いやね、みなさま。
本日は、曇り空?っ なバンクーバーでございましたわよ。
それで やっぱりマイルドな気温で、ただいま夕方ですが、窓を開けた状態でこれを書いて
おりマッスル。
昨日、家に遅く戻ってから、お仕事のメールを書いていたら遅くなってしまい、早寝早起きの
習慣など、どぴゅーん・・・ と吹っ飛んでしまい、今日も 遅起きな、わたくしめ。
それでも、いっぱい睡眠を取って、起きてから いつもの習慣で、おいしいご飯を製造♪
今日は、夜11時まで、電話カウンセリングのお仕事なので、朝のうちに、いっぱい作って、
休憩時間に、ささっと食べられるように、用意しておきまっす。
ご飯つくりは、スケジュールを見て、ちょっとした準備をしておくのがポイント だす!
さ?て、今日のブランチは…

・すき焼き風・野菜と牛の煮込み
・蒸し野菜プレート(ビーツ、かぶ、ブロッコリー、ヤム芋)
・玄米ごはん
写真を写してから、何か足りない・・ と思ったら、このブツをすっかり忘却。
カブの浅漬け♪

薄切り肉は、FUJIYAさんで買ったもので、柔らかくておいしかったダス。
お野菜の甘いこと、甘いこと。

蒸し野菜プレートは、ドレッシングをかけたり、お塩をふったりしながら、個々の味を堪能♪

オレンジのは人参じゃなくて、ヤム芋ダス。
久しぶりに蕪を食べたけど、蒸した蕪は甘くてジューシーで、浅漬けの蕪は、シャキシャキしていて
どちらも ばっちぐー★(わざと)
全員ではないけど、このお国では、ふにゃふにゃのお野菜を好むお方が多いらしく、B級の
レストランで野菜を食べると、ゆで過ぎ状態で出てくることも しばしば。
A級レストランでは、さすがに 完璧な茹で加減。 ┌|-_★|┘キラーン!
結婚した当時、我が夫も、ゆで過ぎ野菜ばかり食べていたため、私の野菜を食べて、固い!
と言っていたけど、最近では、
<食感を楽しむ>
ということを覚えたご様子。
お料理は、シャキシャキ、カリカリ、コリコリ、じゅわ?っ など、色んな食感を楽しむことができる
本当にエンターテイメント的な時間。
それが少しずつでも 分かって来ているようで、うれぴ?(わざと) わたくしめ。
また、食感は、単に噛んだときの音や、固さをあらわすだけでなく、
<栄養が残っている>
ということでもアリ。
ふにゃ?っと調理されたお野菜は、栄養が流れ出てしまっている状態でもあるので、
栄養が壊れたり、流れ出ないよう、お料理することも 大切なことでございまっす。
今日も、栄養たっぷり、美味しいご飯を めちゃんこ(わざと) 堪能いたしました。 イエイ♪
美味しいご飯を堪能したあと、「さらさーん、お荷物ダース!」 という、カナダポストのお兄ちゃん
からの、呼び出しアリ。
それは、先日、UUC RETREAT に泊って、セッションを受けてくれた、エリカちゃんからの小包。
わくわくしながら、袋を開けてみると…
アイスワインのチョコ・トリュフ!!

携帯用の美味しそうなお塩&サンキューカードも添えられておりました。
UUC RETREAT にステイして以来、エリカちゃんの人生が、良い方向に 大きく変わったそうで
その場所を作った、私と夫に 感謝の気持ちをこめて… と、書いてくれてました。
感動?っ! エリカちゃん、ありがとう! (T?T) ウルウル
こんな風に素直に自分の気持ちを表現してくれると、本当に心が動かされます。
UUC RETREAT オープンに当たっては、本当に、ここには書ききれないほど、心身ともに
大変な日々だったけど、こうやって、UUC RETREAT に泊ってくれた方から、すてきな言葉や
ごほうびまで もらえるなんて…
感動ダース!

ひとしきり感動したあとは、もちろん、夫と二人、大試食会♪
箱を開けると…
お?っ 高級感あふれる、銀紙(わざと)!

それを、はがしてみたら…
いよいよ、実物が登場!

