いやね、みなさま。

本日は、風が強くて、秋の気配ムンムンだったけれども、気持ちよく晴れ渡った
バンクーバーでございましたわよ。

明日の結婚記念日は、仕事のため、今日は夫とお祝い!ということで、色々な
ところへ ひろみGO!(わざと) してまいりました。

その、一大、イベントが、サーカス見物!




毎年、夏に、<CIRQUE DE SOLEIL> という、サーカス団が
やってくるのだけど、毎年、行こうか?と言いつつ、行ったことがなかった、わたくし。

先日のアロマ講座で、参加者の、Sが、良かったよ?♪ と教えてくれたこともあり、
やっぱり、今年こそ 行っとくダス! ってな感じで、本日、行って来ました。

一言で感想を言ったら…





















サーカス、なめてたし!













ハイジ様もビックリ! 本当に、度肝を抜かれる凄さでございました。

サーカスといえば、像の1頭でもいて、ライオンが火のワッカを
ぐぐりぬけ、お猿さんが綱渡り! よっ、大サーカス!

ってな感じに違いない… と思っていたので、あまりのモダン・サーカスに
度肝ぬかれまくり。

ええ、ええ。

今まで、車でテントの横を走りすぎるたびに、「像はどこにいるんダショ??」 と、
思いをめぐらせておりましたわよ。 (* ̄m ̄)プ

会場内は撮影禁止だったため、公式HPから画像を拝借してお見せいたしまっす。


【つなわたり】



つなの上をチャリで行き交うという、すごい技。


【空中ブランコ】



ブランコの長さが伸びたり縮んだり、ひやひや・ドキドキ。

でも、かっちょいい!(わざと)


【シーソー飛び?】



シーソーに乗ってジャンプし、竹馬みたいなブツを履いたまま、回転して、
マットの上に着陸するという、信じられない技。


【一輪車】



二人ペアになって、一輪車を ブイブイいわせて(わざと)、乗り回す技。


思わず、「ウワーオ!」とか、日本語で、「スゴイ!」と出てしまうくらい、
すごい技の数々でございました。

でもって、夫と、どれか1つ、訓練しなくてはいけないとしたら、どれにする?
と言って、わたくしが選んだのは、この技。


【ふにゃふにゃ・レイディース】



中国雑技団みたいな、体が異様に柔らかい、女性2名が、そりゃあ、しなやかに、
お美しく、ふにゃっておられました。

ふにゃふにゃレイディースと命名させていただき、今晩、わたくしは、影響されまくりで
ストレッチなどしてから、ご就寝の予定。


この技のほか、客席にも面白い仕掛けがあって…

ネタバレになるので言いませんが、それを見て、もう、会場、大爆笑!


9月5日まで開催しているそうなので、この時期、バンクーバーにいらっしゃる方は、
ぜひ、ご覧くださいませ。

チケットは1人、100ドル以上するので、安くはないですが、その価値アリ!だと、
わたしは思いましたダス。

※席によっては100ドル以下の所もあるかも…なので、リンクしてあるHPをご覧
くださいませ。


今日は、単純に楽しかったのだけど、同時に、サーカスの皆様方を見ながら
またもや、自分を知ることの大切さを、じんわりと感じておりました。

今日のショーは、Kooza というショーで、すべて、構成や行うことが決まって
いるわけで、この方たちは、毎日、同じことを繰りかえしているということになります。

もちろん、観客が違うので、多少の違いはあるにしても、決められた同じことを、
毎日、手を抜かずに行えるなんて、本当にすごいと思いました。

日々、決まったことを繰り返すことは、あまり得意じゃない、わたくし。

でも、これは裏を返せば、決められたことを繰り返すのは苦手だけど、真っ白な紙を
手渡され、ここに好きなように描きなさいという、創造性を求められることは
大好きだということ。

