いやね、みなさま。
今日も晴れちゃったよ?ってな水不足真っ盛りのバンクーバーでございましたわよ。
私は、今日は電話カウンセリングの日なので、午後からたっぷり、みなさまがたと
濃くて優しい時間をシェアさせていただきました。
その後、かるくご飯を食べて、HP製作のお手伝いをしてくれている、Hさんと
オフィスで集合!
結局、デザインは自分ですることになり、分からないことを聞いて、修正する形に
なったので、やっぱり素人っぽさが残る感じのHPになりそう。(T?T)
でも、まだ、スクールのコースなどが、全て完成してないため、業者さんに
頼むわけにいかないのが辛いとこ。
1年くらいの間に、コース内容など、しっかり煮詰めて、改めて、業者さんに
依頼することにした、わたくしめ。
OPENまであと2日なので、出来る範囲でがんばりマッスル![#IMAGE|S66#]
さ?て、ぷかぷかの旅も、今回でおしまい!ってことで、今日は、ごはん編を
お届けいたしマッスルね。
まず、島に渡ってすぐ、遅めのランチをとるために、レストランへと
ひろみGO!(わざと)
海が目の前にある、小さな港のようなところに行くと、鯨ウォッチングツアーの
こんな看板が。
今日はオルカが見えるの保証付き!

そうなんダス。
ここは、ホエールウォッチングのメッカ。
オルカがわんさか、子育てをしている場所なのでありまっす。
さ?て、レストランは、以前、ごほうびツアー参加者のみんなと行った
レストランなので、2年前に参加してくれた人は見覚えがあるはずダス。
【小さな海のレストラン】

その看板を越えて、小さな海のレストランへ入ると、相変わらず、すごい
オーシャンビューがお出迎え。
【海どでーん!】

すぐに夕飯の時間になるので、夫と二人で、軽いものをシェアすることに。
でも、軽いものって、結局、バーガーとかサンドイッチとかになってしまい、
すっごい分厚いハンバーガーを注文。
【12onz ハンバーガー】

パンの表面はカリカリしており、お肉もおいしくて、バッチグー!(わざと)
これと、量が少なそうだった、キッシュをオーダー。
【キッシュ】

このキッシュが美味しかった!
まわりの生地は、すごく薄くて、さくっとしており、バターの風味がきいてます。
なんともお上品なおフランスゥ!ってなお味でございました。
でもって、その日の夜は、Jおじさんの台所を借りて、カレーでっす。
玄米は、前の日に炊いて、持っていきましたともよ。
【カレー】

奄美大島の無添加カレーは、相変わらず、おいしゅうございました。
玄米との相性も…
近藤マッチィ!

っていうか、この近藤さん。
相変わらず、はじけてて、バッチグー!(わざと)ダスわね。(* ̄m ̄)プ
【船の上で食べる朝ごはん】

朝ごはんはボートの上でなので、お湯を沸かすくらいで食べれる簡単なもの。
オートミール(メープルシロップがけ)&フルーツのみ。
いつもは、朝からお野菜を沢山食べるけど、たまには、こんなのも美味しいダス。
チェリー&ブルーベリーはBC州産・オーガニックで、すっごく甘くてうまし!
でもって、今回の旅のメイン、ディナーは、夫が作る、男のバーベキュー。
カナダのバーベキューは、日本のように、薄切り牛肉、野菜や焼きそば…なんて
バラエティ豊富なものではなく、基本的に、バーガー用のお肉を焼いたり、
お肉や野菜を焼いて、ワンプレート料理として食べる感じ。
でもって、バーベキューは男の仕事! だと言われており、バーベキューグリルの
前に男性が立つと、俄然、張り切るっ という傾向があるような。
かくいう我が夫も、普段料理はしないけど、バーベキューは男の仕事ダス!と
ばかりに、張り切っておりましたわよ。
本当は、野菜と肉の串焼きをしたかったようなのだけど、その肝心の、
<串>を持参することを忘却したご様子で、あっさりあきらめて、野菜炒めに変身!
【夫のバーベキュー】

【肉ゥ?!!】

昨日のカップラーメンに続き、こんなステーキを食べるなんて、ほんと、
何年ぶりダショ?っ という感じ。
コーンも添えて、夫ディナーの出来上がり。
【夫製造ディナー】

