、もう、何も言わなくても、これ、買う気まんまん、中華まん!(わざと)
アイスクリームゥ♪

っていうか、うちら…
1キロも歩いてないのに休憩は早くね?

ええ、ええ。
なんたって、初老クラブの<歩け歩け>の会ダスからね。
ちょっと歩いたら、すぐ休憩。イエイ♪ ってのは、暗黙の了解。
がっつりアイスを食べて、たっぷり休憩して、再び、歩くことに。
今回の目的地、ローズ・ガーデンに行く使命があったことなど、危うく忘れそうになる
ショロンド・アルケの会員、2名。
地図で確認したら…
かなり方向違うし!

「やっぱり、シークレットガーデン だすッ!!」
と、フガフガ興奮しながら、売店のおばさまに道を聞いて、再び、アルケの会、出発!
それにしても、家から徒歩20分で、こんな場所があるなんて、ほんと、ラッキー池田!(わざと)

なんたって、半島全部が公園なんダスからね。
もう、遭難しちゃいそうな森ダスから。
あちこち、フラフラ迷いそうになりつつも、徒歩初! ようやくたどり着いた、秘密の花園!!
Scecret Garden!

やったー!! 到着♪
Rose Garden だけに、バラのきれいなこと。



では、ちょっと画像にて、公園内をご紹介しマッスル♪




写真撮影している、花嫁さんも♪

もっともっと、画像は沢山あるのだけど、全部、掲載できないのが残念なところ。
きれいすぎる… と、何度もため息をつきながら、公園を後にした、わたしたち。
でもって、公園を抜けて、ジョージア通りに行く道すがら、後ろを歩いていた、Cちゃんが、
いきなり…
ギャーッ!
と、雄叫びをあげたので、心臓バクバク・大和田獏(わざと) 状態な、わたくし。

一体、何事!? と、振り返ったら、いきなり地面から、何かが飛び出て来たそうな。

ん…? なに? なに…?
と、近づいてみると…
カメっち!!

このカメっちが、いきなり地面から、びょよよ?ん! と出てきたら、そりゃ、驚きますわね。
でも、なんで、こんな所にカメっちが…? と、思ったら、そのすぐ横こは…
こんな、きれいな、ロストラグーンと呼ばれる、沼があったのでございました。

カメっちは、このラグーンにお住まいだと思われマッスル。
いや?っ 都会でありながら、これだけの自然を保っている、バンクーバーは
やっぱり、すばらしい!
夏のバンクーバーを 堪能しまくり、五感刺激されまくりな、ショロンド・アルケの会員2名。
たのしかった?。
Cちゃん、ありがとー!!
てなわけで、今日は長くなったので、ごはん画像などは、また明日♪
今日はこの辺で おやすみなさい★
ーーーーー
お?い、母さん、さらちゃんがカナダ情報に戻ってきたぞ?! ってな、クリックお願いしま?す♪

更新の励みになりますので、どうか押してやってくださいませ?♪
↓↓

にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
ーーーー
カナダ・ごほうびツアー参加者募集!

バンクーバーからフェリーで2時間、とても小さな島にて、ごほうびツアーは開催されます。
珍しいイーグルの巣が目の前にあり、くじらが通る湾に向って建っている、豪華な
バケーションハウスにて、最高の時間を過ごしてください。
(※去年は、シャチがコテージのすぐ近くまでやってきてくれました!)
機械音の全くしない、本当に穏やかで静かな環境の中、セラピーを受けながら、
自分と優しく過ごす時間は、まさに、ごほうびです。
オーガニック&無添加の体に優しい食事、仲間との楽しい会話、うっとりするような風景…
あなたの心と体に、たっぷりと栄養を与えてあげてください。
今までの人生をふりかえり、前へ一歩踏み出すためにも、よいきっかけとなるでしょう。
4名限定のセミプライベート・ツアーなので、落ち着いた雰囲気の中、ごほうびの時間を
堪能していただけます。
自分にごほうびをあげたいと思う、すてきな方からの、ご応募、お待ちしています♪
■日程
2009年7月18日(土)から現地4泊5日
ツアーの詳細こちら<<
過去の参加者の感想文こちら<<
ブログ内、ツアーに関する過去ログはこちら<<
ーーーー
6月27日(土) 夢講座 午後1時?5時
6月28日(日) FACE!午後1時?5時 (残り定員3名です!)
UUC THERAPY・セッションルーム@ダウンタウンにて、1日講座を行います。
好評の夢講座を見逃した方、この機会に、ぜひどうぞ♪ 大爆笑・FACE!講座は、
顔の構造から自分の本質を知り、周りの人間関係も良くなる、画期的な講座です。
詳細こちら<<
ーーーー
いやね、みなさま。
毎日、同じことばかりいう、ご挨拶でございますが、本日のバンクーバーも まるで天国級に
お美しかったのでございますわよ。
夕方までがっつりお仕事をして、4時過ぎから、同じ屋根に住む、Cちゃんと、
サンセット・お散歩にいってきた、わたくし。
デンマン通りに出ると…
歩行者天国に!

いつからこんなこと始まったんダスか!?ってな感じだけど、がっつりと、車両通行止めに
なったデンマンSt。
コンサートがいくつも行われており、デンマンにあるお店が外へブースを出して、いつもは
車でいっぱいの通りも、今日は まさしく歩行者パラダイスゥ!
夏のバンクーバーを堪能している輩が、うじゃら・うじゃら♪
Cちゃんと、「お散歩、いいねぇ?♪」 を繰り返し、「歩け、歩けの会を作るダス!」 と、
あっという間に、お2人さま、歩け歩けの会を 結成! ┌|-_★|┘キラーン!
もちろん、30過ぎたらみな初老!をスローガンに、ショロンド倶楽部・歩け歩けの会ダスからね。
でもって、ショロンド・アルケの会 が向った目的地は…
シークレット・ガーデン!