包みを開けた瞬間に、ぷ?ぅん と、アイスワインの香りが ただよってきて、
香りだけで、ほろ酔い気分に。
ああ、幸せ♪
でもって、中身の方はというと…

ムースのような、ふわふわチョコがフィリングとして入っており、口の中で じゅば?っと
すぐさま、溶けて広がり、アイスワインの 上品な香りが そのまま 鼻を直撃!
その瞬間、ヘロヘロ 骨抜き状態に。 Σ( ̄□ ̄||)
頂いたからお世辞でいうわけではなく、今まで食べたチョコで これが 一番うまし! という感じ。
ゆっくり、味わって、じっくり食べようと思っていたのに、夫と二人、ヤバイだす! ってな状態で
何個も食べてしまいましたわよ。
エリカちゃん、重ね重ね、心のこもったギフト&メッセージを 本当にありがとう。
こんな美味しいブツを食べると、こう思っちゃいますわよ。
ああ、肉体があってよかった…。 (* ̄m ̄)プ
エンジェルや観音様がいるような世界は、平和そうで 辛いこともなさそうだけど、
アイスワイン・トリュフを食べて、ウギャゴー! ヘブン級ダスね♪ なんて言葉は、出てきません。
だって、毎日、平和なんダスから、平坦ダスわね。
私たち、人間サマの世界ときたら、面倒なこと、辛いこと、嫌なこと、色々ありますけどね。
喜怒哀楽、の <怒&哀> が感じられるからこそ、この、おいしー!という、<喜&楽> の
感覚も味わえるってことらしいダス。
悲しんだり、辛がったり、怒ったり…
これって、<健全な精神状態> であるからこそ、出来ること。
今、悲しいことがあって、涙したりしているお方は、精神的にかなり健全だ!ということだし
同時に、喜びや楽しさを味わうことの出来る、心豊かな人! ということでもあるのダス。
<喜怒哀楽>
この、4つの感情を、平等に味わって、豊かで 五感もりもりな 人間風味な毎日を
過ごしたいものダスわね。
てなわけで、今から またもや 五感を使える、人間さまの お楽しみ、夕飯タイム?♪ ってことで
今日のところは おやすみなさい★
ーーーーー
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
[#IMAGE|d0082411_18425742.gif|201001/05/11/|left|420|7#]
[#IMAGE|d0082411_18384385.jpg|201001/05/11/|left|120|100#]
JAN. Schedule@Vancouver
23日(土) ホ・オポノポノ講座 ?古代ハワイアンのヒーリング方法?
28日(木) FACE! ?顔から学ぶ自分や他人の本質?
※ダイエットセラピーとFACEを合体させて提供することになりました。
<全講座共通>
時間: 2時?6時
料金: 45ドル
場所: UUC THERAPY セッションルーム@ウエストエンド・ダウンタウン
申し込みフォームは夢講座と同じものを送信して下さい こちら<<
※夢講座は3つとも同じ講座ですが、来て下さる方が違うため、全く違った内容になります。
何度でも参加していただいて問題ありません。
本日は、曇り空?っ なバンクーバーでございましたわよ。
それで やっぱりマイルドな気温で、ただいま夕方ですが、窓を開けた状態でこれを書いて
おりマッスル。
昨日、家に遅く戻ってから、お仕事のメールを書いていたら遅くなってしまい、早寝早起きの
習慣など、どぴゅーん・・・ と吹っ飛んでしまい、今日も 遅起きな、わたくしめ。
それでも、いっぱい睡眠を取って、起きてから いつもの習慣で、おいしいご飯を製造♪
今日は、夜11時まで、電話カウンセリングのお仕事なので、朝のうちに、いっぱい作って、
休憩時間に、ささっと食べられるように、用意しておきまっす。
ご飯つくりは、スケジュールを見て、ちょっとした準備をしておくのがポイント だす!
さ?て、今日のブランチは…

・すき焼き風・野菜と牛の煮込み
・蒸し野菜プレート(ビーツ、かぶ、ブロッコリー、ヤム芋)
・玄米ごはん
写真を写してから、何か足りない・・ と思ったら、このブツをすっかり忘却。
カブの浅漬け♪

薄切り肉は、FUJIYAさんで買ったもので、柔らかくておいしかったダス。
お野菜の甘いこと、甘いこと。

蒸し野菜プレートは、ドレッシングをかけたり、お塩をふったりしながら、個々の味を堪能♪

オレンジのは人参じゃなくて、ヤム芋ダス。
久しぶりに蕪を食べたけど、蒸した蕪は甘くてジューシーで、浅漬けの蕪は、シャキシャキしていて
どちらも ばっちぐー★(わざと)
全員ではないけど、このお国では、ふにゃふにゃのお野菜を好むお方が多いらしく、B級の
レストランで野菜を食べると、ゆで過ぎ状態で出てくることも しばしば。
A級レストランでは、さすがに 完璧な茹で加減。 ┌|-_★|┘キラーン!
結婚した当時、我が夫も、ゆで過ぎ野菜ばかり食べていたため、私の野菜を食べて、固い!
と言っていたけど、最近では、
<食感を楽しむ>
ということを覚えたご様子。
お料理は、シャキシャキ、カリカリ、コリコリ、じゅわ?っ など、色んな食感を楽しむことができる
本当にエンターテイメント的な時間。
それが少しずつでも 分かって来ているようで、うれぴ?(わざと) わたくしめ。
また、食感は、単に噛んだときの音や、固さをあらわすだけでなく、
<栄養が残っている>
ということでもアリ。
ふにゃ?っと調理されたお野菜は、栄養が流れ出てしまっている状態でもあるので、
栄養が壊れたり、流れ出ないよう、お料理することも 大切なことでございまっす。
今日も、栄養たっぷり、美味しいご飯を めちゃんこ(わざと) 堪能いたしました。 イエイ♪
美味しいご飯を堪能したあと、「さらさーん、お荷物ダース!」 という、カナダポストのお兄ちゃん
からの、呼び出しアリ。
それは、先日、UUC RETREAT に泊って、セッションを受けてくれた、エリカちゃんからの小包。
わくわくしながら、袋を開けてみると…
アイスワインのチョコ・トリュフ!!