北米風味な感じが、よろしいですわよ。
お味も おいしかったダス。
ただ、チョイスで買った、オーガニックのお肉は、結構、固いことが多いので
今回も、結構、固くて、噛み切るのが大変でございました。
ホールフーズの方が、オーガニックのお肉は、美味しいかもという感じ。
楽しかった、ぷかぷか・モリモリ(森々)の旅記録も、今日でおしまいダス。
やっぱり夫との珍道中は、おそろしく色んなハプニングがございますわね。
たった、2泊3日だったけど、PCから完全に離れて、本当に良い息抜きに
なりましたともよ。イエイ♪
てなわけで、明日から、また普通の日記にもどりまっす。
今日のところはこの辺でおやすみなさい★
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
UUC THERAPYよりお知らせ
※8/9より、LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA となります。
◎どのコースも会場は、LHAC クラスルーム(ダウンタウン・ウエストエンド)です。
[#IMAGE|S72#]新月のアロマセラピー★1日講座
■8月8日(日) 14時?18時 (8/4満席になりました)
■8月23日(月) 18時?22時 (新たに開設!空きあり。)
料金: 65ドル
講師; BCAPA 認定アロマセラピスト Keiko と、私、さらのコラボレーション。
?ずっと興味はあったけど、長期のコースを取るのはためらった方、
?アロマの香りを取り入れ、毎日の暮らしを豊かにしたい方
?アロマオイルの効能を知り、自宅で心身を癒すためのセラピーをしてみたい方
この秋ごろから、本格的なアロマセラピスト養成コースを開始する予定なので、
その前に、アロマセラピーって、どんな感じなのか、試してみたい方、ぜひどうぞ♪
私が筋肉反射テストを用いて、必要なアロマオイルを選ばせていただきます。
8月9日が新月なので、アロマを使って、潜在意識をクリアにし、願い事を
叶いやすくしちゃいましょう!
詳細こちら <<
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★基礎コース
全3回のコースで、アロマの基礎を学びます。このコースのあとに、初級、中級、上級と
続けて学んでいただけます。
(土日クラス) 9/12(日) 25日(土) 26日(日)14時?18時 <申込〆切9/3(金)>
(平日クラス) 9/16(木) 23日(木) 27日(月)18時?22時 <申込〆切9/10(金)>
■料金 3日間・365ドル(開校記念のスペシャル価格です!)
■講師 アロマセラピスト・Keiko (さらもサポートに入ります)
未来のプロフェッショナル・アロマセラピストへの道へとガイドします。
[#IMAGE|S72#]8月★新月の夢講座(申し込み締切は8/22)
■日程 8月29日(日) 14時?18時
■料金 65ドル (HSTの導入、及び、スクールへの移行に伴い、料金を変更させて頂きました。)
[#IMAGE|S72#]個人セッションについて
7月、8月の個人セッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
キャンセル待ち&9月中旬以降の予約をお受付けさせて頂いています。
(9月もほぼ満席に近いためお問合せ下さい。)
電話カウンセリングは、多少、お受付けできますので、お問合せ下さい。
[#IMAGE|S72#] カナダ★ごほうびツアーの日程が決定しました!
9月6日? 現地4泊6日
※日本からの場合、5日、成田発、11日、バンクーバー発の便をご予約下さい。
前後泊が必要です。
残り定員1名です!
今日も晴れちゃったよ?ってな水不足真っ盛りのバンクーバーでございましたわよ。
私は、今日は電話カウンセリングの日なので、午後からたっぷり、みなさまがたと
濃くて優しい時間をシェアさせていただきました。
その後、かるくご飯を食べて、HP製作のお手伝いをしてくれている、Hさんと
オフィスで集合!
結局、デザインは自分ですることになり、分からないことを聞いて、修正する形に
なったので、やっぱり素人っぽさが残る感じのHPになりそう。(T?T)
でも、まだ、スクールのコースなどが、全て完成してないため、業者さんに
頼むわけにいかないのが辛いとこ。
1年くらいの間に、コース内容など、しっかり煮詰めて、改めて、業者さんに
依頼することにした、わたくしめ。
OPENまであと2日なので、出来る範囲でがんばりマッスル![#IMAGE|S66#]
さ?て、ぷかぷかの旅も、今回でおしまい!ってことで、今日は、ごはん編を
お届けいたしマッスルね。
まず、島に渡ってすぐ、遅めのランチをとるために、レストランへと
ひろみGO!(わざと)
海が目の前にある、小さな港のようなところに行くと、鯨ウォッチングツアーの
こんな看板が。
今日はオルカが見えるの保証付き!

そうなんダス。
ここは、ホエールウォッチングのメッカ。
オルカがわんさか、子育てをしている場所なのでありまっす。
さ?て、レストランは、以前、ごほうびツアー参加者のみんなと行った
レストランなので、2年前に参加してくれた人は見覚えがあるはずダス。
【小さな海のレストラン】

その看板を越えて、小さな海のレストランへ入ると、相変わらず、すごい
オーシャンビューがお出迎え。
【海どでーん!】

すぐに夕飯の時間になるので、夫と二人で、軽いものをシェアすることに。
でも、軽いものって、結局、バーガーとかサンドイッチとかになってしまい、
すっごい分厚いハンバーガーを注文。
【12onz ハンバーガー】

パンの表面はカリカリしており、お肉もおいしくて、バッチグー!(わざと)
これと、量が少なそうだった、キッシュをオーダー。
【キッシュ】

このキッシュが美味しかった!
まわりの生地は、すごく薄くて、さくっとしており、バターの風味がきいてます。
なんともお上品なおフランスゥ!ってなお味でございました。
でもって、その日の夜は、Jおじさんの台所を借りて、カレーでっす。
玄米は、前の日に炊いて、持っていきましたともよ。
【カレー】

奄美大島の無添加カレーは、相変わらず、おいしゅうございました。
玄米との相性も…
近藤マッチィ!