皆様ご存知、スタンレーパーク内に、「ローズ・ガーデン」 なるものがあるのでございますが、
私と夫が、何度か行こうとしたのに、全く見つからなかった、この場所。
車でだったら行けるのに、徒歩だと、なぜか、大迷いしてしまうという、不思議な場所。
なので、夫と二人で、絶対にたどり着くことの出来ない、秘密の花園として、もてはやしていたの
だけど、今日こそは、脱・シークレット! とばかりに、Cちゃんと ひろみGO!(わざと)
公園の入り口で、地図を見て・・ 「あっ、こっちね♪」 と歩き出す、ショロンド・アルケの会員、2名。
いきなり、ちびっこがよじのぼってる、もう倒れてしまった木に遭遇。

ん…? なんで…??
上の方を見てみたら…
葉っぱが出てる!

よ?く見てみると…
倒れたまま再生!

これぞ、THE 生命力!
倒れて起き上がれなければ、寝転んだ状態から根を生やして、生きていったらいいんダス!
とばかりに、パワフルな木に、しばし感銘タイム。
公園内には、THE 生命力の木が まだまだ いっぱいアリ!


落雷や暴風で倒れてしまい、枯れてしまうような状況であても、しっかりとした根さえあれば、
いくらでも そこから 生き直せるってな感じ。
深いな? 自然は!!
「すごいダスねぇ?」 と言いながら、ふと、売店が目についた、わたしたち。
お互い、もう、何も言わなくても、これ、買う気まんまん、中華まん!(わざと)
アイスクリームゥ♪

っていうか、うちら…
1キロも歩いてないのに休憩は早くね?

ええ、ええ。
なんたって、初老クラブの<歩け歩け>の会ダスからね。
ちょっと歩いたら、すぐ休憩。イエイ♪ ってのは、暗黙の了解。
がっつりアイスを食べて、たっぷり休憩して、再び、歩くことに。
今回の目的地、ローズ・ガーデンに行く使命があったことなど、危うく忘れそうになる
ショロンド・アルケの会員、2名。
地図で確認したら…
かなり方向違うし!

「やっぱり、シークレットガーデン だすッ!!」
と、フガフガ興奮しながら、売店のおばさまに道を聞いて、再び、アルケの会、出発!
それにしても、家から徒歩20分で、こんな場所があるなんて、ほんと、ラッキー池田!(わざと)

なんたって、半島全部が公園なんダスからね。
もう、遭難しちゃいそうな森ダスから。
あちこち、フラフラ迷いそうになりつつも、徒歩初! ようやくたどり着いた、秘密の花園!!
Scecret Garden!

やったー!! 到着♪
Rose Garden だけに、バラのきれいなこと。



では、ちょっと画像にて、公園内をご紹介しマッスル♪




写真撮影している、花嫁さんも♪

もっともっと、画像は沢山あるのだけど、全部、掲載できないのが残念なところ。
きれいすぎる… と、何度もため息をつきながら、公園を後にした、わたしたち。
でもって、公園を抜けて、ジョージア通りに行く道すがら、後ろを歩いていた、Cちゃんが、
いきなり…
ギャーッ!
と、雄叫びをあげたので、心臓バクバク・大和田獏(わざと) 状態な、わたくし。

一体、何事!? と、振り返ったら、いきなり地面から、何かが飛び出て来たそうな。

ん…? なに? なに…?
と、近づいてみると…
カメっち!!

このカメっちが、いきなり地面から、びょよよ?ん! と出てきたら、そりゃ、驚きますわね。
でも、なんで、こんな所にカメっちが…? と、思ったら、そのすぐ横こは…
こんな、きれいな、ロストラグーンと呼ばれる、沼があったのでございました。

カメっちは、このラグーンにお住まいだと思われマッスル。
いや?っ 都会でありながら、これだけの自然を保っている、バンクーバーは
やっぱり、すばらしい!
夏のバンクーバーを 堪能しまくり、五感刺激されまくりな、ショロンド・アルケの会員2名。
たのしかった?。
Cちゃん、ありがとー!!
てなわけで、今日は長くなったので、ごはん画像などは、また明日♪
今日はこの辺で おやすみなさい★
ーーーーー
お?い、母さん、さらちゃんがカナダ情報に戻ってきたぞ?! ってな、クリックお願いしま?す♪

更新の励みになりますので、どうか押してやってくださいませ?♪
↓↓

にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
ーーーー
カナダ・ごほうびツアー参加者募集!

バンクーバーからフェリーで2時間、とても小さな島にて、ごほうびツアーは開催されます。
珍しいイーグルの巣が目の前にあり、くじらが通る湾に向って建っている、豪華な
バケーションハウスにて、最高の時間を過ごしてください。
(※去年は、シャチがコテージのすぐ近くまでやってきてくれました!)
機械音の全くしない、本当に穏やかで静かな環境の中、セラピーを受けながら、
自分と優しく過ごす時間は、まさに、ごほうびです。
オーガニック&無添加の体に優しい食事、仲間との楽しい会話、うっとりするような風景…
あなたの心と体に、たっぷりと栄養を与えてあげてください。
今までの人生をふりかえり、前へ一歩踏み出すためにも、よいきっかけとなるでしょう。
4名限定のセミプライベート・ツアーなので、落ち着いた雰囲気の中、ごほうびの時間を
堪能していただけます。
自分にごほうびをあげたいと思う、すてきな方からの、ご応募、お待ちしています♪
■日程
2009年7月18日(土)から現地4泊5日
ツアーの詳細こちら<<
過去の参加者の感想文こちら<<
ブログ内、ツアーに関する過去ログはこちら<<
ーーーー