いやね、みなさま。

今日はハワイ入りして一番の暑さ!

THE ワイハー!!(わざと) ってな感じでございましたわよ。


本日、夫はサーフィン・デビューを果たし、なんちゃってサーファーではあるけれど、
ボードを持って、ワイキキの波にもまれた、おサルさま。

わたしは、あまりの暑さに、ショッピング。










っていうか…




















暑さは関係ないんじゃね?















ええ、ええ。

東京の若者風味に言ってみたところで、全く無関係な 暑さ=買い物。

なんやかんやと言い訳をみつけては、買い物にお出かけしたい、初老なお年頃。 イエイ♪




さて、昨日の、カエナ岬からオフロードの道を分け入り、車両進入禁止となったゲートのその先へ
進入する、わたくしたちご夫婦のご様子などを大公開。


震度20度の揺れプラス、何気にトイレに行きたかった私ではあるけれど、夫の、
カモン、カモン攻撃に押されて、ゲートの中に進入してみることに。


一歩入ると、そこは、なんともいえない静けさで、かなり心地よい感じ。

人影もまばらで、波の音だけが、ざっぷん、ざっぷん、どんぶりこん♪と 聞こえてくるだけ。














いいダスね? いいダスよ?♪

などと、ひとりごとを言いながら、バッシャ、バッシャと 写真を撮るわたくし。


トイレに行きたいと思ったのは、あまりにも揺れまくったので、膀胱が錯覚したご様子で
すっかり、気分爽快になった、わたくしめ。

ハワイの名所は、色んな意味を持つのだけど、ここ、カエナ岬は、

?今まで自分の人生で、行ってきたこと、持っていたものなどで、
もう終わらせたいこと、手放したいこと

?これからの人生で、新たに始めたいこと

を、考えながら歩くとよいらしい。










なので、私は、<傷つけあう関係>を終わらせて、<癒しあう関係>をはじめることを
決心し、平和で、おだやかで、幸せな人間関係に包まれていることをイメージしながら
歩いてみる。

これは、もちろん、他者との関係のことも言うのだけど、まずは、自分との関係。


他人と比較して自分を打ちのめしてしまったり、がんばっているのに認めなかったり、
過去の失敗をいつまでも責めて、許さなかったり・・・

自分との関係は、まだまだ、<癒しの関係> とはいいがたい、わたくし。


なので、カエナ岬で、自分とすんばらしい関係を築いていくダス♪ と、大宣言。


これから生き方につまずいたとき、思い出してプラスに運べるような、
うひょ・うひょハイクで ございました。







【今日の夕飯】



・カムット粉の お好み焼き
・ビーツの葉の酢の物
・かじきマグロのフライ


■お好み焼き

ロイヤルハワイアンセンターの中に、関西人なら誰でも知ってる、お好み焼き専門店、
千房 が入っているのだけど、今日、そこを通りかかったら、たまらなくお好み焼き気分に
突入してしまった わたくし。

ちょうど、キャベツがあったし、色んな野菜をたんまり投入し、野菜たっぷりベジお好み焼きを
製造することに!

脱・小麦粉生活を始めてから、Kamut粉やSpelt粉を代用するようになった、我が家。

お好み焼きも、Kamut粉やSpelt粉を使って作ると、風味があっておいしく、消化にも
よろしいので、ぜひ、おたのしを?っ


■ビーツの葉の酢の物

ビーツの葉を軽く蒸して、熱いうちに、しょう油、りんご酢、メープルシロップ、ごま脂を
混ぜただけの、簡単料理。

暑いワイハー(わざと)で、さっぱり酢の物は 嬉しい一品♪

夫は、オイシー!といいつつ、すんごい勢いで食べておりました。


■かじきマグロ

かじきマグロを買ってみたのだけど、ちょっと生臭い感じがしたので、
しょう油ダレ(おしょう油、みりん、ねぎ、しょうが、にんにく)に、一晩漬け込み、
フライパンで揚げ焼きしてみたら、うんまし!!



てなわけで、今日のところはおやすみなさい★



ーーーーー
<1位との壁は厚いけど2位キープゥ♪>
今日からハワイ滞在が終わるまで、<ハワイ生活>のカテゴリーにお蔵変えでっす!
さあ、何位まであがるダショ?か!?

↓↓クリックプリーズ★
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ 

にほんブログ村 ←携帯はこちらから