っていうか、この近藤さん。
相変わらず、はじけてて、バッチグー!(わざと)ダスわね。(* ̄m ̄)プ
【船の上で食べる朝ごはん】

朝ごはんはボートの上でなので、お湯を沸かすくらいで食べれる簡単なもの。
オートミール(メープルシロップがけ)&フルーツのみ。
いつもは、朝からお野菜を沢山食べるけど、たまには、こんなのも美味しいダス。
チェリー&ブルーベリーはBC州産・オーガニックで、すっごく甘くてうまし!
でもって、今回の旅のメイン、ディナーは、夫が作る、男のバーベキュー。
カナダのバーベキューは、日本のように、薄切り牛肉、野菜や焼きそば…なんて
バラエティ豊富なものではなく、基本的に、バーガー用のお肉を焼いたり、
お肉や野菜を焼いて、ワンプレート料理として食べる感じ。
でもって、バーベキューは男の仕事! だと言われており、バーベキューグリルの
前に男性が立つと、俄然、張り切るっ という傾向があるような。
かくいう我が夫も、普段料理はしないけど、バーベキューは男の仕事ダス!と
ばかりに、張り切っておりましたわよ。
本当は、野菜と肉の串焼きをしたかったようなのだけど、その肝心の、
<串>を持参することを忘却したご様子で、あっさりあきらめて、野菜炒めに変身!
【夫のバーベキュー】

【肉ゥ?!!】

昨日のカップラーメンに続き、こんなステーキを食べるなんて、ほんと、
何年ぶりダショ?っ という感じ。
コーンも添えて、夫ディナーの出来上がり。
【夫製造ディナー】

北米風味な感じが、よろしいですわよ。
お味も おいしかったダス。
ただ、チョイスで買った、オーガニックのお肉は、結構、固いことが多いので
今回も、結構、固くて、噛み切るのが大変でございました。
ホールフーズの方が、オーガニックのお肉は、美味しいかもという感じ。
楽しかった、ぷかぷか・モリモリ(森々)の旅記録も、今日でおしまいダス。
やっぱり夫との珍道中は、おそろしく色んなハプニングがございますわね。
たった、2泊3日だったけど、PCから完全に離れて、本当に良い息抜きに
なりましたともよ。イエイ♪
てなわけで、明日から、また普通の日記にもどりまっす。
今日のところはこの辺でおやすみなさい★
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
[#IMAGE|S53#] 下の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●

UUC THERAPYよりお知らせ
※8/9より、LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA となります。
◎どのコースも会場は、LHAC クラスルーム(ダウンタウン・ウエストエンド)です。
[#IMAGE|S72#]新月のアロマセラピー★1日講座
■8月8日(日) 14時?18時 (8/4満席になりました)
■8月23日(月) 18時?22時 (新たに開設!空きあり。)
料金: 65ドル
講師; BCAPA 認定アロマセラピスト Keiko と、私、さらのコラボレーション。
?ずっと興味はあったけど、長期のコースを取るのはためらった方、
?アロマの香りを取り入れ、毎日の暮らしを豊かにしたい方
?アロマオイルの効能を知り、自宅で心身を癒すためのセラピーをしてみたい方
この秋ごろから、本格的なアロマセラピスト養成コースを開始する予定なので、
その前に、アロマセラピーって、どんな感じなのか、試してみたい方、ぜひどうぞ♪
私が筋肉反射テストを用いて、必要なアロマオイルを選ばせていただきます。
8月9日が新月なので、アロマを使って、潜在意識をクリアにし、願い事を
叶いやすくしちゃいましょう!
詳細こちら <<
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★基礎コース
全3回のコースで、アロマの基礎を学びます。このコースのあとに、初級、中級、上級と
続けて学んでいただけます。
(土日クラス) 9/12(日) 25日(土) 26日(日)14時?18時 <申込〆切9/3(金)>
(平日クラス) 9/16(木) 23日(木) 27日(月)18時?22時 <申込〆切9/10(金)>
■料金 3日間・365ドル(開校記念のスペシャル価格です!)
■講師 アロマセラピスト・Keiko (さらもサポートに入ります)
未来のプロフェッショナル・アロマセラピストへの道へとガイドします。
[#IMAGE|S72#]8月★新月の夢講座(申し込み締切は8/22)
■日程 8月29日(日) 14時?18時
■料金 65ドル (HSTの導入、及び、スクールへの移行に伴い、料金を変更させて頂きました。)
[#IMAGE|S72#]個人セッションについて
7月、8月の個人セッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
キャンセル待ち&9月中旬以降の予約をお受付けさせて頂いています。
(9月もほぼ満席に近いためお問合せ下さい。)
電話カウンセリングは、多少、お受付けできますので、お問合せ下さい。
[#IMAGE|S72#] カナダ★ごほうびツアーの日程が決定しました!
9月6日? 現地4泊6日
※日本からの場合、5日、成田発、11日、バンクーバー発の便をご予約下さい。
前後泊が必要です。
残り定員1名です!