いやね、みなさま。
本日は、どんな天気だったのかなんて、覚えていられない、わたくしでしたわよ。
だって、だって!
今日は、栄えあるヒプノセラピストコースの第一日目?!! フガフガー★
正直言って、みなさま、ここまで出来るようになるなんて、想像もしておりません
でしたが、もうお見事!なほど、上出来♪
私のモットーは、家で暗記してテストに臨む… というのではなく、クラス内の時間で
がっつり理解を深め、それをすぐさま、実践にうつし、自然な形で脳に染み込ませる
というもの。
まあ、分かりやすくいえば…
体に覚えさせる! ひっひっひ? という類のもの。(* ̄m ̄)プ
丸暗記的な勉強が嫌いで、ゼィゼィ苦しんだ私だからこそ、あみ出された
ティーチングの技!
┌|-_★|┘キラーン!
本日、行ったこと全て、がっつり体で覚えてしまい、忘れたくても
忘れられない状態だと思われます。
私は、物覚えが悪いのが悩みだったけど、これも、逆手に取れば、
いいこともありますわね。
先ほど、生徒の皆様から、メールで感想が届いていたので、許可をとって
感動をシェアいたします。
MMより
勉強したい!!って思って来たのに、不安があって、始まる前から
ちょっともやもやしてた私。
さらちんに対する不安はもちろん全然ないのだけども、自分自身に対する不安。
でもそんなのふっとんだぁ?♪
ヒプノセラピーは何ぞやってとこから、潜在意識のことやら、今まで
曖昧だったことを理解して、そしてそれを実際に
どういう風に使っていくのか、実践していき覚えていく!
めちゃめちゃおもしろい♪♪
まだ1日しか勉強していないのだけども、このお勉強の時間が
しばらく続くのねって思うだけで、わくわく♪うひょうひょ♪なのです!
本当に来てよかったぁです(^^)
ーーー
SEより
いや? 思っていた以上に極楽ダス☆
始まる前までは、ワクワクして武者震いのような感じでいたのですが
初日終わってみたら、
「やっぱりセラピーは楽しい♪」
と心が うひょうひょと喜びで震えております。
何より学んでいる自分が癒されていくのが すご?くわかります!
一緒に学んでいる仲間が、ほんの数時間前とは別人のように変わっていく姿を見て
嬉しく、何より自分がどっしりと
「ありままの自分でいていいのだ」
と思えたことが、とても嬉しい収穫です。
楽しみながら勉強も出来るなんて、一石二鳥♪
まだまだ勉強が続けられることに、心からの喜びを感じています!
とっても濃くて楽しい時間をありがとう♪
ーーー
SRより
ヒプノセラピーとはどのようなものなのか、セラピスト自身が
真に理解していることが、とても大切だと、あらためてよくわかった。
潜在意識について、癒しが起こるメカニズムをクライアントに説明することで、
より深く、核心にせまったセッションになるのだと思った。
今回のコースで私は、セラピスト養成コースを受講しているのだけれど、
同時に自分をもっと深く知り、癒していくプロセスでもあるのだと
途中から気付いた。
明日もよろしくお願いいたします。
ーーーーー
みんな、極楽な時間を 本当にありがとう!
明日も、大フィーバーしましょ?っ★
でもって、今日、みんなが学んだことの大切なことを、このブログを読んで
くれている、みなさまともシェアしたいと思います。
今日のお題は、<比べる>ということについて。
人間は、とかく、比較してしまう生き物です。
比較すること自体が決して悪いわけじゃ?ございません。
でも、比べるには、ちょっとした、<コツ> が必要!
それは、
<比べるのであれば、他人とではなく、少し前の『自分自身』と比べてみる>
ってこと!
同じ教室で勉強しているクラスメートがいることは、本当に心強いことだけど、
自分よりも、みんなの方が上手に出来ているような気がして、不安になってしまう…
という経験など、ないでしょうか。
人は、比べて落ち込むとき、
<自分が一番出来ない部分と、他人が一番出来ている部分を比べる>
ものなのです。
これって、アンフェアだと思いませんか?
これは、自分が満足している所を、同じレベルの人と比べても、
<刺激がなくて、つまらない>
からなのです。
でも、この刺激は、落ち込んで、自信を喪失したりと、本当に疲れます。
だから、そんなしんどいことは、置いといて?
少し前の自分と比べてみると、健康的な自信が湧いくるから、あら不思議★
今日、クラスで言ったことは、
「3時間前の自分と比べてみたら、その変化にびっくりするダショ!!」
ってなこと。
でもって、他の人の良い所を見つけたら、落ち込む代わりに、
褒め称えよ?!
ってなこと。
自分より上手だなとか、そこいい!と思ったら、躊躇せずに、「そこいい!!」と
伝えて、自分の中に、速攻、取り入れるべし!
うらやんでいる時間が節約されると同時に、自分の輝きがどんどん増していきます。
今日の宿題は、
<お互いに練習し合って、良い所を見つけて、褒め称えなさい!>
というもの。
今ごろ、皆様方は、極楽な、褒め称えタイムを堪能していることでありましょう。
てなわけで、明日も 思いっきり楽しんでまいります。
今日のところは おやすみなさい★
さらちゃん、化粧しながら、フリーター家を買うを堪能してたね?と、どんな時も
時間節約しつつドラマは欠かさない、根性あるダスね?なクリックプリーズ。↓↓
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓
にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
[#IMAGE|S53#] 上の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
<Courses&Classes Info.>
◎通学コースの全ての会場は、ダウンタウン・ウエストエンドにある、
LHAC クラスルームです。
[#IMAGE|S72#]ヒプノセラピスト養成・集中コース
1)12/26 - 1/2 まで (満席ですが仮押さえが1席なのでキャンセル待ち可能!)
(12/26 日本発、1/3バンクーバー発→ 1/4日本着が最短の航空券です。)
2)通学コース 平日&土日コース(希望の曜日、時間帯をお知らせ下さい)
詳細はHP内、Courses → ヒプノセラピー にて。
[#IMAGE|S72#]対面セッション&電話カウンセリングについて
11月のセッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
対面・電話共に、キャンセル待ちをされている方が多数いますので、キャンセル待ちも
お引き受け出来ない状態です。
12月はスクール中心なので、対面&電話セッションはお休みとなります。
ただいま、リピーターの方のご予約が取りづらくなっている関係上、今後は、
新規の方のご予約を、しばらくお休みさせて頂きます。
1月は、長期休暇に入りますので、新規以外のクライアント様には、1月下旬以降、
状況を見ながら、ご案内させて頂きますので、しばらくお待ち下さい。
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★初級1
<通学コース@バンクーバー>
■日程:
2011年 1月開催予定
■料金 390ドル (3回のコース合計)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&心理セラピスト さら
<オンライン・コース>
!こちらは日本時間での表示です!
2011年1月開催予定
■料金 29000円 (3回のコース合計)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&心理セラピスト さら
<重要>
オンライン・アロマコースに関しては、ご自分で、オイルキットをそろえて
頂く必要がありますので、別途5250円かかります。
既に当スクール指定のものをご自分でお持ちの方や、日本以外にお住まいの方、
また、自分で揃えたい方はお好きなお店で買って下さってかまいません。
にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
本日は、どんな天気だったのかなんて、覚えていられない、わたくしでしたわよ。
だって、だって!
今日は、栄えあるヒプノセラピストコースの第一日目?!! フガフガー★
正直言って、みなさま、ここまで出来るようになるなんて、想像もしておりません
でしたが、もうお見事!なほど、上出来♪
私のモットーは、家で暗記してテストに臨む… というのではなく、クラス内の時間で
がっつり理解を深め、それをすぐさま、実践にうつし、自然な形で脳に染み込ませる
というもの。
まあ、分かりやすくいえば…
体に覚えさせる! ひっひっひ? という類のもの。(* ̄m ̄)プ
丸暗記的な勉強が嫌いで、ゼィゼィ苦しんだ私だからこそ、あみ出された
ティーチングの技!
┌|-_★|┘キラーン!
本日、行ったこと全て、がっつり体で覚えてしまい、忘れたくても
忘れられない状態だと思われます。
私は、物覚えが悪いのが悩みだったけど、これも、逆手に取れば、
いいこともありますわね。

