いやね、みなさま。

本日も晴天なりー!の日本でございますわよ。

カナダで、一切、洋服を買わないダス!と、固く決心しているわたくしは、
日本に帰国したとき、ここぞとばかり、いそいそと、ショッピングに没頭!

講座に来てくれた、みんなからも、「さらちゃんは、予想以上にちっちゃかった!」 と、
言われまくるほど極小なわたくしにとって、日本は、サイズも合うし、チビ助パラダイス。
イエイ!

途中で、めんたいこパスタを補給しながら、買い物を続行し、ヘロヘロでございました。


去年、帰ったときは、カナダでいるより、実家でご飯を作っていたような気がするのだけど、
最近は、おとんが料理を始めたので、家に帰るとご飯があるという、信じられないような
幸せな毎日★

主婦としてご飯担当している毎日だと、誰かに作ってもらうご飯は、お茶漬け一杯でも
ごちそうな感じダス?。


【本日我が家の夕食】



まぐろ&いかのお刺身、豆の煮物、スナップえんどうの卵とじ、味噌汁、ごはん


ああ?っ おいしかった?っ

ごっつぁんです!


ところで、カナダに住んでいる私は、ちょっとでも私の日常を知ってもらおうと、毎日、
両親だけが見られる、パスワード付きのブログを書いているのだけど、このブログに
関わる、衝撃の事実が明らかに!

「ブログ読むのが毎日楽しみ!」 という、おかん、まさこ。


なので、「あの、ブログで書いた、〇〇ね…」 と、ブログのことを持ち出すと、
おかん・まさこは、「なんのこと?」 という。


え? 読んでない? と思い、おとんに確認すると、毎日、うれしそうに読んでいるらしい、
我が家の母君。


ええ、ええ。

だんだん、わかってまいりましたわよ。


我が家の おかん・まさこは…






















読んだらその場でスッキリ忘却!













してしまうらしいということを…。


以前のブログでもお知らせしましたがね。

我が家のおかんは、あまりにも物忘れがヒドイというので、病院で脳の検査を受けたら、
神妙な顔をして、お医者様が…





















その物忘れのひどさは、生まれつきのようです…。














とおっしゃったらしいダスからね…。 ウィ? セボーン♪ (>もちろん意味なし)

お医者さまだけではなく、おとんからも、「お母さんの記憶力は、30年前からおんなじ!」
だという、衝撃のコメントも得て、忘却の女王の名をほしいがままにしている、おかん・まさこ。


まあ、わたしも似たようなもんかも…? などと、考えたくない恐怖がうごめいてきたため、
今日はこの辺でおやすみなさい★


さらちん、今日はたらこパスタを、うんうん、うなずきつつ、堪能してたよねぇ? と、
毎日、明日は何食べよー♪と 考えつつ眠りに落ちる食いしん坊万歳の私と万歳三唱
したくなったあなた、クリックプリーズ。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
↑↑
現在、24位ですーっ 復活ベスト10内!ってことでよろしくお願いします♪