いやね、みなさま。

なんだか、ちょっと風邪気味の私でございますわよ。


実は、ハワイに行ったとき、風邪を引いてしまい、ツアーもあるため、速攻で治すダス!
ってことで、市販の風邪薬を飲んだわたくしめ。

普段、家でいるときは、まず、薬というものは飲まないし、家にも置いてある薬はないの
だけど、ツアーに影響したら大変なので、仕方なく服用することに。

そのかいあってか、風邪も順調によくなり、参加者の皆様方と、楽しい時間を
過ごすことが出来たのでありまっす。

しか?し…

薬を使って速攻で治した風邪というのは、ぶり返したり、長引いたりするのダスよ。


そもそも、風邪を引くということは、<体が休息を必要としている> ことなので、
薬で体を無理やり動くような状態に持っていくのは、体にとって、かなり嬉しくないこと。

薬を飲んで治っちゃったもんだから、普通どおりの生活をするし、そうなると、
体も休息不足のままなので、風邪の菌を自ら望んで体内に取り入れ、

結果…




















強制休養! 














風邪につける薬はないと言葉の通り、カナダと言う国では、風邪で病院へ行く人など
ほとんどいないし、薬も処方されない。

もちろん、風邪に対応する、注射や点滴など、なんにもなし!


カナダに来て、1年目のとき、インフルエンザにかかって、40度近くの熱が
1週間以上続いたのに、注射一本してくれなかったことに、ショックを受けたわたくし。

でも、やっぱり、風邪のときは、睡眠、水分、栄養、という、この3つを取っていたら、
治ってしまうと思うし、また…

この究極の、3つの風邪薬を とらなければ、治らないとも思う。


なので、まだ、熱もなくて、風邪の手前の状態だけど、今日は、9時には寝て、
療養しようと思いマッスル♪

年末・年始にかけて忙しかったので、ちょっとここいらで、お正月休みダス。


風邪気味でも、食欲だけはあるので、今日も朝ごはんなどを、がっつり製造♪


【イングリッシュマフィン・サンド】



ホールフーズブランドの、全粒粉・イングリッシュマフィンを買ってみた。

これが、うんまし♪

キャベツ、人参、たまねぎ、ネギなどを炒めたもの と、目玉焼きを挟んで、ばく!

最近は、マヨネーズとか、バターなどの代わりに、全てオリーブ油を代用しているので
このマフィンにも、オリーブ油を、ひとたらし♪

全てが近藤マッチ(わざと)で、極楽でございました!



夜は、生姜たっぷり入りのお鍋で、ばっちり風邪対策★

そんなこんなで、今日は早めにおやすみなさい♪



????

昨日より、さらに上昇して32位! いつも応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ 

お帰りの際、ぽちっと押して頂けたら、更新気力・大幅アップにつながりまっす♪