先ほど、生徒の皆様から、メールで感想が届いていたので、許可をとって
感動をシェアいたします。
MMより
勉強したい!!って思って来たのに、不安があって、始まる前から
ちょっともやもやしてた私。
さらちんに対する不安はもちろん全然ないのだけども、自分自身に対する不安。
でもそんなのふっとんだぁ?♪
ヒプノセラピーは何ぞやってとこから、潜在意識のことやら、今まで
曖昧だったことを理解して、そしてそれを実際に
どういう風に使っていくのか、実践していき覚えていく!
めちゃめちゃおもしろい♪♪
まだ1日しか勉強していないのだけども、このお勉強の時間が
しばらく続くのねって思うだけで、わくわく♪うひょうひょ♪なのです!
本当に来てよかったぁです(^^)
ーーー
SEより
いや? 思っていた以上に極楽ダス☆
始まる前までは、ワクワクして武者震いのような感じでいたのですが
初日終わってみたら、
「やっぱりセラピーは楽しい♪」
と心が うひょうひょと喜びで震えております。
何より学んでいる自分が癒されていくのが すご?くわかります!
一緒に学んでいる仲間が、ほんの数時間前とは別人のように変わっていく姿を見て
嬉しく、何より自分がどっしりと
「ありままの自分でいていいのだ」
と思えたことが、とても嬉しい収穫です。
楽しみながら勉強も出来るなんて、一石二鳥♪
まだまだ勉強が続けられることに、心からの喜びを感じています!
とっても濃くて楽しい時間をありがとう♪
ーーー
SRより
ヒプノセラピーとはどのようなものなのか、セラピスト自身が
真に理解していることが、とても大切だと、あらためてよくわかった。
潜在意識について、癒しが起こるメカニズムをクライアントに説明することで、
より深く、核心にせまったセッションになるのだと思った。
今回のコースで私は、セラピスト養成コースを受講しているのだけれど、
同時に自分をもっと深く知り、癒していくプロセスでもあるのだと
途中から気付いた。
明日もよろしくお願いいたします。
ーーーーー
みんな、極楽な時間を 本当にありがとう!
明日も、大フィーバーしましょ?っ★