携帯用の美味しそうなお塩&サンキューカードも添えられておりました。
UUC RETREAT にステイして以来、エリカちゃんの人生が、良い方向に 大きく変わったそうで
その場所を作った、私と夫に 感謝の気持ちをこめて… と、書いてくれてました。
感動?っ! エリカちゃん、ありがとう! (T?T) ウルウル
こんな風に素直に自分の気持ちを表現してくれると、本当に心が動かされます。
UUC RETREAT オープンに当たっては、本当に、ここには書ききれないほど、心身ともに
大変な日々だったけど、こうやって、UUC RETREAT に泊ってくれた方から、すてきな言葉や
ごほうびまで もらえるなんて…
感動ダース!

ひとしきり感動したあとは、もちろん、夫と二人、大試食会♪
箱を開けると…
お?っ 高級感あふれる、銀紙(わざと)!

それを、はがしてみたら…
いよいよ、実物が登場!

包みを開けた瞬間に、ぷ?ぅん と、アイスワインの香りが ただよってきて、
香りだけで、ほろ酔い気分に。
ああ、幸せ♪
でもって、中身の方はというと…

ムースのような、ふわふわチョコがフィリングとして入っており、口の中で じゅば?っと
すぐさま、溶けて広がり、アイスワインの 上品な香りが そのまま 鼻を直撃!
その瞬間、ヘロヘロ 骨抜き状態に。 Σ( ̄□ ̄||)
頂いたからお世辞でいうわけではなく、今まで食べたチョコで これが 一番うまし! という感じ。
ゆっくり、味わって、じっくり食べようと思っていたのに、夫と二人、ヤバイだす! ってな状態で
何個も食べてしまいましたわよ。
エリカちゃん、重ね重ね、心のこもったギフト&メッセージを 本当にありがとう。
こんな美味しいブツを食べると、こう思っちゃいますわよ。
ああ、肉体があってよかった…。 (* ̄m ̄)プ
エンジェルや観音様がいるような世界は、平和そうで 辛いこともなさそうだけど、
アイスワイン・トリュフを食べて、ウギャゴー! ヘブン級ダスね♪ なんて言葉は、出てきません。
だって、毎日、平和なんダスから、平坦ダスわね。
私たち、人間サマの世界ときたら、面倒なこと、辛いこと、嫌なこと、色々ありますけどね。
喜怒哀楽、の <怒&哀> が感じられるからこそ、この、おいしー!という、<喜&楽> の
感覚も味わえるってことらしいダス。
悲しんだり、辛がったり、怒ったり…
これって、<健全な精神状態> であるからこそ、出来ること。
今、悲しいことがあって、涙したりしているお方は、精神的にかなり健全だ!ということだし
同時に、喜びや楽しさを味わうことの出来る、心豊かな人! ということでもあるのダス。
<喜怒哀楽>
この、4つの感情を、平等に味わって、豊かで 五感もりもりな 人間風味な毎日を
過ごしたいものダスわね。
てなわけで、今から またもや 五感を使える、人間さまの お楽しみ、夕飯タイム?♪ ってことで
今日のところは おやすみなさい★
ーーーーー
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
[#IMAGE|d0082411_18425742.gif|201001/05/11/|left|420|7#]
[#IMAGE|d0082411_18384385.jpg|201001/05/11/|left|120|100#]
JAN. Schedule@Vancouver
23日(土) ホ・オポノポノ講座 ?古代ハワイアンのヒーリング方法?
28日(木) FACE! ?顔から学ぶ自分や他人の本質?
※ダイエットセラピーとFACEを合体させて提供することになりました。
<全講座共通>
時間: 2時?6時
料金: 45ドル
場所: UUC THERAPY セッションルーム@ウエストエンド・ダウンタウン
申し込みフォームは夢講座と同じものを送信して下さい こちら<<
※夢講座は3つとも同じ講座ですが、来て下さる方が違うため、全く違った内容になります。
何度でも参加していただいて問題ありません。