また、予想しなかったことが起こったとき、どう対処していくかなど、
臨機応変さが必要な場面には、メキメキと、実力発揮できるのです。

私のセラピストとしてのお仕事は、毎日、同じようなことをしているようで、
実は、ま?ったく、違うことをしています。

クライアントさんの状況、性格、どのように接してほしいと思っているか…を
まず察知して、その人の状態に合わせたセッションを毎回、カスタムメイドして
いるのです。

これは、ものすごく、変化に富んでおり、私にとっては、本当に楽しい作業。

たとえば、心の傷が深い場合や、しっとりと優しい時間を過ごしたいのだな?と
感じたら、話し方のテンポもゆったりと、いつもより更に、やさしい発声に変えて、
その方が、心にためこんだ涙を出しやすいように導きます。

反対に、心に抱えている問題が既に表面化している場合や、先へ歩き出す勇気が
必要なときなどは、すでに持っている才能などを引き出して、歩き出す活力と
なるように、ワクワクするような、方向へガイドします。もちろん、発声も変えます。

毎回、まいかい、どんなことが起こるのか、何が始まるのか、一切、予想が
つかないため、その場で考えて行動する必要があるのだけど、それが、私にとったら、
面白くて仕方がないのです。

これこそ、<適材適所> という言葉のように、向き不向きの問題であり、
その人が能力や才能がないわけではないのです。

サポーターとしての能力が高い人が、リーダーに憧れて目指しても、疲れたり、
人と比べて落ち込んでしまいがち。

だからこそ、自分を知って、その持っているものを最大限に生かすことが、本当に
大切なのでございます。

今日のサーカス団の皆様には、憧れまくる私だけど、どうやっても、毎日同じことは
出来ないし、ふにゃふにゃレイディにも なれそうもない、わたくし。

また、サーカスの皆様が、セッションルームで、クライアントさんと向かい合っても
教科書に書いてあることでしか、進行出来ない状況になる可能性はございます。

各々が、得意なことを ストレスを感じずに行い、それを、シェアし合えたら、
この世の中に、<幸せな仕事>が増えますわね。

てなわけで、サーカスのみなさま、お疲れ様でした… という、敬意をこめて
今日のところは、おやすみなさい★ (↓クリックしてもらえると大喜びします!)

●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪

うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪

●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●



<Courses&Classes Info.>




◎どのコースも会場は、LHAC クラスルーム(ダウンタウン・ウエストエンド)です。

[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★基礎コース(LHACが独自に開発した特別プログラム!)

全3回のコースで、アロマの基礎を学びます。このコースのあとに、初級、中級、上級と
続けて学んでいただけます。

(土日クラス) 9/12(日) 25日(土) 26日(日)14時?18時 <申込〆切9/3(金)>

■料金  3日間・365ドル(開校記念のスペシャル価格です!)

■講師  BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&さらのコラボ

体験コースでは学べない、さらに深く、面白い香りの秘密が分かります。
毎日の暮らしを豊かにしたい、すべての方へ。

そして、希望者の方へは、未来のプロフェッショナル・アロマセラピストへの
道へとガイドします。

※希望者にはテスト終了後、LHACのサティフィケイトが発行されます。


[#IMAGE|S72#]8月★新月の夢講座

■日程 8月29日(日) 14時?18時

■料金 65ドル (HSTの導入、及び、スクールへの移行に伴い、料金を変更させて頂きました。)


[#IMAGE|S72#]個人セッションについて

8月&9月の個人セッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
キャンセル待ち&10月20日以降の予約をお受付けさせて頂いています。

8月の電話カウンセリングも、全て満席です。
キャンセル待ちのみ、お受付けいたしますので、メールでお問合せ下さい。


[#IMAGE|S72#] カナダ★ごほうびツアーの日程が決定しました!

9月6日? 現地4泊6日

※日本からの場合、5日、成田発、11日、バンクーバー発の便をご予約下さい。
 前後泊が必要です。

残り定員1名です!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