でもって、今日、みんなが学んだことの大切なことを、このブログを読んで
くれている、みなさまともシェアしたいと思います。
今日のお題は、<比べる>ということについて。
人間は、とかく、比較してしまう生き物です。
比較すること自体が決して悪いわけじゃ?ございません。
でも、比べるには、ちょっとした、<コツ> が必要!
それは、
<比べるのであれば、他人とではなく、少し前の『自分自身』と比べてみる>
ってこと!
同じ教室で勉強しているクラスメートがいることは、本当に心強いことだけど、
自分よりも、みんなの方が上手に出来ているような気がして、不安になってしまう…
という経験など、ないでしょうか。
人は、比べて落ち込むとき、
<自分が一番出来ない部分と、他人が一番出来ている部分を比べる>
ものなのです。
これって、アンフェアだと思いませんか?
これは、自分が満足している所を、同じレベルの人と比べても、
<刺激がなくて、つまらない>
からなのです。
でも、この刺激は、落ち込んで、自信を喪失したりと、本当に疲れます。
だから、そんなしんどいことは、置いといて?
少し前の自分と比べてみると、健康的な自信が湧いくるから、あら不思議★
今日、クラスで言ったことは、
「3時間前の自分と比べてみたら、その変化にびっくりするダショ!!」
ってなこと。
でもって、他の人の良い所を見つけたら、落ち込む代わりに、
褒め称えよ?!

ってなこと。
自分より上手だなとか、そこいい!と思ったら、躊躇せずに、「そこいい!!」と
伝えて、自分の中に、速攻、取り入れるべし!
うらやんでいる時間が節約されると同時に、自分の輝きがどんどん増していきます。
今日の宿題は、
<お互いに練習し合って、良い所を見つけて、褒め称えなさい!>
というもの。
今ごろ、皆様方は、極楽な、褒め称えタイムを堪能していることでありましょう。
てなわけで、明日も 思いっきり楽しんでまいります。
今日のところは おやすみなさい★
さらちゃん、化粧しながら、フリーター家を買うを堪能してたね?と、どんな時も
時間節約しつつドラマは欠かさない、根性あるダスね?なクリックプリーズ。↓↓
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●
うひょ?♪ と言いながら押すと、たちまちハッピー体質ダス!(* ̄m ̄)プ
↓↓

にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪
[#IMAGE|S53#] 上の、「カナダ情報」という、アイコンをクリックしていただくと、10ポイント加算され、
ランキングが上がるシステムになっています。 ぜひとも、応援クリック、お願いします♪
●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●*●

<Courses&Classes Info.>
◎通学コースの全ての会場は、ダウンタウン・ウエストエンドにある、
LHAC クラスルームです。
[#IMAGE|S72#]ヒプノセラピスト養成・集中コース
1)12/26 - 1/2 まで (満席ですが仮押さえが1席なのでキャンセル待ち可能!)
(12/26 日本発、1/3バンクーバー発→ 1/4日本着が最短の航空券です。)
2)通学コース 平日&土日コース(希望の曜日、時間帯をお知らせ下さい)
詳細はHP内、Courses → ヒプノセラピー にて。
[#IMAGE|S72#]対面セッション&電話カウンセリングについて
11月のセッションは、お陰さまで、<全席・満員御礼> です♪
対面・電話共に、キャンセル待ちをされている方が多数いますので、キャンセル待ちも
お引き受け出来ない状態です。
12月はスクール中心なので、対面&電話セッションはお休みとなります。
ただいま、リピーターの方のご予約が取りづらくなっている関係上、今後は、
新規の方のご予約を、しばらくお休みさせて頂きます。
1月は、長期休暇に入りますので、新規以外のクライアント様には、1月下旬以降、
状況を見ながら、ご案内させて頂きますので、しばらくお待ち下さい。
[#IMAGE|S72#]アロマセラピー★初級1
<通学コース@バンクーバー>
■日程:
2011年 1月開催予定
■料金 390ドル (3回のコース合計)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&心理セラピスト さら
<オンライン・コース>
!こちらは日本時間での表示です!
2011年1月開催予定
■料金 29000円 (3回のコース合計)
■講師 BCAPA認定・アロマセラピスト・Keiko&心理セラピスト さら
<重要>
オンライン・アロマコースに関しては、ご自分で、オイルキットをそろえて
頂く必要がありますので、別途5250円かかります。
既に当スクール指定のものをご自分でお持ちの方や、日本以外にお住まいの方、
また、自分で揃えたい方はお好きなお店で買って下さってかまいません。

にほんブログ村 ←携帯からはこちらをクリックして下さい♪